国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

EC一元管理システムの関連情報

LOGILESSの評判・口コミ

LOGILESS
LOGILESSのおすすめポイントは、様々なECカート・ECモールとの連携ができることや、OMS(受注管理システム)とWMS(倉庫管理システム)が一体となっているため、受注から出荷をすべて自動化することができることです。 また「新規顧客・リピーターかによって同梱物を変えたい」「プレゼントラッピングの場合は、納品書に金額を記載しない」など細かい出荷指示も、LOGILESSに搭載しているマクロ機能(RPA)を利用すれば自動化することができます。 ほかにも複数倉庫から自動出荷指示をおこなうことで、購入者により近い倉庫拠点から商品を発送することが可能になるなど、配送の最適化・送料の削減も実現することができます。 ※LOGILESSはEC運営のためのツールであり、実店舗向けの在庫管理システム・POSシステムではありません。 ※運用方法によっては実店舗の在庫データをLOGILESS内で連携することが可能です。詳細はお問い合わせください。 ※LOGILESS内に「発注」機能は用意されていません。

評判・口コミの概要

4.58
レビュー分布
(8)
(3)
(1)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(8)
11~30
(1)
31~100
(2)
101~500
(1)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
LOGILESS
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/03/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コストを抑えながら配送リードタイムを短縮できる点が大きな魅力です。特に、物流倉庫との直接連携機能は、出荷業務の自動化を強力に推進し、人手を介さずに迅速な出荷を実現します。これにより、注文から顧客への商品到着までの時間を大幅に短縮できます。また、トラブル発生時の迅速な対応も可能であり、顧客満足度の向上に貢献します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、注文処理から出荷までのプロセスに時間がかかり、配送リードタイムが長くなってしまうことが課題でした。また、物流倉庫との連携も手動で行う部分が多く、人為的なミスが発生しやすい状況でした。トラブル発生時には、状況確認や対応に時間がかかり、顧客満足度を低下させる要因となっていました。LOGILESS導入後は、物流倉庫との直接連携により出荷業務が自動化され、配送リードタイムを大幅に短縮することができました。人手を介さないため、人為的なミスも削減。トラブル発生時にも、システム上で迅速に状況を把握し、適切な対応が可能になりました。結果として、新たなコストや人員を増やすことなく、配送スピードという付加価値の向上にも寄与しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/10/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社での問題を解決できる要素があり業務効率化が出来る。店舗が増えて在庫の拠点管理を特にしたかったので利用しようと決めました。手厚いサポート、デモ期間が設けてあるので安心して利用できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 拠点別の在庫管理といった課題があった。 WMSの機能によって、改善できた。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/07/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初めてログインしたときから、すぐに使い方が分かるデザインが非常に印象的でした。画面が見やすく、必要な情報がすぐに手に入る配置になっているので、迷うことなく操作できます。 また、複雑な設定や操作がなく、初めて倉庫管理システムを使う人でもすぐに慣れることができると思います。例えば、商品の登録や在庫の管理、出荷時の手続きなどが数クリックで完了するのがとても便利です。自動化ルールの設定もイケてます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ECショップ出店にあたり、導入しました。課題としては販売の自動化が行えれば大丈夫という程度で、導入後問題ありません。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/07/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
去年のアップグレードで楽天市場の商品アップがすごくやりやすくなった 楽天はやることが多いので、登録が簡単になって助かっている 価格等はわからないが複数モールに商品を展開しているショップさんは使いやすいと思う
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在庫管理がうまくできていなくて売り越し、売り逃しがあったが、ロジレス導入でなくなった あとはもっと他のモールも扱ってほしい
匿名のユーザー
導入決裁者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/06/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
EC人材が少なくてもロジレスを使えば運用可能です。導入前には専任サポートによる丁寧なレクチャーがあり管理画面など確認、触ったうえで最終導入を決められるところも利点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 EC注文から配送までの人的リソースとコストに課題があった。 ロジレスの機能によって、注文から配送まで一気通貫して手間なく完了できるように改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 管理画面がわかりやすくQ&Aもあるので比較なれるのが早く効率化を実感している。 不安なことがあっても専任サポートに問い合わせてオンラインや電話で聞くと丁寧に教えてくれる。
匿名のユーザー
導入決裁者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/26
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他社製品を長年使ってきましたが、賞味期限管理が不可な部分がネックとなりロジレスへ移行。 ◯良いところ 各種ECサイト・モールとの連携など基本部分は問題ない。 受注取り込み時にマクロで処理を自動化できる部分は魅力的 賞味期限管理は素晴らしい 複数倉庫での出荷も対応できる 他多数 ◯悪いところ 税計算順序 受注単位で8%と10%で分けて計算できない データの一覧で表示項目をカスタマイズできない(視認性低い) 他多数
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 賞味期限管理/ロット管理を発送システムで行いたかった。 ロジレスで解決できました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/06/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 OMSとWMSが一体型になっていて、小規模だった時の導入時にとてもすぐ利用開始ができた 【操作性・使いやすさ】 デザインもリニューアルされ、とてもみやすく使いやすい 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 shopify連携があり、在庫連携なども行えるため過受注などが発生しない体制を作ることができた 【営業担当やサポート面】 営業・サポートの方含めてとにかく優しく人当たりが良い方
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 これまでは小規模だったため自社で発送管理をしていた。 規模が増えてきたこともあり、在庫管理システムと発送を委託できる3PLの会社様を探していた。 その時のソフトの選定中にロジレスさんと会い、倉庫業者様も紹介いただきました。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】同梱(プレゼント)など観点に設定できるので初心者でもわかりやすい。 【操作性・使いやすさ】無駄なデザインがなので、直感的に操作できす。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】Shopifyや各モールの連携が容易。 【営業担当やサポート面】とても親切。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 商品マスタがエクセルで管理といった課題があった。 ロジレスのマスタ機能によって、システム管理ができる状況に改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 マクロ機能をつかうことでキャンペーンの効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/06/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
2万円の月額利用料でここまでの機能が使えるのは素晴らしい OMSとWMSが一体だから各モールやシステムとの連携も問題なく行えるし、一個の操作画面で作業ができるのが良いですね。 機能が豊富なので一瞬混乱しますが、操作方法のレクチャーも丁寧にしてくれます。 正直ロジレスを使ったら、普通のWMSには戻れないと思うほど気に入っています。 そのほかにも痒い所に手が届くような機能がいっぱいあって本当に使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他モール展開が出来たので注文数が10~20%程増えました。 注文が増え在庫がすぐ掃けるようになったので、倉庫の保管料も安くなり、純利益がアップしました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もともと、ネクストエンジンとロジザードを使用していたのですが、ネクストエンジンの値上げとロジレスさんとの出会いで変更を検討しました。 カスタマー面でも、システム管理面でも、ネクストエンジンだとできそうでできなかった部分がロジレスだとできるようになりかなり助かってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 お客様が入力した商品オプションのテキストボックスないのテキストを納品書に記載したかった 【サービスを利用していて実感しているメリット】 ロジレスで記載が可能になったので、出荷担当もお客様も確認ができるようになったのでトラブル回避に役立ってます
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/06/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ユーザーの意見を取り入れてアップデートを日々行っているので印象が良いです。 いろいろな設定がありますが、ヘルプが分かりやすいので助かっています。 基本の操作はシンプルで分かりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は受注処理に時間がとられることが課題でした。ロジレスを導入して 自動で出荷までステータスが変更されるので大幅な時短となっています。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/06/04
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
受注出荷と倉庫管理が一体、シンプルなUIで専門知識がなくても扱いやすいと思います。 モールやEC向けCMSの受注も管理できるので工数削減が可能です。 特定の施策や出荷条件をマクロ機能で設定することにより、複雑な出荷指示も自動化できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 多店舗展開しているので、各モールの受注が煩雑になるのを1元管理できます。 帳票を1つのフォーマットの纏められて業務がしやすくなります。 出荷指示が1つで出来るので工数削減につながります。

LOGILESSの概要

LOGILESS
LOGILESSのおすすめポイントは、様々なECカート・ECモールとの連携ができることや、OMS(受注管理システム)とWMS(倉庫管理システム)が一体となっているため、受注から出荷をすべて自動化することができることです。 また「新規顧客・リピーターかによって同梱物を変えたい」「プレゼントラッピングの場合は、納品書に金額を記載しない」など細かい出荷指示も、LOGILESSに搭載しているマクロ機能(RPA)を利用すれば自動化することができます。 ほかにも複数倉庫から自動出荷指示をおこなうことで、購入者により近い倉庫拠点から商品を発送することが可能になるなど、配送の最適化・送料の削減も実現することができます。 ※LOGILESSはEC運営のためのツールであり、実店舗向けの在庫管理システム・POSシステムではありません。 ※運用方法によっては実店舗の在庫データをLOGILESS内で連携することが可能です。詳細はお問い合わせください。 ※LOGILESS内に「発注」機能は用意されていません。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点