スマレジの評判・口コミ
スマレジ
4.07
口コミを見る(15件)スマレジは、iPadやiPhoneなどのタブレットやモバイル端末を用いて利用する、高機能かつ低コストのクラウド型POSレジ。
専用のPOSレジを用意する必要がないので、導入コストを抑えたいという方に特におすすめです。
また、レジ機能だけのスタンダードプランであれば、初期費用も月額費用もかかりません。
そのため、導入する際の費用的なハードルが低いのも特徴の1つです。
全国6拠点【 品川、新宿、恵比寿、名古屋、大阪、福岡 】にショールーム設置。
オンライン相談も積極開催中です。
■スマレジご導入の飲食店さまのお声 ※一部抜粋■
・PDCAサイクルが早くなった
・選択肢を他に考えていなかった
・他社見積りの25%費用で導入できた
・引換券機能が混雑時には特に助かっている
・不安や疑問点はすべてショールームで解決できた
・ランニングコストをはるかに超える効果が出ている
・レジ周りがシンプルにきれいになり、お店の空間を壊さない
・特にスマホ慣れしたスタッフは、研修の手間がものすごい省けます
・管理者の観点では、いつでもリアルタイムに売上データが見られる
・自動釣銭機も同時導入し、会計時の人為的ミスが大幅に軽減された
・レジ、売上管理、注文管理、出勤管理までオールインワンで管理ができる
・10年使ったレジからスマレジへ。店舗運営業務の大半が圧倒的に改善された
・スマレジの分析データは、毎月の店舗経営会議の重要な指標のひとつになっている
■他社POSの追随を許さない高機能・安心サポート■
・簡単税率設定でテイクアウト販売もスムーズ
・衛生面でも安心の自動釣銭機対応
・もしもの時も安心のオフライン利用可能
・クレジット/電子マネー/マルチQRコード決済対応
(楽天ペイ、WeChat Pay、StarPay、Coiney、Square、スマレジペイメント、Payment Meister、JMSおまかせサービス)
・テレワークにも便利な勤怠管理
・ハンディターミナル&キッチンプリンター
・予約システム連携
・仕入/在庫管理
・365日電話サポート
・汎用性の高いAPIで自由度の高いシステム連携
・導入店舗数は全国に118,000店舗以上(2022年10月時点)
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターフェースがユーザーライクなつくりになっているので初めて使ったときも抵抗なく使い始めることができました。商品情報の登録や更新、編集も簡単で、無料から使えるので小さなショップでも使いやすいサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
専用端末がなくてもタブレットで使える製品なので、購入者と一緒に画面を見ながら決済を進めることができ、なれない決済方法にも安心感を持っていただけます。
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通常のPOSに比べて初期費用が安価であること、タブレットオーダーや会計システム等、連携できるクラウドが多くて業務効率の向上に繋がる所です。機械代金が比較的安価なため、故障した場合も交換しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来のPOSは商品の登録をPOSレジ本体で行う必要があり、操作性が悪く非常に時間がかかっていたが、こちらはPCからブラウザ上で登録することが可能なため、登録に要する時間が短縮できた。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
評価の理由はPOSでの売り上げ管理をアカウントを通して離れた場所から管理できるということ。
これにより無駄な出勤を減らせるので作業効率が向上します。
コストは非常に安く、無料サービスも充実。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メリットは売り上げ管理を現場と本部で離れた場所でできるということ、
これにより無駄な報告などを省けて作業効率が格段に上がりました。
現場の負担も減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に在庫管理で複数人で使用しています。入出庫の数、日にちで簡単に検索できるので棚卸しがとても楽になりました。サポートもとても親切で、信頼できることもポイントが高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人で、いつでも、どこからでも最新の在庫を簡単に把握できることで、仕事の効率化が図れました。スマレジ上ですぐに確認できるので、お客様からの在庫の問い合わせにも、スムーズに対応できました。
匿名のユーザー
導入決裁者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/02/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 売上管理
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- シンプルでわかりやすいです。
【営業担当やサポート面】
- 初期設定もオンラインで営業担当さんが長時間丁寧に教えてくれました。
- 事前に資料も送付され、それを見ながらでもある程度できます。
【価格面(他社と比較したとき)】
- 他社と比較していないので、わかりません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
連携機能でクレジットやQRコード、電子マネー等全ての決済に対応できるので、集客にもつながっております。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アイパッドが本格的なオシャレなレジになり、簡単にレジを導入するとこができ、なおかつ売上高の計算も非常に早く正確に処理することが可能になりましたので、とても重宝していました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入費用のコストカットに繋がったのは大きい。また、場所をあまり取らず、すごくオシャレな内装にもマッチしている。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
売上管理、会計処理から見て、まずログインしてリアルタイムの売上が分かります。その後、部門別のグラフが表示されるので、商品で何が一番売れているのかよく分かる。利益率などもメインページでみられるので、あれこれとクリックして表示する煩わしさはない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
伝票を一つ一つ入力して売上管理をする、というアナログから脱却するため導入しました。店舗スタッフが確実に入力する必要がありますが、そこはヒューマンエラーの部分なので今回は特記しません。管理側からの目線で言うと、日々の売上管理を分かりやすく、という面ではいいかもしれません。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業務委託で店舗を運営していた際に利用していた。店舗が遠隔地にありながら、リアルタイムに売上状況を把握できる。
異常値が発生した際には即店舗へ連絡して状況を確認、対策を打つ事ができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務委託先のレジシステムとして導入された。
店舗には常駐している社員がおらず、運営もアルバイトの人員が中心であった中で売上の状況をリアルタイムで把握できたため、店舗のPDCAを短いスパンで回すことができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/12/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アプリケーションでモバイルでも利用ができるためとても便利です。初心者でもわかりやすい作りになっているため初めてのご利用でも安心して使えるのと無料で利用できる範囲も広いのでおすすめです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
商品のごとの売り上げ分析を正の字で集計し毎日管理しておりExcelに打ち込んでいたがスマレジ導入によりその時間が短縮されました。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常にスマートで使いやすいレジであることは間違いありませんが、意外と従来のレジのほうが便利なところも多く、メリットばかりではないです。客層によって使い分ける必要があるかもしれません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
支払い方法が増えるのは消費者にとっては嬉しいですが、導入する店舗としては結構大変なことが多いです。設備投資や機器の設定は増えるので覚えることも増えます。そのかわりお客様の満足度は上昇します。
スマレジの概要
スマレジ
4.07
口コミを見る(15件)スマレジは、iPadやiPhoneなどのタブレットやモバイル端末を用いて利用する、高機能かつ低コストのクラウド型POSレジ。
専用のPOSレジを用意する必要がないので、導入コストを抑えたいという方に特におすすめです。
また、レジ機能だけのスタンダードプランであれば、初期費用も月額費用もかかりません。
そのため、導入する際の費用的なハードルが低いのも特徴の1つです。
全国6拠点【 品川、新宿、恵比寿、名古屋、大阪、福岡 】にショールーム設置。
オンライン相談も積極開催中です。
■スマレジご導入の飲食店さまのお声 ※一部抜粋■
・PDCAサイクルが早くなった
・選択肢を他に考えていなかった
・他社見積りの25%費用で導入できた
・引換券機能が混雑時には特に助かっている
・不安や疑問点はすべてショールームで解決できた
・ランニングコストをはるかに超える効果が出ている
・レジ周りがシンプルにきれいになり、お店の空間を壊さない
・特にスマホ慣れしたスタッフは、研修の手間がものすごい省けます
・管理者の観点では、いつでもリアルタイムに売上データが見られる
・自動釣銭機も同時導入し、会計時の人為的ミスが大幅に軽減された
・レジ、売上管理、注文管理、出勤管理までオールインワンで管理ができる
・10年使ったレジからスマレジへ。店舗運営業務の大半が圧倒的に改善された
・スマレジの分析データは、毎月の店舗経営会議の重要な指標のひとつになっている
■他社POSの追随を許さない高機能・安心サポート■
・簡単税率設定でテイクアウト販売もスムーズ
・衛生面でも安心の自動釣銭機対応
・もしもの時も安心のオフライン利用可能
・クレジット/電子マネー/マルチQRコード決済対応
(楽天ペイ、WeChat Pay、StarPay、Coiney、Square、スマレジペイメント、Payment Meister、JMSおまかせサービス)
・テレワークにも便利な勤怠管理
・ハンディターミナル&キッチンプリンター
・予約システム連携
・仕入/在庫管理
・365日電話サポート
・汎用性の高いAPIで自由度の高いシステム連携
・導入店舗数は全国に118,000店舗以上(2022年10月時点)