国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

タスク管理ツールの関連情報

Asanaの評判・口コミ

Asana
Asanaは、進行中のプロジェクトはもちろん、日常的に発生するルーチンワーク、組織のOKRなどを網羅してマネジメントできるプロジェクト管理ツールです。100以上の外部ツールと連携できるほか、全社導入のための目標設定機能も搭載されています。 プロジェクトの用途ごとにビューを変更可能で、リストビューやボードビュー、タイムラインビュー、カレンダービューの4種類から最適な表示方法を選択可能です。一元管理された場所で成果物にタグを付けたり、ソートしたり、絞り込んだりすれば、関係者も優先すべき作業を常に把握できます。さらに、独自のワークフロー、オートメーションもプログラミング不要で作成可能です。 目標管理機能(ゴール機能)が実装されており、すべてのタスクが何の目標に紐づいているのかを可視化できます。各部署が別々の目的に沿ってツールを利用するのではなく、全社の目標を目指してAsanaを使用するといった体制をとれます。

評判・口コミの概要

4.27
レビュー分布
(122)
(174)
(27)
(3)
(0)
従業員分布
1~10
(72)
11~30
(33)
31~100
(54)
101~500
(59)
501~
(87)
口コミによる項目別評価
Asana
カテゴリ平均

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/10/01
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性はとてもよかったが、タスクの登録とクローズが面倒になって使わなくなりました。 普段使うツールと連動されないことが使わなくなった大きな要因かと思います。 スケジュール管理はgoogleカレンダーを使っているので、それと連動できると使い続けていたかもしれません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チームでのタスク共有が容易にできるようになりました。 また、スマホアプリもあるので、タスク管理・タスクの割り振りが容易にできました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/12/26
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単な作りに見えるのですが、完了ボタンがすぐに押せてしまう場所にあり間違って消してしまうことが多々ありました。また、検索もあまりうまくいかずこの評価にしました。また、一部の機能だけでもいいので無料で使えるようにして欲しいです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大量のマニュアルを作る必要があり、Googleドキュメント等にまとめていましたがasanaに集結させることにより綺麗で見やすく、アクセスもしやすくなりました
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/31
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理ツールとしては機能がかなり多く、カスタマイズ性も高いのだが、チームでタスク管理を行う場合、自分だけではなく、他メンバーもタスクやスケジュールを作成するので、そこに自分が入っていたりすると見落としていたり、重複ワークになっていたりする。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
機能はかなり多いので使いこなせればとてもいいツールではあるが、複数チームで連動するとなると、管理が煩雑になったり自分のタスクを見落としたりしてしまうので、Asanaを使用する場合は、一人のプロジェクトリーダーが管理を行い、他メンバーはそれに従って動くという感じで、チーム内の複数人で管理するのではなく、個人で管理するのに向いているツールだと思う。

Asanaの概要

Asana
Asanaは、進行中のプロジェクトはもちろん、日常的に発生するルーチンワーク、組織のOKRなどを網羅してマネジメントできるプロジェクト管理ツールです。100以上の外部ツールと連携できるほか、全社導入のための目標設定機能も搭載されています。 プロジェクトの用途ごとにビューを変更可能で、リストビューやボードビュー、タイムラインビュー、カレンダービューの4種類から最適な表示方法を選択可能です。一元管理された場所で成果物にタグを付けたり、ソートしたり、絞り込んだりすれば、関係者も優先すべき作業を常に把握できます。さらに、独自のワークフロー、オートメーションもプログラミング不要で作成可能です。 目標管理機能(ゴール機能)が実装されており、すべてのタスクが何の目標に紐づいているのかを可視化できます。各部署が別々の目的に沿ってツールを利用するのではなく、全社の目標を目指してAsanaを使用するといった体制をとれます。
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点