国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

業務プロセスの最適化を追求する
Gluegent Flow
4.34
35件の口コミ
更新日 2024-12-03
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2025/01/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

誰でも簡単に承認ワークフローを作成可能!

直感的な操作性と高い柔軟性を兼ね備えているためです。業務ユーザーがIT部門に依存せず、簡単に承認ワークフローを作成できる点が特に優れています。また、JavaScriptによるカスタマイズや、外部連携機能により複雑な業務要件にも対応できます。さらに、HTML/CSSを用いた帳票の自由なレイアウト設計も便利です。手厚いサポート体制と定期的な機能追加にも満足しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」 導入前は、紙やメールベースで承認業務を行っており、以下のような課題がありました: ・承認の滞留:承認者が不在の場合、業務が遅延することが頻繁に発生。 ・進捗状況の不透明性:承認フロー全体の進捗が見えにくく、確認に時間がかかる。 ・作成の負担:新しい承認フローの構築や変更にはIT部門の支援が必要で、業務ユーザー単独では対応が難しかった。 ②導入後の「効果」 ・業務効率化:直感的な操作性により、業務ユーザーが短時間でワークフローを作成可能になり、IT部門への依存が大幅に軽減。 ・進捗の可視化:承認フローの状態をリアルタイムで確認でき、業務全体の効率が向上。 ・柔軟なカスタマイズ:JavaScriptやHTML/CSSによる高度なカスタマイズが可能になり、複雑な業務要件にも対応。 ・外部連携:SharePointなど外部システムと連携し、データ管理が一元化。 ③導入時の工夫・苦労 初期設定でワークフロー設計の優先順位を明確化し、各部門の要望を整理するのに時間がかかりました。 ユーザー向けに簡易的なサポート資料を作成したことで、スムーズな運用が実現しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 直感的な操作性:業務ユーザーが簡単に承認ワークフローを作成可能
  • 高度なカスタマイズ性: JavaScriptやHTML/CSSで複雑な要件にも柔軟に対応
  • 外部連携機能: SharePointなど外部システムとのデータ連携が便利
このサービスの改善点はなんですか?
  • 経路設定の柔軟性向上
  • 承認ルート設定の高機能化
  • 動的に外部システム(データ)が参照できるようになれば
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
400万円
/
推定投資回収期間(ROI)
6〜12ヶ月
費用に対する所感
Gluegent Flowの料金は、提供される機能や利便性を考えると妥当であると感じます。直感的な操作性や柔軟なカスタマイズ性、外部システムとの連携機能など、多機能でありながら導入コストと運用コストが抑えられている点が魅力です。また、手厚いサポート体制も料金に見合う価値を提供していると感じます。特に、IT部門以外の業務ユーザーが自律的に利用できる点でコストパフォーマンスが高いと言えます。
推進者の導入ストーリー
所属部署
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
直感的な操作性:  業務ユーザーがIT部門に依存せず、自分たちで承認ワークフローを簡単に作成・管理できる点が大きな魅力でした。特に、わかりやすいインターフェースにより、非IT部門の社員でも短時間で操作を習得できる点が評価されました。 柔軟なカスタマイズ性:  JavaScriptやHTML/CSSを活用して、複雑な業務要件や独自の帳票デザインにも対応できる点が、現場の多様なニーズに応えるための重要な要素となりました。 外部連携機能の充実:  SharePointや他のクラウドツールとの連携が可能で、既存システムとの統合がスムーズに行えることも導入を決めた理由の一つです。これにより、業務データの一元化や効率化が期待できました。 コストパフォーマンスの高さ:  初期費用や運用コストを抑えつつ、高機能なツールが利用できる点が予算の制約に合致していました。 サポート体制の信頼性:  導入前の相談から導入後のサポートまで、迅速かつ丁寧に対応してもらえたことも大きな安心材料となりました。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows
使用ブラウザ
Chrome,Edge