Fileforceの評判・口コミ
【利用社数23,000社以上!(OEMパートナー等含む)】
FileforceはNAS・ファイルサーバーのクラウド化を
<安全><手軽に><ユーザー数無制限>で
実現できる法人向け国産クラウドストレージ・オンラインストレージです。
データバックアップや、ランサムウェア対策、漏えい対策、ハードウェア管理など、
従来のファイル管理におけるサービス/機器の運用・コスト・セキュリティの課題解決を支援します。
また、社内外のファイル共有や、メールで送れない大容量ファイルの転送、
PPAP対策、電子帳簿保存法対応など、幅広いファイル管理、共有、コラボレーション用途に
ご活用いただけます。
+++Fileforceの特長+++
■利用・運用
・エクスプローラーから利用可能
・大容量ファイルをかんたん高速共有する共有リンク(URL発行)
・社外とも使える、ワークフロー機能実装
・誤送信防止(有効期限、パスワード、アクセス権限管理、上長承認)
・ユーザーではない社外のメンバ-との相互のファイル共有(プロジェクトフォルダ)
・柔軟なアクセス権設定
・共同作業を効率化:Officeファイルの同時編集、オンライン編集
・ファイルバージョン管理
■セキュリティ
・ランサムウェア対策機能を標準実装!
・お客様のデータは国内データセンターに保存
・通信、データ暗号化
・管理者ログ記録
・ユーザーログログ記録
・IPアドレス制限
・BCP対策としても有効なデータセンター冗長構成
■コスト
・ユーザー数無制限で定額利用!
・初期費用無料
・バックアップ不要(バージョンファイル機能・冗長構成)
■システム管理者の運用負荷を軽減
・柔軟なアクセス権限付与で、不注意によるファイル削除や書き換えといった運用
・ActiveDirectory連携や、Microsoft EntraID 連携によるユーザ管理負荷の低減
評判・口コミの概要
4.30
レビュー分布
()
()
()
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(20)
11~30
(8)
31~100
(33)
101~500
(39)
501~
(38)
口コミによる項目別評価
Fileforce
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
ありとあらゆる種類のファイルのアップロードや保存を、手軽にドラッグアンドドロップだけで行うことができるのが良いです。すべてのファイルの履歴が維持されているのも良いです。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-24

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
大手企業が導入していることもあり、とても信頼できるサービスだと思います。私たちのところは小規模なのですが、それでも しっかりと使えます。多くのユーザーを対象としたサービス作りに努めている企業の努力が伺えます。
職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-22

操作性:2費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:2
パソコンなどのデータがなくならないようにウイルス対策のソフトとして使っています。ウイルスについてどうすればよいか詳しくなかったのですが対応してくれる範囲が非常に広いのでそういった中でかなり使いやすいと思います。サポートも手厚くてとてもいいなと思っています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:101~200人投稿日:2016-02-26

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
ファイルフォースはあまり知られていませんが、Dropbox Business(Dropbox Enterprise)などと似たような機能でファイルの共有やファイルの転送を行ってくれるソフトです。容量がDropbox Business(Dropbox Enterprise)よりも多いのと様々なデバイスにも対応しているので重宝しています。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-19

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
ファイルフォースはセキュリティレベルが高いクラウドストレージだと思います。共有する相手も同じ社内だけに限らずプロジェクト単位で部外者との共有することができるのは魅力です。情報漏えいが厳しい昨今には安心感があります。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-16

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:4
このサービスは操作性が非常に快適です。ビデオファイルや画像ファイルも快適に見たり、編集したりできますので我が社の業務効率が向上しました。又、オンラインでそれらのファイルを閲覧することができますので満足しています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-02

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
ファイルフォースは、企業のファイル保管や整理、管理、共有などができるクラウドストレージサービスです。特に便利なのが、チーム、プロジェクト、部門、クライアント、パートナーなど様々な組織間でファイル共有が出来ることです。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-01-22

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
このサービスを使用する前は、誰でも簡単にファイルにアクセスをすることができていました。それでは情報が漏れてしまうかもしれないと思い、このサービスを導入しようと思いました。このサービスはファイルをロックすることが可能なので、安心して作業をすることができます。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-19

操作性:5費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
企業でも使えるファイル共有サービスもいくつもありますし、セキュリティの高さを謳うサービスもありますが、本サービスは、アクセス許可と権限、有効期限、共有設定など企業内で個別のファイルに対して細かく設定、管理したい部分を独自の管理コンソールで一元的に管理と制御を容易に出来る点がメリットだと思います。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-01-07

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
このサービスはユーザー、グループ、フォルダのアクセスと権限をしっかりと管理してくれますので、IT分野の仕事をしている私にとっては安心して使用することができるサービスです。さらに、ユーザーの活動をログとして残すことができるのでかなり便利です。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-03

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
クラウドストレージサービスを利用したかったのでこちらのサービスを利用しています。様々なデバイスから、企業ファイルを管理でき、編集、作成ができますので非常に便利です。高いセキュリティでファイル共有できますので安全面においても満足しています。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-20

操作性:5費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
fileforceの特徴といえばあらゆるコンテンツを一括で管理するという点が特徴であり魅力であると考えています。一括で管理することは危険だと考えるかもしれませんが、一番安全な場所に一括で管理すれば、一番安全な管理方法になるのです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-13

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
数年前に自前ファイルサーバーから当サービスに切り替えました。これまでは、営業所ごとにファイルサーバーを持っていたためファイル共有はとても面倒な作業でした。ファイルフォースでは、ファイルサーバーが一元管理がなされているため共有がとても楽になり業務の効率化に繋がっています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:101~200人投稿日:2015-12-09

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
ファイルフォースを自社で利用しています。フォルダーのアクセス権限などを細かく決めることができますので柔軟性のあるサービスです。権限だけでなく、有効期限なども決めることができますので非常に便利に利用させていただいています。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:501~1000人投稿日:2015-12-06

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
ファイルをみんなで共有することができ、しかもセキュリティが万全なので非常に便利かつ安心して使うことができています。それなので、とてもありがたいです。みんなが使えるようにわかりやすくしてくれるともっといいです。
職種:経営者会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:501~1000人投稿日:2015-12-04

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
さまざまなファイルを共有する際に、セキュリティの心配をしなければなりません。しかし、ファイルフォースではきちんと管理がなされているため、安心してファイル共有をすることができます。料金も手頃なので使いやすいです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-12-03

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
ファイルフォースには全文検索機能があり、素早く目的のファイルを簡単に探すことができますので非常に便利です。大量のファイルの中から目的のファイルを漁らなくて済みますので非常に便利です。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:エネルギー/環境/リサイクル系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-29

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
ファイルを共有したかったので自社ではこちらのサービスを利用しています。こちらのサービスを使用して、ファイルの管理や、追跡、共有が非常に楽になりました。しかも高いセキュリティでファイルを守ってくれますので非常に便利になりました。
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-07
Fileforceの概要
【利用社数23,000社以上!(OEMパートナー等含む)】
FileforceはNAS・ファイルサーバーのクラウド化を
<安全><手軽に><ユーザー数無制限>で
実現できる法人向け国産クラウドストレージ・オンラインストレージです。
データバックアップや、ランサムウェア対策、漏えい対策、ハードウェア管理など、
従来のファイル管理におけるサービス/機器の運用・コスト・セキュリティの課題解決を支援します。
また、社内外のファイル共有や、メールで送れない大容量ファイルの転送、
PPAP対策、電子帳簿保存法対応など、幅広いファイル管理、共有、コラボレーション用途に
ご活用いただけます。
+++Fileforceの特長+++
■利用・運用
・エクスプローラーから利用可能
・大容量ファイルをかんたん高速共有する共有リンク(URL発行)
・社外とも使える、ワークフロー機能実装
・誤送信防止(有効期限、パスワード、アクセス権限管理、上長承認)
・ユーザーではない社外のメンバ-との相互のファイル共有(プロジェクトフォルダ)
・柔軟なアクセス権設定
・共同作業を効率化:Officeファイルの同時編集、オンライン編集
・ファイルバージョン管理
■セキュリティ
・ランサムウェア対策機能を標準実装!
・お客様のデータは国内データセンターに保存
・通信、データ暗号化
・管理者ログ記録
・ユーザーログログ記録
・IPアドレス制限
・BCP対策としても有効なデータセンター冗長構成
■コスト
・ユーザー数無制限で定額利用!
・初期費用無料
・バックアップ不要(バージョンファイル機能・冗長構成)
■システム管理者の運用負荷を軽減
・柔軟なアクセス権限付与で、不注意によるファイル削除や書き換えといった運用
・ActiveDirectory連携や、Microsoft EntraID 連携によるユーザ管理負荷の低減