国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

更新日 2024-12-03
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/01/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

アステリア導入で連携システム開発の環境が変わった

プログラム無しでアイコンで視覚的にフローを作成できるので大幅な開発工数の削減、開発スケジュールの短縮効果がありました。また、複数の連携フローを実装できたことで大幅なデータ連携の自動化が進み、リソースが掛かっていた連携作業での大幅な工数削減が実現しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、こういった連携システムの開発は複雑なプログラミングが必要となっていたために開発状況や連携フローがブラックボックス化しており、実装、改修もなかなかスムーズにいかないことが多かったのですが、アステリアが導入されたおかげて多くのスタッフが連携フローを開発することが可能となり、容易に連携フローの実装、改修をすることが可能となりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • アイコンにカーソルを合わせて簡単な説明が出ると便利
  • フローデザイナーがシンプルで使いやすい
このサービスの改善点はなんですか?
  • アダプタの種類によって使い方が複雑な場合がある
どのサービスと連携して使用していますか?