国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

POSシステムの関連情報

スマレジの評判・口コミ

スマレジ
スマレジは、iPadやiPhoneなどのタブレットやモバイル端末を用いて利用する、高機能かつ低コストのクラウド型POSレジ。 専用のPOSレジを用意する必要がないので、導入コストを抑えたいという方に特におすすめです。 また、レジ機能だけのスタンダードプランであれば、初期費用も月額費用もかかりません。 そのため、導入する際の費用的なハードルが低いのも特徴の1つです。 全国6拠点【 品川、新宿、恵比寿、名古屋、大阪、福岡 】にショールーム設置。 オンライン相談も積極開催中です。 ■スマレジご導入の飲食店さまのお声 ※一部抜粋■ ・PDCAサイクルが早くなった ・選択肢を他に考えていなかった ・他社見積りの25%費用で導入できた ・引換券機能が混雑時には特に助かっている ・不安や疑問点はすべてショールームで解決できた ・ランニングコストをはるかに超える効果が出ている ・レジ周りがシンプルにきれいになり、お店の空間を壊さない ・特にスマホ慣れしたスタッフは、研修の手間がものすごい省けます ・管理者の観点では、いつでもリアルタイムに売上データが見られる ・自動釣銭機も同時導入し、会計時の人為的ミスが大幅に軽減された ・レジ、売上管理、注文管理、出勤管理までオールインワンで管理ができる ・10年使ったレジからスマレジへ。店舗運営業務の大半が圧倒的に改善された ・スマレジの分析データは、毎月の店舗経営会議の重要な指標のひとつになっている ■他社POSの追随を許さない高機能・安心サポート■ ・簡単税率設定でテイクアウト販売もスムーズ ・衛生面でも安心の自動釣銭機対応 ・もしもの時も安心のオフライン利用可能 ・クレジット/電子マネー/マルチQRコード決済対応 (楽天ペイ、WeChat Pay、StarPay、Coiney、Square、スマレジペイメント、Payment Meister、JMSおまかせサービス) ・テレワークにも便利な勤怠管理 ・ハンディターミナル&キッチンプリンター ・予約システム連携 ・仕入/在庫管理 ・365日電話サポート ・汎用性の高いAPIで自由度の高いシステム連携 ・導入店舗数は全国に118,000店舗以上(2022年10月時点)

評判・口コミの概要

4.07
レビュー分布
(3)
(10)
(2)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(4)
11~30
(3)
31~100
(0)
101~500
(3)
501~
(5)
口コミによる項目別評価
スマレジ
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/04
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 クラウド型の高機能タブレットPOSレジで、売上や経営状態がすぐ把握でき、自社商品のちょっとした支払いに役立った 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 とくにありません
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 小売店にも適していて(高機能)、機器も安価だったので導入を決めました。 導入してからは、在庫を管理するのがとても楽になり、在庫数がすぐに表示されるのでお客様への対応も早くなりました。これだけの機能この価格、コスパは良いです。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
周辺機器をそろえるのに少し費用は掛かりますが、それ以外の費用が無料でも十分なレベルにあるので、とりあえず初めて触るのには良いと思います。別の場所からもPCで売上管理が行えるのも良い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
事業所とは別の場所にあるため、社内ネットワークを使用するためには専用線の設置など多額のコストがかかる見込みだったが、ある意味スタンドアロンに舵を切りコストを押さえ売り上げを管理する事が出来た
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
製造業であるが故に、スマートレジ、ポスレジなどを汎用的で利用できるソリューションがなかったので我々独自で調査をして手配をした。利用方法がシンプルで、導入コストもコストパフォーマンスが高く利用者にとっても非常にわかりやすいシステムだった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
そもそもゼロから物販を行う場合にスマートレジが必要となるため、導入を行った。物販管理、販売データから在庫を確認するシステムまでゼロから構築することができた。

スマレジの概要

スマレジ
スマレジは、iPadやiPhoneなどのタブレットやモバイル端末を用いて利用する、高機能かつ低コストのクラウド型POSレジ。 専用のPOSレジを用意する必要がないので、導入コストを抑えたいという方に特におすすめです。 また、レジ機能だけのスタンダードプランであれば、初期費用も月額費用もかかりません。 そのため、導入する際の費用的なハードルが低いのも特徴の1つです。 全国6拠点【 品川、新宿、恵比寿、名古屋、大阪、福岡 】にショールーム設置。 オンライン相談も積極開催中です。 ■スマレジご導入の飲食店さまのお声 ※一部抜粋■ ・PDCAサイクルが早くなった ・選択肢を他に考えていなかった ・他社見積りの25%費用で導入できた ・引換券機能が混雑時には特に助かっている ・不安や疑問点はすべてショールームで解決できた ・ランニングコストをはるかに超える効果が出ている ・レジ周りがシンプルにきれいになり、お店の空間を壊さない ・特にスマホ慣れしたスタッフは、研修の手間がものすごい省けます ・管理者の観点では、いつでもリアルタイムに売上データが見られる ・自動釣銭機も同時導入し、会計時の人為的ミスが大幅に軽減された ・レジ、売上管理、注文管理、出勤管理までオールインワンで管理ができる ・10年使ったレジからスマレジへ。店舗運営業務の大半が圧倒的に改善された ・スマレジの分析データは、毎月の店舗経営会議の重要な指標のひとつになっている ■他社POSの追随を許さない高機能・安心サポート■ ・簡単税率設定でテイクアウト販売もスムーズ ・衛生面でも安心の自動釣銭機対応 ・もしもの時も安心のオフライン利用可能 ・クレジット/電子マネー/マルチQRコード決済対応 (楽天ペイ、WeChat Pay、StarPay、Coiney、Square、スマレジペイメント、Payment Meister、JMSおまかせサービス) ・テレワークにも便利な勤怠管理 ・ハンディターミナル&キッチンプリンター ・予約システム連携 ・仕入/在庫管理 ・365日電話サポート ・汎用性の高いAPIで自由度の高いシステム連携 ・導入店舗数は全国に118,000店舗以上(2022年10月時点)
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
POSシステム.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点