WAFの関連情報

BLUE Sphereの評判・口コミ

BLUE Sphere
BLUE Sphereは、セキュリティ対策とサイバーセキュリティ保険をひとつにまとめ、Webサイトを包括的に守るサービスです。あらゆるサイバー攻撃を防ぎながら、万が一の場合でも損害を補償してもらえます。

評判・口コミの概要

4.83
レビュー分布
(20)
(4)
(0)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(13)
11~30
(4)
31~100
(5)
101~500
(2)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
BLUE Sphere
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

BLUE Sphereの良い評判・口コミ
プラン(価格)がわかりやすく、他と比べても経済性がある。
管理ドメインが全て対象(価格変更無し)であること
導入前の検証中、導入後のサポートが良かった
BLUE Sphereの改善点
レポート機能を使ったアーキテクト改善策の提案等を行ってほしい
管理画面のレポートが月ごとに見られるが、年単位での推移も見られると良いかも。(今現状でも困っては無いため優先度は低い)

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/11/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
BLUE Sphereの導入当初から使いやすさUIに優れています。サイバー攻撃や対応の状況も直感的に把握でき、さらにバイパスモードが用意されていることで緊急時の対応にも安心感があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
BLUE Sphereを導入してから、サイバー攻撃状況を日々迅速かつ簡単に把握でき、月間レポートによってサマリーを手軽に得ることが可能になりました。これにより、迅速で簡便な報告がスムーズに行えるようになりました。
提供ベンダーからのコメント
2023/11/16
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 月間レポートが貴社の情報共有にお役立ちできているようで大変嬉しく思います。 改善点が現時点でない旨、ご記載頂きありがとうございます。 今後ご要望があるようでしたらご遠慮なくお申し付けください。 引き続きBLUE Sphereをよろしくお願いいたします。 この度はレビューのご投稿、ありがとうございました
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/22
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
初めて利用する際にはトライアル期間が設けられており、サービスそのものを実体験できるため、導入前後での機能ギャップ等なく利用できるのがよい。また、導入サポートはアイロバ社のヘルプデスクが丁寧に教えてくれるので、新規導入のハードルが他のWAFよりも低く感じる。そして、わかりやすい価格体系である点も導入の決め手となることが多い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
昨今、様々なシステム導入に際してWAFの導入を求められるケースも多くなってきており、当社では主にBlueSphereの提案を行っておりますが、導入したお客様のほぼすべてで満足度が高いため、安心して提案することができている。
提供ベンダーからのコメント
2023/10/03
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 日頃よりエンドユーザーであるお客様へBLUE Sphereご導入をご提案頂きまして、ありがとうございます。 お客様がご満足して頂けているようで運営チーム一同喜んでおります。 サービス改善策のご意見頂き、ありがとうございます。 セキュリティについてその他お急ぎのご相談がある場合は担当営業にご遠慮なくお申し付けください。 別途ご相談に乗らせて頂きます。 引き続きBLUE Sphereをよろしくお願いいたします。 この度はレビューのご投稿、ありがとうございました
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入の簡便さ、トラフィック課金がアウトバウンドのみという課金体系は非常に評価する。 しかしながら、TLS1.2以上への縛り、IPv6への対応ができずセキュリティ設定、次世代プロトコルへの対応面で少々劣るため、
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
トラフィック課金がアウトバウンドのみという課金体系のため、従来のWAF製品に比べてコストを最小化することを実現した。
提供ベンダーからのコメント
2022/08/16
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 セキュリティ対策は継続することが重要だと考えております。 そのためBLUE Sphereはユーザー様にご負担のないような料金体系をご案内させて頂いております。 加えてお客様のご負担を減らすべく、どなたでも簡単に導入設定ができるように取り組んでいるため その点をご評価頂けまして大変嬉しく思います。 ご指摘頂いた次世代プロトコルへの対応は現在改善できるよう努めております。 レビューのご投稿、ありがとうございました。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2021/10/25
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
サイバー攻撃を受けた際のセーフティネットがしっかりしている点が良い。 お客様からの脆弱性の問い合わせについてもゼロデイ攻撃に対応していると回答ができ、安心できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アプリケーション、環境などに脆弱性が発見されてもアプリケーション側の即対応が難しいや対応出来たとしても運用面でメンテナンスが出来ないにときにメリットが大きい。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/26
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 貴社の企業活動にもご活用頂けているようで幸いでございます。 サイバー攻撃は事前/事後対策どちらも大切だとBLUE Sphereは考えております。 その為ヘルプデスクでのサポートや付帯保険も機能の1種と考え基本料金内で提供しております。 また機能面の改善点についてご意見頂きありがとうございます。 利用者様からのご意見がサービス向上の礎となりますので リクエストやご提案がありましたら忌憚なくお申し付けください。 レビューのご投稿、ありがとうございました。

BLUE Sphereの概要

BLUE Sphere
BLUE Sphereは、セキュリティ対策とサイバーセキュリティ保険をひとつにまとめ、Webサイトを包括的に守るサービスです。あらゆるサイバー攻撃を防ぎながら、万が一の場合でも損害を補償してもらえます。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WAF選び方ガイド_20230530.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。