POSレジ比較業種別34選 | タブレットPOSレジの機能・価格・選び方を徹底調査!


POSシステムの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。
目次を閉じる
POSレジとは
POSレジとは、POS(販売時点情報管理)システムを搭載したレジのことです。
商品が売れた時点で、商品名や価格などの販売情報をリアルタイムに管理できます。POSレジはネットワークにつながっており、販売情報の蓄積や分析ができるので在庫管理や店舗運営に活用できるのです。
さらに詳しく知りたい方はこちら
タブレットPOSレジのメリット
近年では、タブレットやスマートフォンにアプリをインストールするだけで、POSレジとして活用できるサービスが登場しています。タブレットPOSレジの特徴(メリット)は次のとおりです。
低コスト
タブレットやスマホを利用できるため、PCPOSなどと比較してソフトやハードの導入コスト低い。
導入が簡単
アプリを端末にダウンロードするだけで導入できる。
高機能
分析機能なども豊富で直感的にわかりやすいものが多い。
省スペース
タブレットやスマホなどを使っているのでレジ周りがスッキリする。小さな店舗でも利用できるほか、内装のデザインを邪魔しない。
ポータブル
持ち運べる。飲食店のオーダーやプロモーションにも活用可能。
高い操作性
直感的な操作性で、簡単に使い方を覚えられる。
POSレジの機能をさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
主要タブレットPOSレジ比較
本記事で紹介しているタブレットPOSレジの詳細資料は、こちらから無料でダウンロード可能です。導入を検討している方は、こちらもあわせてご覧ください。
POS+ - パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
画像出典:ポスタス公式サイト
- 1店舗から数百店舗のチェーン、イベントなどの特設店舗まで対応
- 多言語・他通貨対応だから海外進出も安心
- 勤怠管理とシフト作成機能も標準で装備
POS+は、幅広い業種の店舗管理を支援するクラウド型POSシステムです。時間・曜日・週別の売上の自動集計と、店長向け・経営者向けなどのさまざまな切り口からなる分析レポートをリアルタイムで確認できます。英語・中国語・ベトナム語・韓国語に対応しており、システムに必要な機材は現地調達・現地購入が可能な点から海外への店舗展開をスムーズに実現可能です。勤怠管理やシフト作成などの店舗運営に必要な機能を豊富に搭載しているため、業務負担の軽減が期待できます。
価格
35万円程度~/月
要お問い合わせ
ユビレジ
- 在庫管理の自動化
- 来店顧客のオーダー内容まで把握
- 軽減税率対策も
ユビレジは、SFA、CRMとの連携が取りやすく、個人商店から大型店舗まで、さまざまな営業規模に対応しているPOSシステムです。
商品の一斉配信、売上共有機能を利用した横断的な店舗比較分析、売り上げ報告、一括集計の自動化機能など、特に飲食店にあったら嬉しい機能が多く搭載されています。
バーコードで商品を管理することにより、登録ミス・レジ誤差を最小化します。販売データは即時集計され、オーナーは各店舗の在庫状況をリアルタイムに把握できます。
価格
5,600円~/月
無料プランあり
スマレジ
- いつでも、どこからでも店舗の状態をリアルタイムで把握
- 詳しい分析項目で売上のすべてを把握し経営を可視化
- その場で在庫管理も
価格
0円または4,000円~/月
無料プランあり
スマレジは2013年度グッドデザイン賞を受賞した、クラウド型のPOSシステムです。
時間帯や1日単位、月単位、さらには曜日別、顧客属性別、部門別、商品別などの項目別分析や、パレート図を用いたABC分析などの売上分析ができます。
また、接客しながらその場で在庫状況を確認可能なため、コミュニケーションを途絶えさせることなく接客ができるようになります。
NECモバイルPOS
- iPhoneやiPod touchで受注可能
- 既存システムとの連携用に標準APIが用意
- リアルタイム売上分析&日報・月報自動作成
価格
要問い合わせ
NECモバイルPOSはiPad上で動作するクラウド型POSレジサービスです。
お手持ちのiPhoneやiPod touchをオーダー端末として利用でき、1台あたりのコストは専用機の約1/5に抑えられます。
複数店舗管理に対応し、全店の売上情報をipad等でいつでもチェックでき、営業日報なども自動作成されるため、面倒な業務から解放されます。
また、すでに利用しているシステムとのデータ連携のために連携APIも用意されているので、今までのシステムのままデータの集計・分析が可能です。
スクエア
- 従業員ごとアクセス権設定
- カードリーダー費用のキャッシュバック
- ブラウザ決済に対応
スクエアは、VISA、MasterCard、American Expressに対応しており、今後もさまざまなクレジット会社と提携予定の高機能POSシステムです。
カードリーダーの代金がキャッシュバックされるため、モバイル端末があればすぐにPOSレジを開設できます。従業員別の売上管理や、タイムカード機能も利用可能。店舗オリジナルのギフトカードも作成できるため、強力なブランディング・ツールとなるでしょう。
価格
初期費用:無料
月額固定費:無料
手数料:3.25%~
AirREGI(エアレジ)
- 予約管理や受付管理と連動可能
- 初期費用と月額費用が無料
- クレジット決済や会計ソフト連携
AirREGIは、無料で始められ、CRMや売上分析などをカンタン操作で利用できる、POSレジアプリケーションです。
受付管理を行う「Airウェイト」や電子マネー決済の「Airペイ」、予約管理サービスの「Airリザーブ」と連動し、業務を行えます。
価格
初期費用:無料
月額費用:無料
Orange POS
- 多種多様な業務に対応
- 操作性や拡張性が高い
- CRM連動のクロスセル
Orange Operationは、iPadやWindowsタブレットに対応した多機能タブレットPOSレジです。
オーダーシステムや予約システム、在庫管理などの機能を柔軟にカスタマイズできます。複数店舗展開にも対応し、全店舗の在庫・売上・顧客情報をリアルタイムに一元管理できます。また、CRM機能が連動しているため、顧客一人ひとりに合わせたアプローチが可能となります。
価格
要問い合わせ
AirPAY(エアペイ)
- クレジット・電子マネー・Apple Pay対応
- カードリーダー代は無料
- 専用サービスカウンターでサポート
AirPAYは、初期費用と月額固定費が実質ゼロで、クレジット・電子マネー・Apple Payに対応した決済サービスです。
カードリーダー代金が無料となるため、迅速かつコスト面の負担を抑えた導入ができます。専用のサービスカウンターによる試用体験や、導入時の相談などのサポートが受けられます。
価格
初期費用:無料
月額固定費:無料
決済手数料:3.24%~
Coiney(コイニー)
- QRコード、ターミナル、オンライン決済対応
- bluetoothプリンタでレシート印刷
- 取引情報やサインを電子化して管理
Coineyは、QRコードや専用ターミナル、オンラインにおいて、決済システムを構築できる決済サービスです。
それぞれ「Coineyスキャン」「Coineyターミナル」「Coineyペイジ」という名称です。「Coineyペイジ」ではVISAやMasterCard、「Coineyターミナル」では主要会社のクレジットカードが利用できます。
費用
「Coineyターミナル」
端末代:通常価格19,800円
決済手数料:3.24%または3.74%
「Coineyスキャン」
「Coineyペイジ」
端末代:不要
決済手数料:3.24%
楽天ペイ
- 楽天銀行やアプリでの決済に対応
- 実質無料で導入可能
- 楽天ポイントが貯まる
楽天ペイは、主要クレジットカードに対応し、電子マネーと「Apple Pay」「Android Pay」にも2017年夏期に対応が予定されている、実店舗決済システムです。
取引銀行に楽天銀行を指定すれば、決済翌日に自動入金可能です。楽天ペイ加盟店には、楽天カードが扱うビジネスローンも提供されています。
poscube
- 飲食店向けオールインワン設計
- 強力な拡張性が生み出す戦略POSレジ
- 豊富な導入実績
poscubeは、バー、居酒屋、カフェ、ホテルやレストランなど、あらゆる飲食店のオペレーションに完全フィットするだけでなく、サービス向上をフルサポートするオーダーエントリー機能付のPOSレジソリューションです。
iPadをハンディターミナルとして活用し、注文・会計、プリンタ出力、商品管理、データ分析はもとより、本部との連携や、スクエアなどのクレジットカード決済システムとの連携も可能です。
価格
要問い合わせ
でん票くん
- 飲食店専用
- 既存のPOSレジからの移行が簡単
- 店舗外からもリアルタイムに売上把握ができる
でん票くんは、飲食店専用のWebレジサービスです。
アプリではなくブラウザで操作でき、利用する端末数や人数に制限はありません。メニュー登録やテーブルの設定、顧客属性の設定なども簡単に操作できるので、既存のレジからの移行も簡単に行えます。飲食店に特化したあらゆる機能を搭載しており、経営データ分析も充実しています。
価格
初期費用:10,000円
月額固定費:1,000円~
その他オプション費用あり
Uレジ FOOD
- スマートなデザインと直感的な操作性
- USENだから任せて安心のサポートサービス
- 24時間365日無休で電話サポート
Uレジ FOODは、多機能で低価格なiPad用飲食店向けPOSレジアプリです。マニュアル要らずの直感的な操作性を実現し、レジ業務のオペレーションを簡潔にします。導入時の機材設置・初期登録もすべてUSENが行い、24時間365日無休で電話にてサポートしてくれます。
価格
要問い合わせ
ポスコ
- 既存システムとの連携
- 豊富な実績からセミオーダーが可能
- 最新のモバイル端末に対応
ポスコはさまざまな業界に3,000台以上導入してきた実績を持つPOSレジシステムで、特にアパレル業界への実績が多数あります。店舗環境に柔軟に対応したカスタマイズが可能で、現在使用している既存のシステムとも共存できます。タブレットタイプや一体型といったニーズに応じたレジタイプを選択できるため、自社に合った携帯での導入が可能です。
価格
要問い合わせ
Broval App POSシステム
- オーダーから会計までワンストップ
- ポイントサービスと連携
- 顧客単位でもテーブル単位でも可能
Broval App POSシステムは、iPadでオーダーを受け付けてそのまま会計までをワンストップで行えるPOSレジシステムです。会計時にオーダーを入力する必要がなく、割引の処理、会員証システムとの連携によるポイント処理も簡単に行えます。
価格
BrovalBoxを利用している場合は無料
BrovalBoxの料金は要問い合わせ
Order4U
- オーダーを時間経過で色分け
- テーブル一覧表示でさらに見やすく
- 軽減税率対応POSレジ
Order4UはiPhoneやiPodなどの端末で利用できるPOSレジシステムです。見やすいテーブル一覧で表示されているので在籍状態が一目でわかり、直感的な操作が可能。ファーストオーダーからの時間経過で色分けされる機能を搭載しているため、ラストオーダーの確認といった対応業務も簡単になります。
価格
初期費用:各ハードウェア費用
導入費用:50,000円~
月額利用料:8,000円
飲食店向けタブレットPOSレジ比較
タブレットPOSレジの中には、飲食店向けに開発されたものもあります。複雑なメニューや料金形態にも対応できるように設計されているので、従来レジやオーダーに悩みがあった店舗にはぜひおすすめです。
マジレジ
- POS開発のノウハウをアプリに集約
- 常に最新アプリが利用可能
- 充実のサポート体制
マジレジは、アンドロイドOS対応のレジアプリ「Magical Magic Android」および、操作画面・レシートプリンタ・カスタマディスプレイが一体となった専用のタッチレジスター「AO4」を組み合わせることで、飲食店のオペレーションを低価格で劇的に効率化するソリューションです。
クラウドによるサービス提供で、海外店舗にも活用できるほか、24時間365日オープンのヘルプデスクが、万一のトラブルにも迅速に対応します。
価格
要問い合わせ
はんじょうPOSレジ
- 飲食店経営者が開発
- スタッフの不正を防止
- 安心のサポート体制
はんじょうPOSレジは、飲食店の店長10年、経営15年の経験から生み出され、現場や本部で本当に使える機能だけを凝縮したPOSレジシステムです。
売上集計、顧客管理、予約管理、給与計算はもちろん、タイムカード打刻・給与計算を含めたスタッフ管理機能も搭載し、作成された顧客リストから、目的別にDM発送するなどのマーケティング機能や分析機能もあり、これだけで飲食店運営を完結できます。
価格
要問い合わせ
ITOS
- Appleハードウェア&アプリで統一した構成
- 必須項目に絞ったシンプルな機能
- オリジナリティのあるメニュー作成が可能
ITOSは、iPadとMacを組み合わせた、セルフオーダーシステムです。
注文、配膳状況、お会計情報まであらゆる情報を集約して画面共有、ITOSキッチン/レジプリンター、ドロワーとのローカルネットワーク連携で、店舗の利益率を向上させるセルフオーダーシステムが構築できます。オプションでiPod Touchをハンディ利用できる「ITOSスタッフ」も用意、サービスレベルの向上も可能です。
価格
要問い合わせ
Loyverse POSレジ
- 無料アプリで開始
- スマートな売り上げ分析
- データ管理で驚異的な成長
Loyverse POSレジは、スマートフォンやタブレットをPOSレジにする「Loyverse POS」分析・販売履歴の照会を可能にする「Back Office」モバイルでデータ参照できる「Dashboard」キッチンディスプレイシステム「KDS」会計を顧客に表示する「CDS」の無料アプリを活用する、オーダーエントリーPOSシステムです。
在庫管理・従業員管理・売上分析はもちろん、顧客データベース構築やコミュニケーション機能により、飲食店のオペレーションを快適にします。
価格
アプリは無料
従業員管理:5USD/月
高度な在庫管理:25USD/月
tenposAir
- 抜群の操作性
- 圧倒的な高性能
- 安心設計
tenposAirは、メニュー数の多い居酒屋や中華店などにも対応する、飲食店専用設計のタブレットPOSシステムです。
顧客の細かい注文に対応する「オプション付きオーダー機能」「セレクト機能」など、使い勝手にこだわった操作性を持ち、クラウド環境だけでなく、iPadにもデータを残す二重管理方式を採用したことで、インターネット障害時にもオーダーが中断しない安心設計がされています。
端末ごとの言語切り替えも可能、海外店舗でも利用できます。
価格
サポート付き月額:10,000円
ダイニングPOS
- 低コストでのセルフオーダーシステム導入
- 既存システム改修の必要なし
- スタッフ減によるコスト削減効果
ダイニングPOSは、iPadにオーダーサーバー、キッチンプリンタ、ネットワーク機器のハードウェアを組み合わせて構成される、セルフオーダーPOSシステムです。
専用システムとしては、大手メーカーの半額以下での導入を可能とし、テンプレートの使用でセルフオーダー用の写真も用意する必要がありません。
価格
導入費用:390,000円〜(iPad別)
Okageレジ
- 端末をクラウドで一元管理
- 紙のメニューを電子メニューに取り込み可能
- スマートフォンからのモバイルオーダー可能
Okageレジはレジスター・ハンディ・テーブルオーダーに加え、テイクアウト予約システムや、スマートフォンからの事前注文も受け付けられるPOSシステムです。テーブルオーダーは完全フリーレイアウトで、紙のメニューを元に作成も可能です。
価格
初期費用:なし
月額費用:iOS端末1台につき税別1,000円
ATEMS Food
- 多店舗展開していてもデータを一元管理
- 店舗に合わせて選べるハードウェア
- 軽減税率対応POSレジ
ATEMS Foodは、POSレジ開発30年・1,000社の導入実績を元に作られた飲食店向けのクラウド型POSレジシステムです。多店舗展開している飲食店でも店舗業態・スペース・コストに合わせ、タブレット型や専用機のどちらにするのか選べます。
価格
要問い合わせ
ラクレジ(2019年4月にサービス終了)
- 直感的な簡単操作
- さまざまなサービスとの連携が可能
- 複数店舗での売上管理
ラクレジは、インターネット接続環境があれば、全国の街角で、イベントで、移動販売など、日本中どこでも使えるクラウド型POSレジシステムです。
POSレジアプリとしての基本機能をしっかり押さえたうえで、オーダーエントリーシステムやクレジットカード決済など、ほかのサービスとも連携可能。店舗ごとに異なるオペレーションにあわせ、機能拡張が可能です。日本国などこでも利用可能になったほか、免税機能も追加され、日々進化を遂げています。
価格
サポート付き月額:3,000円〜
小売店向けタブレットPOSレジ比較5選
飲食店向けだけではなく、小売店向けに開発・設計されているPOSレジも存在します。売上管理・在庫管理・発注管理などといった機能を搭載しているPOSレジが多く、プランも小売店向けに設定されていることがあるので、店舗経営の心強い味方になるでしょう。
Tabレジ
- ハードウェア一式・初期費用無料
- ハードウェア故障時は無料交換
- 無償サポート
Tabレジは、プリンター内臓のタブレット付属Tabレジ本体、キャッシュドロワー、バーコードスキャナー、ロールペーパーのハードウェア一式、および商品マスターなどの初期設定費用がすべて無料となるPOSレジシステムです。
もちろん、売上管理や在庫管理、顧客管理とともに多彩なPOS機能を搭載しており、クレジットカード決済や運用にあわせたハードウェアの拡張も可能です。月額使用料がさらにお得になる、ハードウェア購入プランも用意されています。
価格
月額利用料:12,800円(フリープラン)、4,980円(購入プラン)
NEXPO
- 低コストの運用を実現
- 店舗独自のカスタマイズが可能
- オプションでクレジットカード決済・複数店舗運営も可能
NEXPOは、POSレジ機能や顧客登録はもちろん、売上分析や在庫管理もできながら、業界最安値の月額料金を実現する、クラウド型のPOSレジアプリです。
分析や在庫管理を必要としなければ、月額980円という安さを誇り、反面、店舗ニーズに応じて事業戦略に沿ったカスタマイズも可能です。もちろん、キャッシュドロワーやプリンター、クレジットカード決済にも対応、小売店の運営に最適のシステム構築が可能です。
価格
月額基本利用料:980円
在庫管理:980円
売上分析:980円
クレジットカード連携:1,500円
FreePOS
- 月額料金でハードウェアもレンタル可能
- だれでも使える簡単操作
- 24時間365日対応の電話サポート
FreePOSは、用途に応じて専用POSレジ、タブレットPOSレジを選択可能なクラウド型POSシステムを提供しています。
連携可能なキャッシュドロワーやプリンターも含め、ハードウェアレンタル込みの月額料金となっているため、導入・運用負担を最小にできます。術tの業態に対応していながら、それぞれの業種向け機能を絞った構成になっており、誰でも簡単に操作できます。
価格
月額利用料:4,000円〜(タブレットPOS)、8,000円〜(専用POS)
SP-100
- POS・タブレット兼任のマルチターミナル
- 柔軟な機能拡張が可能なインターフェース
- 複数のタブレットを接続可能
SP-100は、高速プリンターにステーションとタブレットを組み合わせ、1台で何役もこなせるマルチターミナルPOSシステムです。
通常はプリンタ内蔵の小型POSとして、タブレットを取り外しての接客端末、バックヤードでは発注端末などに利用でき、ステーションに搭載されたインターフェースを活用して、ドロワーの開閉が可能なほか、タブレットの充電機としても動作します。もちろん、1台のステーションに複数のタブレットを接続可能、小売店のオペレーションをスマートに実行できます。
価格
要問い合わせ
Salasee
- 用途で選べるPOSシステム
- ECサイトとの統合、独自アプリ開発
- 売上分析・基幹システムとの連携
Salaseeは、店舗の運営形態により「タブレットPOS」「モバイルPOS」「All in One POS」を用意、最適なクラウド型POSレジシステムを提供しています。
充実したPOSレジ機能や周辺機器との連携はもちろん、売上分析や在庫管理もブラウザで常時確認可能、同社が提供するECサイトとの連携や、データを最大限活用する基幹システムとの統合を含め、店舗運営をトータルにサポートしています。
価格
要問い合わせ
サロン向けタブレットPOSレジ比較4選
カルテ機能をはじめとした、サロン向けの機能を搭載しているPOSレジも増加傾向にあります。サロン向けPOSレジのおすすめを比較していきます。
Bionly
- サロン業務に必要な機能を標準装備
- 大手美容サロン検索サイト予約システム連動
- 初期費用・保守費用無料
Bionlyは、サロン業務に必要な予約管理・顧客管理・レジ会計・売上分析・カード決済・メール販促機能を搭載し、大手美容サロンの予約・予約変更や取り消し情報を自動的に取り込めるクラウド型タブレットPOSレジです。
アカウント内にiPadが複数あっても基本料金は変わらず、初期導入費用も無料のため、運用のハードルが低いのが特長です。30日間の無料トライアルも用意されています。
価格
月契約/月払い:29,000円
StoreTouch
- 導入しやすい価格設定
- 写真付きカルテで顧客管理
- 1アカウントで複数台iPad使用可能
StoreTouchは、顧客管理のできる、クラウド型iPad POSレジです。
基本的なPOSレジの機能や売上管理・商品管理はもちろん、写真付きで顧客カルテを作成し、再来店率の向上に役立てるのも可能です。今後は、予約管理機能を追加した「StoreTouch PRO」が開発中となっており、新たなバージョンアップも随時行われていく予定です。
価格
初期費用:20,000円
月額利用料:7,000円
ライブ・レジ
- ポイントサービス・顧客機能の充実したPOSレジ
- シンプルで簡単な操作性
- オールインワンスマートレジ
ライブ・レジは、さまざまなポイントサービスや、それに連動した顧客情報の管理分析に強みを発揮する、タブレットPOSレジです。
天気やDM持参、担当者など、さまざまな情報をタグ付けすることで、これまで得られなかった分析を可能にし、顧客の囲い込みに効果を発揮します。
交通系ICカードをポイントカード代わりにすることで、コスト削減も実現、サロンの要望に応えたプリペイド運用も可能です。
価格
要問い合わせ
SALON POS LiTE(サービス終了しています)
- サロンに必要な機能をコンパクトに集約
- 会計システムとの連携が可能
- 写真も残せる顧客カルテ
SALON POS LiTEは、POSレジ機能、顧客管理機能、予約機能、売上管理という、サロンに必要な機能をコンパクトに集約したタブレットPOSレジです。
サロンで重要になる顧客カルテには、来店ごとに3枚の写真を添付可能、顧客との関係向上に役立てることが可能です。Coineyとの連携によるカード決済機能、Reserviaとの連携による予約機能のほか、MFクラウド会計との連携も可能。コストパフォーマンスの高い使いやすいPOSレジです。
価格
要問い合わせ
タブレットPOSレジの選び方
タブレットPOSレジシステムを選ぶ際、チェックしておきたいポイントを紹介します。
コスト
初期費用や月額費用の他に、カード決済の手数料、通信費、周辺機器などの費用も確認しておきましょう。
サポート体制
導入後の運用・保守についても検討しておきたいポイントです。
決済に関わるシステムのため、サポート時間や対応方法も選ぶ際のポイントとなります。
分析機能
業務効率化だけでなく、売上拡大を実現するためには分析機能が充実している方が良いでしょう。
操作性
操作がわかりやすいものだと業務効率が向上するだけでなく、スタッフの教育時間や費用も削減できます。
拡張性
運営に必要な機能を追加できるか、多店舗運営になった際に対応できるか、などをチェックしておきましょう。
POSレジを導入してスマートな店舗運営を!
タブレットPOSレジには、初期費用が安価や不要のものが多く、従来のPOSレジよりも導入がしやすくなっています。
分析機能も充実しているため、さまざまな場面で活躍すること間違いなしです!
店舗運営で何かお困りの方は導入を検討してみてはいかがでしょうか。
ボクシルとは
ボクシルとは、「コスト削減」「売上向上」につながる法人向けクラウドサービスを中心に、さまざまなサービスを掲載する日本最大級の法人向けサービス口コミ・比較サイトです。
「何かサービスを導入したいけど、どんなサービスがあるのかわからない。」
「同じようなサービスがあり、どのサービスが優れているのかわからない。」
そんな悩みを解消するのがボクシルです。
マーケティングに問題を抱えている法人企業は、ボクシルを活用することで効率的に見込み顧客を獲得できます!また、リード獲得支援だけでなくタイアップ記事広告の作成などさまざまなニーズにお答えします。
ボクシルとボクシルマガジンの2軸を利用することで、掲載企業はリードジェネレーションやリードナーチャリングにおける手間を一挙に解消し、低コスト・高効率・最小限のリスクでリード獲得ができるようになります。ぜひご登録ください。
また、ボクシルでは掲載しているクラウドサービスの口コミを募集しています。使ったことのあるサービスの口コミを投稿することで、ITサービスの品質向上、利用者の導入判断基準の明確化につながります。ぜひ口コミを投稿してみてください。
