基本情報
導入事例と掲載記事
導入実績
- ・大手IT企業/プライベートカンファレンス
- ・大手IT企業/スタートアップ企業向け招待制カンファレンス
- ・大手ITメーカー/商品のポップアップストア
- ・大手ITメーカー/大型展示ブースの企画
- ・その他多数
掲載記事
サービスの説明

イベントレジストでは、基本的なイベント運営に必要な機能は、無料版でご提供しており、法人主催のセミナーやイベント、展示会、カンファレンス、シンポジウムなどで必要とされている機能はプレミアム機能(有償版)としてご用意しています。
□ イベントレジストで実現できること
【無料版】
・イベントページ作成
・チケット販売におけるオンライン事前決済
・QRコードを印字したチケット発行(PDFをメールで送信)
・受付用アプリや参加者用アプリのダウンロード
・参加者来場履歴の把握、CSVデータダウンロード機能
※有料チケットを販売する場合は、合計金額に対して所定の販売手数料を頂いております。
【有償版】
・タイムテーブル機能:複数のセッションが同時並行で開催されるイベントも、簡単に作成できセッションごとの申込数管理ができる機能
・抽選申込(事前審査):応募者の中から、当選・落選を指定することができる機能
・来場通知メール:特定の参加者が来場してチェックインをした際に、登録した担当の方へメールで通知できる機能
・来場者トラッキング:展示会の個別展示ブースや、セミナーの分科会など、受付以外のチェックイン履歴を参加者単位でトラッキングできる機能
※代表的な機能を記載しております。その他の機能や、それぞれの費用感についてはお問合せくださいませ。
サービス資料


料金プラン
イベント開催の基本機能は無料版で提供しておりますが、ビジネスイベントに必須の有料機能3点をパッケージ化してご提供しております。
パッケージ内容
①申込み時の独自アンケート項目作成
②自社のプライバシーポリシーへの同意
③自動通知メールの配信制御
※イベント都度の費用となります。
※月3回以上、定期的なイベント開催でしたら、月額定額プランもご用意しております。
※有料チケットを販売する場合は、合計金額に対して所定の販売手数料を頂いております。
法人主催のセミナーやイベント、展示会、カンファレンス、シンポジウムなどで必要とされている、タイムテーブル機能や、抽選機能、来場者通知メール機能などの機能はプレミアム機能(有償版)としてご用意しています。その他の機能や、それぞれの費用感についてはお問合せくださいませ。
よくある質問
EventRegist(イベントレジスト)の利用料金は?
イベント作成、参加者管理など、ベーシックな機能は無料でお使いいただけます。有料チケットを販売する場合、合計金額に対して所定の販売手数料を頂いております。
無料イベントでも手数料はかかりますか?
いいえ。無料(= チケット代金が無料)のイベントの場合、手数料は発生しません。
有料チケットの決済は、何が利用できますか?
PayPal およびクレジットカード(VISA/Master/JCB)を利用することができます。
評判・口コミ
提供会社
