チャットワーク
Chatwork
更新日 2022-05-18
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/18
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日本語機能、日本人向けに特化したチャットツール
Slackとどうしても比較してしまう。日本語が使えるという点で大きくSlackに対して優位性があったものの近年ではSlackも日本語化したため、特にメリットを感じなくなった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のコミュニケーション促進、タスクの管理や、伝達事項の周知に使うことができていた。また、Slackほどではないにせよbotの活用もできた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 日本のIT企業ぽいUI
- 日本語説明や操作
このサービスの改善点はなんですか?
- BOTの活用やAPIの提供
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
同じカテゴリのサービスと比較
Chatworkと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)