チャットワーク
Chatwork
更新日 2022-06-23
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/02/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
誰でも使いやすいビジネスチャットです
UIが分かり易く直感的に使用できます。Slackは中級者向けというイメージですが、こちらは年代問わず使いやすさにこだわったUIの様に感じます。使いやすさの面でチャットワークでのやり取りが多いです。利用ユーザーも多くまた国産ビジネスチャットとして知名度も高いので、メールからチャットワークベースへの連絡の切り替えが社外の方ともスムーズに進んでいっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まずメールでのやりとりが無くなりました。特に多くやり取りを行う外部の方をチャットワークに切り替えが完了しております。送信アドレスのミスでの誤送信も無くなりセキュリティー的にも安心。また、連絡が細かく密になり、感情を伝える絵文字も使いながらやり取りができるので、コミュニケーションでのお互いの理解度があがり仕事の質も高まったと感じます。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- UIが分かり易く直感的に扱えます。
- タスク機能がある
このサービスの改善点はなんですか?
- 無料だとグループがすぐに上限に達する
- タスクの完了やメモの更新でタイムラインに投稿されるのが不要
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
同じカテゴリのサービスと比較
Chatworkと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)