基本情報
サービス画面 / UI









導入事例と掲載記事
導入実績
- ・ログリー株式会社
- ・株式会社PLAN-B
- ・株式会社ODKソリューションズ
- ・ビルコム株式会社
- ・株式会社リンク
- ・株式会社東京個別指導学院
- ・株式会社インフォバーン
サービスの説明

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━━-━-━-━-━-━-━-━-━-
こんなお悩みございませんか??
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━━-━-━-━-━-━-━-━-━-
✅ WEBページ内容が古く分かりにくい
✅ コンバージョン(CV)までの導線設計が上手くできていない
✅ ホワイトペーパーや動画が作りっぱなし
✅ サービス詳細や料金、ブログページから離脱されてしまう
✅ 広告やSEOで流入数増えるもCVRは減少傾向
そのお悩み、オプティオを活用して改善できます。
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ポイント1.ポップアップや埋め込み型のウィジェットを簡単作成
インタラクティブ(動的)なポップアップやWEBコンテンツに埋め込み可能な
ウィジェットが簡単⑤STEPで簡単制作
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ポイント2.タグ設置だけでページごとに最適化された配信が可能
ウィジェットのサイズやページスクロールや秒数での
配信設定、IPアドレスを活用した企業規模/業種ターゲティング可能
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
ポイント3.既存の動画やPDFデータ、iframeコンテンツの入稿が可能
静止画バナー以外、動画やiframeコンテンツの配信が可能
─[入稿できるiframeコンテンツ例]──────
・インタラクティブ動画
・Canvaで制作したデザイン
・MAで制作したお問合せフォーム
・クイズ制作ツールで制作したコンテンツ
・GoogleスライドやGoogleフォーム
・スケジュール設定ツールのアポカレンダー
など
──────────────────────
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
サービス機能詳細などはダウンロード資料をご覧ください
サービス資料

料金プラン
OPTIOのタグを設置したページの月間PV数が10,000PV以下の場合にご利用いただけるプランです。まずはページを限定してOPTIOを配信してみたいお客様向けのプランです。
※年間契約時の割引特典はございません
OPTIOのタグを設置したページの月間PV数がOPTIOタグ設置ページ月間300,000PV未満の場合にご利用いただけるプランです。年間契約の場合、初期0円、月額10% offで約2ヶ月間無料になります。
OPTIOのタグを設置したページの月間PV数がOPTIOタグ設置ページ月間300,000PV以上の場合にご利用いただけるプランです。年間契約の場合、初期0円、月額10% offで約2ヶ月間無料になります。
機能・連携
よくある質問
入稿できるのコンテンツの種類は何があるのか?
PDFデータ(会社概要/サービス資料/ホワイトペーパー/漫画)※ PDFの場合50MBが上限
動画データ(YouTubeのURL/iframe(埋め込み)タグ)
IPアドレスはどこのデータと連携して取得しているのか?
ランドスケイプ社と連携しデータを取得しています。
業種カテゴリは総務省の産業分類データをもとにしています。
導入後(無料トライアル期間含む)フォローアップはしてもらえるのか?
2週間程度の無料トライアルを用意し、そこで配信方法や資料作成方法をご支援します。
その後ユーザー会や使い方セミナー、定期的にTEL/Web会議フォローも可能です。
無料トライアル期間はOPTIO利用目的/ターゲット/ターゲットの問題点・課題点の明確化/解決できるサービスと施策の整理/該当する資料をOPTIOでどのように配信すべきかのコンサルティング業務を提供しています。
BtoB以外での利用用途はないのか?
・採用向け:採用ページに動画をポップアップ配信しユーザーへ視聴を即す(会社概要などPDFデータの配信も可能)
・BtoC:ECサイトに動画をポップアップ配信し動画視聴を即す
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
操作性が良くコンテンツ入稿から配信までの動線が分かりやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 管理画面が直感的に操作できるため、コンテンツ作成や効果測定の部分での悩み時間が削減できました。
- 問合せフォームの送信ボタンやポップアップのカラーがプロダクトカラーに変更できる部分も、 サイトに自然に馴染んでユーザー体験を阻害しないため良かったなと感じます。
このサービスの改善点はなんですか?
- 期待する点と致しましては、流入経路に合わせたコンテンツの出し分けや、 サイト行動に合わせたコンテンツの出し分けが自動で出来るとより良いなと感じました。
- オーガニック検索で来訪する方も多く、検索ワードに合わせたコンテンツの出し分けが出来るともっと成果が上がりそうなので、追加の機能開発も期待しています。
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
手軽に始められる攻めのアプローチツール
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
インタラクティブコンテンツでCVR向上
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
提供会社
