Anti Phishing Mail Gateway
Anti Phishing Mail Gatewayの評判・口コミ・料金・機能・導入事例
Anti Phishing Mail Gateway
最終更新日 : 2023年04月10日 18:31
サービスの説明
通常の電子メールでは送信元の特定やメールの改ざん検知ができず、フィッシングメールなどの被害の拡大に繋がってしまうことが多いです。Anti Phishing Mail Gatewayを利用することで、電子署名の付与された電子署名メールの受信者は送信元の特定、改ざんの検知が可能となり、安心してメールを受信、閲覧することが可能になります。さらに顧客を被害から守ること事ができるため、メール送信元企業もブランドの盗用から身を守ることが可能です。