従業員数100名以上の企業のお客様に喜んでいただいています
ダイレクトクラウド

DirectCloud

更新日 2024-05-02
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/02/01
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ダイレクトクラウドドライブを使用することでローカルドライブの使い勝手で使用できる点が非常に使いやすい。 フォルダごとにアクセス権限を設定できるため、社内オンラインストレージとしても使いやすい点である。 また部外者へのファイル共有も容量を気にせずパスワード付きリンクを生成し共有が可能であり便利である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 社内のNASでは容量が足りておらず、外付けハードディスクを部内共有ストレージとして使用していたが、社内のみでしかアクセスできず出張時にファイルをコピーしていた。ここ数年で外部ストレージへのファイルコピー制限やセキュリティの問題、バックアップの手間といった課題が生じて、さらに在宅勤務の対応も必要になった。 ダイレクトクラウドを導入したことにより、出張時のファイル共有、バックアップの問題や外部への流出リスクを解決することができた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • ダイレクトクラウドドライブを使用してローカルドライブの使い勝手で使用できるところ
  • 社内オンラインストレージとしてすぐに導入できるところ
  • 外部へのファイル共有もセキュリティ高く利用できる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 写真や動画など重いファイルの展開がもたつく
  • 時々海外でダイレクトクラウドドライブが使えない時がある
サービスの費用感
導入費用
10万円
/
年間費用
120万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
サーバー管理者を専任して雇うのに比べたら圧倒的に安いと考えている。
推進者の導入ストーリー
所属部署
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3週間
このサービスに決めた理由
利用料が手軽で簡単に社内オンラインストレージを利用できる点。何といってもどこからでも社内で仕事をするのと変わらない環境にできる点がよい。 またストレージ容量も申し分なく不足したことはない。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome,Edge,アプリ

同じカテゴリのサービスと比較

DirectCloudと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます