【CM放映中】電帳法対応実績No.1※│無料トライアル有│紙・エクセルから脱却!
楽楽精算
更新日 2022-06-28
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
領収書精算がとても簡単
領収書をスキャンするだけで読み取り管理することが出来るので、経費管理がとても楽になります。
経理業務は中々DX化が進みにくい部分もありますが、交通費精算などもカードの読み取りだけで完結できるので、社員に向けてもメリットがあるので比較的導入も簡単にでき、効率化にもつながるため
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各種領収書等を紙で管理してExcelでまとめるにはかなりの労力と投入誤りのリスクもありますが、レシートの自動読み取りに対応しているので、簡単に集計ができ効率化に繋がります。
簡易チェックだけで済むので、かなりの時短にもなるのと、在宅でも対応出来るので、今の時代にも合っていると思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 領収書の読み取りに対応
- 自動精算
- 確認作業が効率化
このサービスの改善点はなんですか?
- UIが若干複雑
- 計算式部分のカスタマイズ性はあまりない
- OCRでの読み取り誤りもたまに発生する
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
同じカテゴリのサービスと比較
楽楽精算と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)