従業員満足度調査の関連情報

SmartHR
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月29日 17:47
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL EXPOセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
サービスの説明

SmartHRは、5年連続シェアNo.1(※)のクラウド人事労務ソフトです。雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。また、勤怠管理システムや給与計算システム等との連携により、様々なデータの一元管理も可能に。さらに、SmartHRに溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」「配置シミュレーション」などのタレントマネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進。すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。SmartHRは、煩雑で時間のかかる人事・労務業務から経営者、人事・労務担当者、従業員を解放し、企業の生産性向上を後押しします。 ※基本の注釈表記:※デロイト トーマツ ミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望 2022年度版」労務管理クラウド市場・出荷金額(2022年度見込)

サービス画面 / UI

SmartHRのスクリーンショット1
SmartHRのスクリーンショット2
SmartHRのスクリーンショット3
人事・労務を、ラクラクに。
様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理ができます。自動で社保・雇保等の書類、資格喪失届けも作成できます。もちろん電子申請にも対応。
従業員サーベイが簡単にできます
アンケートとSmartHRの従業員情報が連動しているので、手間をかけずに設問内容が作れます。SmartHRから従業員へ簡単にアンケートの配信もでき、スマートフォンでの回答も可能です。
課題発見に繋がる分析が実現
部署や役職でクロス集計できることはもちろん、SmartHRが持つ様々なデータを使った分析が可能となっているため、課題を深堀りし、原因を特定することが可能です。
SmartHRのスクリーンショット1
SmartHRのスクリーンショット2
SmartHRのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社メルカリ
  • 株式会社テレビ朝日
  • 株式会社マツモトキヨシ
  • 日清食品ホールディングス株式会社
  • 大和証券株式会社
  • 佐川グローバルロジスティクス株式会社
  • ライオン株式会社
  • 学校法人明治大学
  • ダイドードリンコ株式会社
  • LINE株式会社
  • 株式会社永谷園ホールディングス
  • ユナイテッド・シネマ株式会社
  • 株式会社やる気スイッチグループ
  • JR九州システムソリューションズ株式会社
  • 株式会社ニュー・オータニ
  • 遠州鉄道株式会社
  • 株式会社日産カーレンタルソリューション
  • その他、業界業種問わず多数

サービス資料

3分でわかる!従業員サーベイ【10_0002】
3分でわかる!従業員サーベイ【10_0002】
2023-01-25更新・提供企業作成
3分でわかる!ラクラク分析レポート【10_0003】
3分でわかる!ラクラク分析レポート【10_0003】
2023-01-25更新・提供企業作成
5分でわかる!タレントマネジメント 〜基本概要から推進ステップまで〜【10_0070】
5分でわかる!タレントマネジメント 〜基本概要から推進ステップまで〜【10_0070】
2023-05-30更新・提供企業作成
知らぬ間に拡大する「静かな退職」は早めに対策を!【10_0069】
知らぬ間に拡大する「静かな退職」は早めに対策を!【10_0069】
2023-05-30更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
自動でお見積りしております
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

https://smarthr.jp/pricing/

機能ごとの評価

連携サービス

マネーフォワード クラウド給与
人事労務freee
PCA給与クラウドhyper
PCA給与DXクラウド
ProActive
AKASHI
CLOUZA
KING OF TIME
Touch On Time
勤革時
ジョブカン
IEYASU
レコル
勤労の獅子
DAKOKUL
ラクロー
Talentio
HERP Hire
HITO-Link リクルーティング
ジョブスイート
SONAR ATS
リフカム
採用一括かんりくん
カオナビ
サイレコ
HRBrain
RECOG
Talent Palette
Panalyt
FairWork pulse
トラスト・ログイン
Carely
ラフールサーベイ
福利厚生倶楽部(リロクラブ)
ALLIGATE
ペイミー
enigma pay
Slack
チャットワーク
Microsoft Teams
Claris Connect

おすすめの連携サービス

PR
Microsoft Entra ID
Microsoft Entra ID
Microsoftが提供するクラウドID・アクセス管理サービス(IDaaS)
「Microsoft Entra ID(旧:Azure Active Directory)」は、月間アクティブユーザーが4億2,500万(2021年2月時点)を超えるなど、世界中で利用されているID・アクセス管理サービス(IDaaS)です。

SmartHRの口コミ・評判

4.33
レビュー分布
(135)
(135)
(30)
(3)
(0)
従業員規模
1~10
(67)
11~30
(20)
31~100
(47)
101~500
(120)
501~
(36)

口コミサマリー

SmartHRの良い評判・口コミ
簡単に操作できるUIや機能が充実しており、従業員の勤怠管理や人事手続きなどが容易に
年末調整が書類に記入する方法だと、非常に苦手意識があったが、smartHRになってからは質問に従っていれば年末調整が終わるので非常に楽
ツールの管理画面上にウィジェットがあるので、操作がわからなくなった時にいつでも確認できるのが良い
SmartHRの改善点
オプション機能である文書配布機能や人事評価機能はまだまだ改善の余地があると思う。画面の表示が荒く、単純に見えづらい。便利な機能なので是非改善してほしいと望む。
スマホだと、支給の欄、控除の欄と縦長でスクロールしないと見れないと思っていたが、PDFを押すと1画面で見れるので、そこがわかりにくい。
ユーザ目線ではファイルを共有しづらい。例えば家族に見せたい場合は、一度ファイルにして共有ドライブに置くか、印刷するなどが必要。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/30
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
30名まで無料で利用できる上に、現在は電子申請機能も無料で利用することができます。また、以前サポートセンターに問い合わせをした際に、かなり丁寧な対応をしていただき、とても感動しました。社員数が増えて有料になったとしても利用したいと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までスプレッドシートなどで管理していた社員情報の一元管理ができました。また、紙での書類回収などが不要で非常に手間が減っていて楽です。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/11/29
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
本来であればややこしい源泉徴収なども、総務を通すことなく申請できるので非常に便利です。最初はどのように使用するかわからないのではないかと思いましたが、わかりやすいシステムなので会社からの詳しい説明がなくとも給与や税金など、きちんと把握できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は源泉徴収などは、書類をパソコン上で作成して総務に提出していましたが、こちらが導入されたことにより、簡単に申請できるようになりました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/11/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
入退社の手続きや、労働保険、社会保険の資料作成、管理が効率化できるツール。人事労務関連のあらゆる業務に対応することができ、紙資料での管理を削減することができる。ユーザ数などに制限はあるが、無料から使えるという点でも利用ハードルが低いツールだと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従業員の統合管理データベースをもつことで、社員情報の更新や保険管理の煩わしさを改善。人事労務関連のあるゆる業務をシステム化することで、配布、回収などのコミュニケーションコストを削減することができた。また、給与明細のWEB化や、勤怠管理にも活用することができ、手軽に使える人事労務サービスとして重宝される。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/11/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
入社手続き~毎月の給与処理、年末調整から退職処理まで社員の入社から退社まで一元管理できるのが使いやすいです。住所情報などすべての情報が一つで完結するため、個人情報の取り扱いも楽でセキュアなのでセキュリティ面からもオススメできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は労働条件通知書など入社書類や処理が複数のアプリやツールを跨いで行っていましたが、処理漏れや連携ミスが発生し、リカバリーが多く発生したり手戻りが多くすべて1つで完結できればいいと感じていました。導入後は入社から退職まですべての情報を一つのツールで管理できるようになったため上記のようなミスが発生しづらくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/20
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
過去に在籍した企業でも、現職でも導入されていて、問題なく使えており、全社員がスムーズに使えている。基本的に問題も起きておらず、管理者も管理に困っていない様子なので、本評価にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入されたことにより、アナログ管理だったものがデジタル化され、修正等も楽になっていると思う。管理工数が下がっている。管理部の管理工数も削減されたが、入力する従業員も理解しやすい仕様だったため浸透も早かった。社内で労務管理コストが削減されたと思います。

SmartHRの提供会社

株式会社SmartHR
IT/通信/インターネット系
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
代表者名
芹澤 雅人
資本金
9,990万円
従業員規模
501~1000人
企業URL
https://smarthr.jp/
設立年月
2013年1月
資本金
9,990万円
企業URL
https://smarthr.jp/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
従業員満足度調査選び方ガイド_20230222.pptx (1).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。