DataDeckの評判・口コミ
Datadeckは、「もっと多くの人に、もっと気軽に、もっと楽しみながらデータを共有し合って活用してほしい」という想いから生まれたデータ・コミュニケーションツールです。全世界で2万ユーザー突破(2018年4月時点)。Google Analytics、Facebook Ads、Salesforceなどの業務データを一元管理し可視化することで、データを共有したい相手に素早く簡単に、必要な情報を共有する環境が作れます。一人でも多くの方にデータを有効活用していただくために、1ユーザーあたり3,990円/月~と低価格(無料版あり)、高度な専門性がなくても容易に設定ができるインターフェースをもっていること、そして追加費用なしで社内外へ簡単に情報共有ができることが特徴です。
※ホームページからフリートライアル可能
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チーム内で同じ画面を使って分析ができる。ほかの人がなにをやってるのかや、自分がやっていることで疑問が出たときに解決策が出るのが早いため。データを簡単に可視化することざできるのでストレスがあまりない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同じ分析を複数人がやっていて業務効率があがらなかったことがあり、一度、みんながなにをしているのかわかりやすいツールを入れてみようとなりました。みんなで同じデータを同じルールで使うため作業者による誤差もでにくいです!
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/12
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ワンクリックでデータを可視化できるので、数字の羅列や一覧だけでは分からない部分まで理解できます。データ分析することで顧客インサイト、サービスや商品の課題も見えるので経営戦略を練りやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データ量が増えるにつれて管理が煩雑になり、目的のデータを探すだけで数時間かかることもありました。DataDeck利用後はさまざまなデータを一つの場所で管理できるようになり、データ接続が容易になりました。必要なデータを必要な時にすぐに取り出せるのでデータを探す時間が減り、有益な時間が増えました。

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
【良い点】
価格の割に使いやすいというのが第一印象です。人数が少ないチームであれば優れたツールになると思います。 アクセス解析と営業関係の指標を一つの画面で確認できるようになったのは便利でした。
【改善点】
社内にエンジニアがいない場合はAPIの連携などが難しいのでは無いかと思います。
価格の割に使いやすいというのが第一印象です。人数が少ないチームであれば優れたツールになると思います。 アクセス解析と営業関係の指標を一つの画面で確認できるようになったのは便利でした。
【改善点】
社内にエンジニアがいない場合はAPIの連携などが難しいのでは無いかと思います。
職種:経営者会社名:非公開業種:未入力従業員規模:1人投稿日:2020-01-13
DataDeckの概要
Datadeckは、「もっと多くの人に、もっと気軽に、もっと楽しみながらデータを共有し合って活用してほしい」という想いから生まれたデータ・コミュニケーションツールです。全世界で2万ユーザー突破(2018年4月時点)。Google Analytics、Facebook Ads、Salesforceなどの業務データを一元管理し可視化することで、データを共有したい相手に素早く簡単に、必要な情報を共有する環境が作れます。一人でも多くの方にデータを有効活用していただくために、1ユーザーあたり3,990円/月~と低価格(無料版あり)、高度な専門性がなくても容易に設定ができるインターフェースをもっていること、そして追加費用なしで社内外へ簡単に情報共有ができることが特徴です。
※ホームページからフリートライアル可能