Web社内報の関連情報

NotePMの評判・口コミ

NotePM
NotePMは、社内マニュアルや業務ノウハウ、議事録など、ナレッジ情報の蓄積や共有に優れた社内版wiki(情報共有ツール)です。

評判・口コミの概要

4.34
レビュー分布
(262)
(397)
(21)
(3)
(0)
従業員分布
1~10
(122)
11~30
(116)
31~100
(118)
101~500
(144)
501~
(170)
口コミによる項目別評価
NotePM
カテゴリ平均

口コミサマリー

NotePMの良い評判・口コミ
チームメンバー全員に情報共有することができるため、トラブル対応の情報など広く共有したい情報をスムーズに共有することが可能。また、他地域のメンバーにも共有できる。
GUIがワードプレス的でサイトを利用している人にとっつきやすい仕様であることです。
高機能エディタやテンプレートがある。 マニュアルやノウハウを作成する際にも効果を実感できるため、作成する際にもスムーズになります。
NotePMの改善点
特にありませんが、キーワードの内容に近しい投稿などがピックアップできればなおありがたいと思います。(タグ機能でおおよそカバーできております。)
マニュアルをチェックした場合履歴が残るのは良いが、マニュアルを全て読んだのか、もしくは途中でストップしているのかがわかるようにアップデートしてほしい。
マニュアルで飾りつけなどを追加したい時にJavascriptやCSS、Styleタグなど入力してもうまくいかないことがあり、使えるように改良していただきたいです

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業の内部や外部向けの情報を、効率的に整理する手段と、ユーザーごとの権限による参照設定や、テンプレートによる資料の統合性を確保した、資料の管理の効率化を高めてくれる商品です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
内部の資料の整理をするため導入しましたが、ドキュメントをブラウザで起こす作業は今まであまり無かったので、社員に受け入れられるか心配していましたが、初めての人でも使いやすいUIでわかりやすく、特に検索が便利で重宝している社員も多いため、導入効果は高かったと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMを利用することで、情報共有が非常にスムーズになりました。特に検索機能が優れており、必要な情報をすぐに見つける直感的な操作感も評価ポイントです。総合評価は4点としましたが、もう少しコストが下がれば完璧です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
●導入前の課題 弊社の場合、お客様サービス部では、オペレーターが必要な情報を探すのに時間がかかり、エスカレーションが頻発していました。情報の認知と更新が大変で、ミスも多発していました。 ●導入後の効果 NotePMを導入後、オペレーター自身で必要な情報を迅速に見つけられるようになり、エスカレーション件数が約3割減少しました。また、未読機能を活用して、管理者が情報を指導しやすくなり、業務効率が大幅に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社の場合はパソコン作業をほとんどしない社員もいるので、とにかく簡単に使える製品を探していました。その点NotePMは感覚的に操作でき、使い方のマニュアルやサポート体制が充実しているので導入後に難しくて使えないという社員が出ず助かりました。 無料トライアルもあり、トライアル期間中に導入効果の見通しがたったのも導入のきっかけとなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、マニュアルは社内サーバーで管理されていたので社外からアクセスしようとするとイレギュラーな承認フローが必要で、確認までの一連の流れがとても面倒でした。 また、同時にマニュアルに関しても作成した担当者ごとにフォーマットが異なることで情報共有に支障が出ていました。 NotePMはクラウド製品なので社内サーバーとは関係なく社外からでもシチュエーションに応じて素早くアクセスすることが可能なので煩わしかった承認フローを削減でき、フォーマットに関してもテンプレートの設定で均一にすることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/07/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMを導入したことで主に以下の2点の課題克服に役立っています。 ・情報の属人化の解消 以前は、プロジェクトごとに情報が管理されていたため、他のプロジェクトのメンバーが情報にアクセスできないという課題がありましたがNotePMで情報共有することができました。 ・ナレッジの蓄積と活用 プロジェクトごとに作成していたマニュアルや資料をNotePMに集約することで、ナレッジの蓄積と活用が促進されました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、NotePMを具体的に以下のように活用しています。 ●社内ポータル 社内報や社内規則などをNotePMで作成・公開することで、全社的な情報共有を促進。 ●新人教育 新入社員向けの研修資料をNotePMで作成・共有することで、効率的な新人教育を実現しています。 ●プロジェクトナレッジ プロジェクトごとに作成した資料やマニュアルをNotePMに集約することで、プロジェクトメンバーがいつでも必要な情報にアクセスできるようにしています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMの主な利点の1つは、情報を一元化できることです。以前は、ファイルサーバーや個々のドライブにドキュメントを保存していたため、特定の情報の保管場所に苦労しました。たま、強力な検索機能も特長です。強力な検索機能により、プラットフォーム内のどこに情報があっても、すぐに必要な情報を見つけることができます。これにより、多くの時間と労力を節約できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
■NotePM導入前の課題 ・限られたナレッジ共有 部門内にナレッジ共有プラットフォームがないため、ナレッジ共有が制限されていました。これはサイロ化された情報と専門知識を生み出し、チームメンバーが共有ナレッジにアクセスして利用することを困難にしました。 ・アクセスできない情報 情報がファイルサーバーや個々のドライブに分散していたため、特定のドキュメントを見つけるのが時間と手間がかかりました。これにより、チームメンバーの間に時間と労力の無駄が生じていました。 ■導入とメリット ・効率的なナレッジ共有 NotePMは、給与計算に関するすべてのナレッジと専門知識を一元管理するレポジトリを作成しました。これにより、情報へのアクセスが容易になり、チームメンバー間のナレッジ共有が促進されました。 ・情報アクセス性の向上 NotePMの強力な検索機能により、形式やプラットフォーム内の場所にかかわらず、必要な情報をすばやく見つけることができます。これにより、多くの時間と労力を節約できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/07/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員ごとにアクセスできるドキュメントを制限しており、派遣社員やクライアントにはゲスト権限を発行することで柔軟な情報共有が可能となりました。 ドキュメントを複数の階層で保存することが出来るので時系列に沿ってドキュメントを見やすく整理し、いざという時にすぐ見つかるように工夫しています。 オンライン環境があれば使えるので在宅ワークをしている人でもアクセスできて使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新入社員の教育は基本的に口頭指導となっており、繰り返し教えることで知識を定着させるスタイルだったのでそれ相応の時間と労力が必要でした。それでもこれまでなんとか新入社員を教育してきたのですが、去年は新入社員が従来よりも多く、教育担当側がキャパオーバーになってしまい、SOSが出たことでナレッジマネジメントツールの導入という解決策が挙がりました。 NotePMの導入以降は対面での口頭指導を従来の約半分ほどに減らし、何かわからないことがあればまずNotePMを確認、それでも自己解決できない場合にのみ担当へ相談するというスタイルに変更したことで増員をすることなく教育担当の負担を軽減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePM導入によって社内の情報共有が大幅に改善されたことを実感しています。 社内のあらゆる情報を一元管理し、マニュアル、議事録、顧客からのフィードバック、社内規則などを簡単に共有できるようになりました。この結果、情報検索にかかる時間が大幅に削減され、従業員は必要な情報に迅速かつ容易にアクセスできるようになっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では特に顧客サポートチームにとって非常に貴重なツールであり、顧客からの問い合わせに迅速かつ正確に回答できるようになっています。導入前は、SlackとSharePointを組み合わせてナレッジベースを管理していましたが、情報検索に時間がかかり、顧客満足度を低下させる原因となっていました。 しかし、NotePM導入後は、顧客サポートに関するすべての情報を単一のアクセス可能なリポジトリに統合することにより、チームが必要な情報を見つけるのにかかる時間が大幅に短縮され、顧客の懸念事項を迅速かつ効率的に解決できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMは、弊社エンジニアリング部門の知識管理を根本的に変え、重要な情報の発見と共有をこれまで以上に容易にできるようにさせてくれました。多機能なわりにわかりやすいレイアウトデザインで使いやすく、プロセスが効率化され、生産性とシームレスな協業の活性化に繋がっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
◆導入前の課題 NotePMを導入する前は、ファイルサーバーの構造が整理されておらず、技術情報の検索に時間がかかっていました。また、ドキュメントの作成や更新も煩雑で、知識共有の妨げとなっていました。 ◆導入後の効果 NotePMは、当社の知識管理を革新しました。強力な検索機能を備えた集中型ハブを構築することで、エンジニアリング関連のすべての情報に簡単にアクセスできるようになりました。これにより、ドキュメントの検索にかかる時間を削減し、効率的な知識共有を促進し、ワークフロー全体の飛躍的な改善につながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
感覚的に触れるUIなので、個人のITリテラシーに差があるチームでも導入しやすく、数人からリーズナブルなコストで利用できるのが良心的だと思います。ドキュメントの更新があった場合に更新内容が記入者別で色分けされるので誰が何を変更したか視覚的に把握できます。また、更新内容に誤りがあれば以前のバージョンに数クリックで戻せるのが安心です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来利用していた情報共有用のツールは社員専用のクローズドなもので、社外への情報共有ができないシステムになのが不便でした。特に自社製品を利用しているユーザーからの問い合わせに対してツール内の情報をそのまま見せられればどんなに楽かと思っていましたがシステム上不可能でした。 その後新しく導入されたNotePMは外部への情報共有が可能で、自社製品の利用に関して過去の問い合わせをもとにガイドを作成しておき、ユーザーからの問い合わせ時に必要に応じて共有できることで問い合わせ業務を大幅に削減できました。 共有の際は、外部共有専用のリンクを発行してユーザーに送ればブラウザから簡単に見ることができるのでユーザー側の負担が少ないのも良い点です。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMはわかりやすいデザインで使いやすいので、ITリテラシーに関係なく多様なスタッフが簡単にツールを活用できるようになりました。弊社では研修報告書や事故記録からイベント告知や会議議事録まで、あらゆる文書の管理を改善できました。この効率的なアプローチにより、時間のかかる手動配布が不要になり、従業員はいつでもどこでも必要な情報に即座にアクセスできる環境を整えることができています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
★課題 同じ建物内に保育園事業とママ&地域サポート事業を運営していますが、2つの事業間での社内情報共有に課題を感じていました。情報格差により、両方の事情活動全体を把握することができないこと、また、部署間のプロジェクト可視性が低く、効果的なプロジェクト管理や進捗追跡が困難でした。 ★成果 NotePMは社内コミュニケーションを円滑にしし、保育園とママ&地域サポートチーム間のシームレスな情報共有を実現しました。文書の共有とアクセスが簡単になり、ワークフローが効率化され、コラボレーションが促進されました。さらに、部署間のプロジェクトの透明性と可視性を高めることで、単一の組織としての結束感を強めました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社では、NotePMを専門研究分野の最新情報を効率的に共有するための強力なツールとして利用しています。従来のメールやファイル共有では、膨大な情報量の中から必要な情報を見つけ出すのが困難でしたが、NotePMを導入することで、研究者たちは分野ごとに情報が整理されたページにアクセスし、必要な情報を見つけやすくなったことが一番共有促進につながっていると感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
▼導入前の課題 以前は、論文や研究資料などの情報が個々の研究者のパソコンやファイルサーバーに分散しており、必要な情報を見つけ出すのに時間がかかっていました。 ▼導入後の効果 NotePMを導入することで、論文や研究資料などの情報を分野ごとに整理して共有できるようになったことはもちろん、さらに、NotePMのコメント機能やディスカッション機能を活用することで、研究者同士が情報交換や議論を行うことができるようになりました。これにより、研究者同士のコラボレーションが促進され、新たな発見やイノベーションにつながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ブラウザーから開けてスマホやタブレットでも問題なく表示できるので移動中や自宅からでもマニュアルを素早く確認できます。 業務を行う上で細かいコツをマニュアル化することで、通常とは異なるアクシデントにも柔軟に対応できるようになりました。 マニュアルのグループ分け+タグ付けができるので異なるグループに分けたうえで、さらにタグを使って関連性を付けられるので検索が簡単です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内ではさまざまな業務がありますが、一部の業務はそれ自体を行える人が技術的に限られていることと、他メンバーの技術力を伸ばすための指導を行うための十分な時間がとれないことが理由で完全に属人化している状態でした。 NotePMが導入されて以降、業務の進め方に関してマニュアルを作り、何か質問がある場合はマニュアル上のコメントで質問→質問の回答をマニュアル化していくというルールを作ったことで、属人化していた業務がゆっくりですが他のメンバーでも処理できるようになり、研修や指導のコストをかけずにチーム全体としての技術力を向上させることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の情報共有の課題は常に抱えていましたが、NotePMを導入してからは、情報の一元管理と共有がとてもスムーズになりました。比較的使いやすいUIと多機能性により、社員は必要な情報をすぐに探し出すことができ、業務効率が大幅に向上しています。フォルダやラベルを使ってドキュメントを分類・タグ付けすることで、検索性が格段に向上し、必要な情報を見つけるまでの時間を短縮できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
《NotePM導入前》 NotePM導入前は、社内情報共有にチャットツールとファイルサーバーの組み合わせを利用していましたが、チャットメッセージはすぐに埋もれてしまい、重要な情報を見つけるのが困難でした。一方、ファイルサーバーは検索機能が不十分で、バージョン管理もできていないため、情報が古かったり、誰がいつ更新したのかわからなかったりという問題がありました。 《NotePM導入後》 NotePMを導入することで、これらの課題をすべて解決することができました。すべての情報が集中管理されているため、情報が漏れたり、古かったりする心配の必要がありません。強力な検索機能により、ユーザーは形式や場所にかかわらず、必要な情報を見つけることができます。さらに、バージョン管理機能により、変更履歴を明確に追跡し、必要に応じて過去のバージョンに戻すことができるのも便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 アクセス権限を設定できるので、社内全ての情報を一元管理しながら特定の相手に必要な情報のみを共有することができ、複数のツールを利用していたころに比べてとても効率が良いです。 だれがドキュメントを見たかということが分かるので個別で確認を促すことができるのは便利だと感じています。 【操作性・使いやすさ】 UIの視認性が高く、どのドキュメントがどこにあるかがパッと見てわかります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 もともと情報共有にはクラウドメモ帳のような製品を使っていました。ドキュメントを作成するのは簡単だったのでどんどんナレッジが蓄積されていたのですが、整理の方が難しく検索性もNotePMと比べると乏しかったために後からドキュメントを探すのに時間が掛かるというのが問題でした。 いくつかのツールを試したあとNotePMに決まりましたが、ドキュメントをフォルダ分け、グループ分けしたのち階層を設定できるのでドキュメントの整理がしやすく、確認が必要にな時に該当するドキュメントを瞬時に見つけることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
かつて、情報共有はWord文書の迷路に迷い込んだようなものでした。必要な情報を探すのに時間がかかり、意思決定が遅れ、生産性が低下していました。 しかし、NotePMを導入したことで、状況は一変しました。情報共有の場が生まれ、個々人が積極的に情報を投稿・共有するようになりました。技術用語でのキーワード検索も優れており、過去の開発情報から必要な情報を見つけやすくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 ・変化の激しいビジネス環境に対応するため、アジャイル型開発手法を導入 ・開発仕様が次々に変わるため、従来のWordによる情報管理では非効率 ・情報共有の遅延や、必要な情報を探す手間が増加 【導入後の効果】 ・情報共有の場が生まれ、個々人が自主的に情報を投稿・共有 ・技術用語でのキーワード検索で、過去の開発情報から欲しい情報を容易に特定 ・システムやツールの利用方法を周知 ・個々人が得た知識をナレッジとして共有 ・特定情報を外部共有機能で社内他部署へ共有
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
豊富なテンプレートの中から、適したものを選択し、すぐにドキュメント作成に取り掛かることができる。テンプレートの編集や新規テンプレートの作成もできるので、自社のドキュメント構成に合わせることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システムの保守対応で使うマニュアルを作成するために、主に利用しているが、メンバーの入れ替わりがあり、同じシステムの保守資料なのに、資料のデザインが違うことが度々あり、整理が大変だった。 こちらのツールからテンプレートを選択してマニュアル作成することで、デザインの統一性を守ることができた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMは、シンプルな操作性、充実したコラボレーション機能、高度な検索機能など、様々な機能が備わっており、企業に合わせて、様々な使い方ができ汎用性が高いと思います。弊社では業務効率化、社員のエンゲージメント向上、組織全体の知識創造を主軸に運用しています。個人的には特に検索機能がすごくて、すぐに欲しい情報にたどり着ける点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は部門を超えた情報共有やナレッジの蓄積が困難な状況でした。そこで、NotePMを導入し、全社共通のナレッジベースを構築しました。これらのノートには、記事作成者、作成日時、キーワード、タグなどが付与されており、高度な検索機能により、必要な情報を見つけやすくできています。 具体的には、以下の主に3つのノートを活用しています。 「MOC」: プロジェクト関連のナレッジ 「業務ルール」: 社内ルールや業務手順 「社員」: 社員のノウハウやベストプラクティス
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/07/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMでマニュアルを作る際には画像を載せることが多いのですが、NotePMには画像エディターがついているのでマニュアル用に画像を加工することが可能で、いちいちほかの画像編集ソフトを立ち上げる必要が無いのが便利です。 アカウントをグループ分けできるので、新規マニュアルの追加や既存マニュアルの更新があった時に必要なグループにまとめて通知できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホアプリの制作を行っていますが、新入社員が入ると口頭で同じことを何度も説明する必要があり、その間担当者の仕事がストップしてしまい業務負担が偏ってしまうのでどうにかならないかと考えていたところ、上層部の決定でNotePMが導入されました。 NotePMが導入されてからは口頭説明を最低限に減らし、それ以降わからないことがあればNotePMを参照すれば自己解決できる状態にできたことで口頭説明、指導による担当者の業務負担過多、仕事の遅れを改善することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/07/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMを導入して以来、必要な情報へのアクセスと共有がかつてないほど簡単になりました。おかげで、新入社員でも社内ポリシーや手順を迅速に理解し、業務に貢献できるようになっています。さらに、集中型のナレッジリポジトリにより、情報検索にかかる時間が短縮され、全体的な生産性が向上しました。情報共有の質を高めるための普段使いのツールとして、NotePMは欠かせない存在となっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前】 NotePMを導入する前は、社内の情報共有が大きな課題となっていました。情報が散在し、部門ごとに管理されていたため、必要なデータの取得に時間がかかり、コラボレーションが妨げられていました。これらの問題を解決するために、情報を一元化し、共有を効率化するソリューションが必要でした。 【導入】 さまざまなソリューションを検討した結果、NotePMの堅牢な機能と使いやすいUIをポイントとして、導入を決定しました。導入プロセスはスムーズで簡単であり、チームはすぐに新しいプラットフォームに適応することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/07/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マニュアルの作成がwebから簡単に行え、特にエディタツールなどを必要としないので使いやすい。 共同編集も楽に行え、マニュアルの更新履歴もわかりやすいため、多人数での管理もしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社の入退室、申請ワークフロー、旅費精算など、細かいこともマニュアル化することで、新入社員が各自NotePMで検索して解決することができているので、教育の手間が減ったと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/07/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
問い合わせ対応のナレッジ共有に利用していますが、各マニュアルをカテゴリ分けでき階層も無限に追加可能なことで欲しいマニュアルを瞬時に見つけられるところと、問い合わせ対応用のテンプレートを使うことで対応の質のばらつきが抑えられるところが優秀だと感じています。 投稿権限を持つものを少なく設定すればリーズナブルな価格で導入することができるので中小企業や小規模なチームでも利用しやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
事業拡大に伴い社内外からの問い合わせが増え、特に新事業に関する問い合わせについてはオペレーターも100%把握できていなかったことでオペレーターから各部署へ確認しなければいけないことが多く、対応スピードの改善が目下の課題となっていました。 そこで、問い合わせがあるたびにその内容をマニュアルに落とし込んでNotePMに蓄積し始めたところ、数か月で新事業関連の問い合わせにほとんど対応できる独自のマニュアルを構築することができ、オペレーターから各部署へ照会しなければいけない案件の数が従来の5分の1まで減って、問い合わせに対して常に迅速な対応が可能となりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/07/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の膨大な情報や知識を効率的に共有するという課題に直面していましたが、NotePMで、情報整理、共有、アクセスをシームレスに行える一元的なプラットフォームとして最適なソリューションを構築することができました。社内の知識に関する一元化を整え、すべての社員が必要な最新情報に常にアクセスできる環境構築に寄与しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
NotePMは、新入社員のオンボーディングプロセスを劇的に改善しました。包括的な研修資料に一元的にアクセスできることで、新入社員は会社のポリシー、手順、ベストプラクティスを迅速に習得することができます。これにより、新入社員研修に必要な時間とリソースを大幅に削減し、早期に戦力として活躍できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/07/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMは、ナレッジ共有の効率化にとても役立つ貴重なツールです。特にドキュメント、動画、その他のトレーニング教材を簡単に保存して共有できる機能がとても使いやすいので導入から浸透も早かったです。社員教育において必要な情報にすぐにアクセスできるようになり、業務が円滑になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題 ベテランから若手社員へのノウハウ継承不足という課題に直面ていました。業界は特にトラブルが多く、人的ミスだけでなく、物件にミスがあればトラブルに巻き込まれる可能性もありリスクもある状態だった。 導入後の効果 NotePMで情報共有を促進させたことで、まず、総務部への問い合わせが減りました。社内の共通の情報がを1箇所にまとめて保管できる点が良かった点です。 また、Slackで抜け落ちたり重複して、同じような質問を何度も受け、そのたびに該当するURLを送っていましたが、それも改善されました。 なんといっても、新入社員に向けのオリエンについても、入社関連情報をまとめ、リンクを送ることができるので、工数削減にも繋がっています。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/07/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMを導入して、当社の社内コミュニケーションとナレッジ共有が大きく改善されました。現場勤務の社員が9割を占める当社では、従来のメール配信による情報共有では、漏洩や見逃しが頻発していました。NotePMを導入することで、全社お知らせや議事録、報告書などを一元的に管理・共有できるようになり、情報へのアクセス性が向上しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前課題】 ・担当者による対面オリエンテーションに頼った非効率なオンボーディングプロセス ・情報共有の場が限定され、必要な情報を探すのに苦労する新入社員 ・長期間に及ぶオンボーディング期間による、生産性への影響 【導入後効果】 ・新入社員向けマニュアルをNotePMに作成し、いつでもどこでも必要な情報にアクセス可能に ・会社方針やFAQなど、オンボーディングに必要な情報を一元化 ・自主学習を促進し、オンボーディング期間の短縮と早期戦力化を実現
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/07/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NotePMで部署を超えて重要な情報をシームレスに集中化および共有することができ、以前生産性を妨げていたサイロを排除することができました。フォルダとタグを使用してコンテンツを簡単に整理および分類できる機能は特に役立ち、必要な情報をすばやく見つけることができます。さらに、リアルタイムのコラボレーション機能により、チームメンバーが同時にドキュメントで作業できるため、より結束した作業環境が実現しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前 NotePMを導入する前は、当社の営業担当者との知識共有において、多くの課題に直面していました。情報へのアクセスが容易でないことが原因で、顧客からの問い合わせへの対応が遅れ、トレーニングコストが増加し、販売業績が阻害されていました。 導入後 まず、NotePM内に専用の「営業担当者」ノートブックを作成し、営業チームにゲストアクセス権を付与して、保存されたリソースを表示および利用できるようにしました。このアプローチにより、エージェントは機密性の高い会社データを侵害することなく、必要な情報にアクセスできるようになりました。さらに、NotePMの外部共有機能を活用することで、エージェントはプラットフォームから直接関連するドキュメントをクライアントとシームレスに共有できるようになりました。

NotePMの概要

NotePM
NotePMは、社内マニュアルや業務ノウハウ、議事録など、ナレッジ情報の蓄積や共有に優れた社内版wiki(情報共有ツール)です。
プロが教える後悔しない選び方
Web社内報選び方ガイド.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点