導入事例と掲載記事
掲載記事
最終更新日: 2022-03-23 / 公開日: 2021-04-30
最終更新日: 2022-03-23 / 公開日: 2016-12-11
最終更新日: 2022-03-17 / 公開日: 2016-03-12
最終更新日: 2022-02-14 / 公開日: 2015-05-25
最終更新日: 2022-02-02 / 公開日: 2021-04-27
最終更新日: 2021-10-19 / 公開日: 2021-04-30
最終更新日: 2021-10-01 / 公開日: 2021-04-30
最終更新日: 2021-04-13 / 公開日: 2021-03-19
最終更新日: 2021-04-13 / 公開日: 2017-12-12
サービスの説明

マネーフォワード クラウド勤怠を使うと、タイムカードや勤怠集計のエクセル作業が不要になります。従業員それぞれの専用画面で勤怠を打刻するだけで集計が自動化。
有給休暇や残業時間状況の管理もわかりやすい画面で、勤怠業務のミスや漏れ・修正など煩雑な作業を削減します。
【主な機能】
・様々な就業形態に対応
・PCやスマホ以外にも、打刻機を使った打刻も可能
・有休の管理や申請、シフトの管理も
サービス資料

サービス資料
2022-01-26更新
提供企業作成

クラウド勤怠で働き方改革
2022-01-26更新
提供企業作成

導入前に整理すべき10のポイント
2022-01-26更新
提供企業作成
料金プラン
無料トライアルあり
スモールビジネス
プラン価格
2,980円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
詳細な料金についてはお問い合わせください
ビジネス
プラン価格
4,980円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
詳細な料金についてはお問い合わせください
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
WEB打刻機能
携帯電話打刻機能
交通系ICカード打刻機能
指紋・指静脈打刻機能
iPhoneアプリ
Androidアプリ
機能ごとの評価
※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
マネーフォワードクラウド勤怠
勤怠管理システムの平均点
WEB打刻機能
評価件数:30
交通系ICカード打刻機能
評価件数:19
指紋・指静脈打刻機能
評価件数:12
GPS打刻機能
評価件数:16
レポ―ティング機能
評価件数:19
ダッシュボード
評価件数:23
自動集計・管理
評価件数:29
休暇管理
評価件数:28
シフト作成・管理
評価件数:25
役職ごとの権限管理
評価件数:22
工数管理
評価件数:16
時間超過アラート
評価件数:22
ワークフロー
評価件数:23
カレンダー連携
評価件数:17
給与計算ソフト連携
評価件数:23
CSVエクスポート
評価件数:21
スマホブラウザ
評価件数:23
iOSアプリ
評価件数:17
Androidアプリ
評価件数:10
ガラケー対応
評価件数:4
連携サービス
マネーフォワードクラウド給与
よくある質問
Q
出勤/退勤/休憩開始/休憩終了の打刻回数の上限はありますか?
A
日次勤怠画面での出勤/退勤/休憩開始/休憩終了の打刻回数について、上限はありません。
一日の勤怠の中で、複数回、出勤/退勤/休憩開始/休憩終了の打刻が可能です。
Q
データの「保存期間」は、いつまでですか?
A
データの保存期間は、お客さまがデータの削除を行われない限り、無期限で保存されます。
Q
打刻を忘れた場合など、打刻を追加・編集することはできますか?
A
マネーフォワード クラウド勤怠では、「日次勤怠」画面から打刻の追加・編集を行うことが可能です。
また、全権管理者や上長については、上長メニュー>勤怠確認より日次勤怠画面へ遷移し、代わりに操作を行うことができます。
Q
1つの就業ルールに対して、勤務パターンの登録数の上限はありますか?
A
勤務パターンの登録数に上限はございません。
従業員の勤務時間に応じて、いくつでも勤務パターンを登録することができます。
同じカテゴリのサービスと比較
マネーフォワードクラウド勤怠と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/05/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠の有無が明確に
非常にシンプルかつ使いやすいです。
また、手入力で編集も簡単にできるため、業務委託などで急遽仕事をしている方などでも使いやすいです。
そして、何よりも情報の透明性です。働く方々が個人で勤怠を押すため、しっかり働いた時間分給与が発生するような仕組みになっているのは素晴らしいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インターン生の勤怠の管理が今まで不透明だったのでそこの解決にあたった。また以前は違うサービスを使っていたが、システムの互換性を鑑みてこちらにしたのだと思う。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- シンプルなUI
- 情報の透明性
- 手入力のしやすさ
このサービスの改善点はなんですか?
- おそらく値段が高かったのだろう
- 別のクラウドサービスとの互換性
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルかつ使いやすい勤怠管理ツール
シンプルかつ使いやすい勤怠管理ツール。操作性が良く、出退勤や休暇申請がとてもわかりやすい。スマホでの打刻や申請もできるため使い勝手もかなり良い。サポートもしっかりしているので困った時でも安心できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までエクセルやスプレッドシートで勤怠の管理をしていたが、マネーフォワードクラウド勤怠
を導入したことで勤怠データをクラウト上で管理することができ、管理の手間削減やコストカットに大きな効果をもたらした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/06/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIがシンプルで、使いやすく操作がわかりやすいです
UI管理画面のデザインがとてもシンプルで、社員が毎日利用する勤怠管理ツールとしては、非常に使いやすいです。
システム管理者にとっても直感的に利用できるので、設定変更が簡単になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
UI画面が分かりやすく入力が簡単になり、勤怠に関して、打刻忘れや情報入力ミスなどが減少したと思う。
システム設定も分かりやすいので、勤怠と給与や経費申請などのクラウドサービスに連携することが可能です、作業効率は大幅にアップした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/04/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
少し使いづらい
エラーが出たときは、すぐ通知が来るので修正できるのが良いところ。
しかし、毎月の勤怠確認がめんどくさいため、勤怠情報が不足していない場合は自動で確定するように改善してほしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
エラーの修正が手間がかかり、面倒だったが、このツールを使用するようになってから、今はすぐに修正できるようになったため、楽になった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
多田 由香
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性が非常によい
とても操作性が良い。出退勤や休暇申請が簡単でわかりやすい。スマートフォンでの打刻や申請ができるため良い。チャットでのサポートもしっかりしているため、何かあったときでも安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外に出ていることが多く、休暇の申請なども会社に帰ってからでないとできないことが課題でした。
サービスを使うことで、出先での申請ができるようになり管理部門の処理もスムーズに行えるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
楽に勤怠業務ができます
とても操作性が良く、誰にとっても分かりやすく使うことが出来ます。
パソコンでもスマートフォンでも打刻や確認等を行うことができ、とても便利です。
テレワーク等様々な働き方が増えている時代にマッチしているサービスだと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Excelや紙ベースで勤怠管理していた今までと比べ、サービス導入により、パソコンやスマートフォンでも打刻や確認ができ、また勤怠データをクラウト上で管理することができ、管理の手間削減やコストカットにも繋がりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
良いUI、入力漏れにもすぐに気づくことのできる勤怠システム
出勤、退勤、休憩、戻りを打刻する際の動線がシンプルでわかりやすい。初見者でも迷うことはまずないのでプロダクト理解に係るコストが非常に低いです。また、打刻漏れがあった際に、アラートで通知してくれます。マネージャークラスの方からすると、管理しやすいUIだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外出時の休憩や戻り打刻漏れを解決しています。
モバイル打刻を今まで使用していなかったので、外出時の休憩や戻り打刻漏れが多く、都度修正申請を管理者の方に出して確認いただき承認対応いただいておりました。モバイル打刻を利用することでそれらの承認漏れを少なくし、管理者の確認コストを削減できています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | ー |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/03/24
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い勝手が良い
Webブラウザで利用できるので、ネットさえ繋がればどこでも使えるのが良い。PCでもスマホでもインターフェースが見やすく、とてもユーザーフレンドリーに作られているのを感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出勤打刻を早くに入力しすぎると出勤として認識されないのが少し不便。朝早く出社して会社で自主勉しているときなどに、後で打刻しようとして忘れてしまうことがあります。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
提供会社

株式会社マネーフォワード
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
資本金
1,865百万円
代表者名
辻 庸介
従業員規模
1000人以上
企業URL
https://corp.moneyforward.com/
設立年月
2012年5月
その他の勤怠管理システムのサービス
4.04
勤怠管理なら、ジョブカン! 出勤管理、シフト管理、休暇申請・管理、工数管理などの機能を必要な分だけを自由に組み合わせて利用できます。勤務形態や、所属・雇用形態ごとに細かい設定、運用ができます。無料から利用でき、使いやすいのが特徴です。
4.03
KING OF TIMEでは、PCやスマートフォンから打刻することが出来ますので、テレワークでも各自が自宅で打刻可能です。休憩等の打刻、有給の申請等も当然可能です。
残業が多かったり、有給を取得していなかったりする従業員を早期に発見し、管理者がケアすることが出来ます。
※2019年 富士キメラ総研調べ:勤怠管理Saas市場 利用ID数。
4.41
ハーモス勤怠は、無料から使える勤怠管理システムです。利用企業数は3万社以上。評価ランキング第1位を獲得。業務がもっと楽になる有料プランでも全社で月額3800円(税抜)〜。
3.51
業界最安値!300円~@1ユーザーで、充実な機能をご利用頂けます!業界初のAIによるエンゲージメントアラート機能を実装!管理側もマルチデバイス(PC/タブレット/スマホ)フル対応実現!
3.94
「スマレジ・タイムカード」は圧倒的な高機能が魅力の、勤怠管理の枠を超えたクラウド型勤怠管理サービスです。
在宅勤務やサテライトオフィスのテレワーク勤怠把握をはじめ、アルバイトのシフト管理、給与の自動計算、各種休暇管理、タグを利用した日報管理進捗や予算消化率を管理できるプロジェクト管理、スタッフ毎のダッシュボード等…。60日間は無料でこれらすべての機能をご利用いただけます。
勤怠登録実績 80,000店舗・事業所突破!業種業態を問わず幅広い職場でご利用頂いております。