基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:2件〜10件
4/5
人事、勤怠、給与のマネーフォワードを使用していました。その流れで年末調整も導入しました。マネーフォワードシリーズは統一されたUIなので年末調整も使いやすかったです。また年末調整データも一元管理できるようになりより使いやすくなりました。
サービスの説明

従業員はアンケートビューと呼ばれる、質問に回答するだけで年末調整の書類入力作業が完了でき、間違いや記入漏れを予防できます。
労務担当者はweb上で提出状況が確認ができるので、リモートワーク・ペーパーレスで年末調整業務が行えます。
【主な機能】
・計算業務にも対応
・電子手続もクラウド年末調整で可能
・他社給与計算ソフトを使っていてもご利用可能
サービス資料

サービス資料
2022-01-26更新
提供企業作成

テレワークの年末調整の課題をラクラク解決
2022-01-26更新
提供企業作成
料金プラン
スモールビジネス
プラン価格
2,980円-/月
月額/ユーザー
100円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
詳細な料金についてはお問い合わせください
ビジネス
プラン価格
4,980円-/月
月額/ユーザー
100円-
初期費用
−
最低利用人数
−
最低利用期間
−
詳細な料金についてはお問い合わせください
機能・連携
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
機能ごとの評価
※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
マネーフォワード クラウド年末調整
労務管理システムの平均点
従業員名簿/履歴管理
評価件数:4
社会保険の書類作成
評価件数:4
労働保険の書類作成
評価件数:4
入退社手続き
評価件数:3
帳簿の自動作成
評価件数:3
算定基礎届の作成
評価件数:4
労働保険の年度更新
評価件数:4
マイナンバー管理
評価件数:4
勤怠管理
評価件数:4
コンプライアンス管理
評価件数:4
多拠点対応
評価件数:3
多言語対応
評価件数:0
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
連携サービス
※既存の給与計算ソフトはそのままに、年末調整業務をクラウド化できます
よくある質問
Q
「マネーフォワード クラウド年末調整」の従量課金について
A
マネーフォワード クラウド年末調整では、登録されている従業員数に応じて従量課金が発生します。
登録人数が5名までの場合は、「マネーフォワード クラウド」の基本料金のみで利用することができます。
一方で、6名以上では、従業員の登録人数1名につき月額100円(税抜)のご利用料金が発生します。
Q
源泉徴収票の提出対象者のみ出力することはできますか。
A
法定調書合計表の「源泉徴収票を提出するもの」に該当する従業員のみ選択し、源泉徴収票を出力することができます。
Q
「SmartHR」との連携には対応していますか?
A
SmartHRとの連携について対応しております。
Q
他社の給与計算ソフトを使っていても、クラウド年末調整を利用できますか
A
ご利用可能です。給与計算結果をクラウド年末調整にインポートすることで、年末調整の書類配布・回収から税計算、行政機関への電子手続までご対応いただけます。
同じカテゴリのサービスと比較
マネーフォワード クラウド年末調整と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
口コミ・評判
口コミによるサービス評価
マネーフォワード クラウド年末調整
労務管理システム
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
年末調整にかかっていた時間を大幅に減らす事ができる
人事、勤怠、給与のマネーフォワードを使用していました。その流れで年末調整も導入しました。マネーフォワードシリーズは統一されたUIなので年末調整も使いやすかったです。また年末調整データも一元管理できるようになりより使いやすくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
年末調整書類の管理業務時間が削減できました。今では更新データを入力するだけの作業なので、ミスも大幅に減らす事ができています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 連携しやすい
- 導入しやすい
- 使いやすい
このサービスの改善点はなんですか?
- 年1ペースなので特に不満な点はないです
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
保険内容も昨年のデータを使えて便利
生命保険内容を昨年のデータのまま使えるので助かります。変更はその都度変更するだけなので、ほとんどは一度登録すれば良い。時間がかかっていた年末調整が簡単に出来るようになりました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一番のメリットは社労士に依頼して年末調整をする手間がなくなるの事です。人事も手書きではなくデータ入力になることで、業務時間の削減や外注費用の削減に繋ががっていると思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ステータス管理画面の視認性が高い
ステータス管理画面の視認性が高く、ぱっと見ただけで状況が分かります。コメントや操作ログ機能もあるので情報共有する時に役立ちます。費用対効果は高いサービスだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎年やってくる面倒な年末調整業務にうんざりしていたので、マネーフォワードクラウド年末調整を利用しました。結果的に手作業で入力する量が減り、年末調整の忙しさから開放されました。クラウド化することで見やすい、管理しやすい、共有しやすい、ミスが減るのでメリットだらけです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ペーパーレスの年末調整
管理者ではなくユーザー利用での評価となりますが、機能がシンプルで非常に分かりやすいです。マネーフォワードのツールは他でも利用しており、同じIDでログインできるためアカウント情報の管理もしやすいです。年末調整の書類を記入する際に、この項目はなんだろうと調べたりしていたことが減り、楽に書類作成を完了することができています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
年末調整書類の作成時に、何をどこに書けばいいのか、どの書類まで作成しないといけないのか等を調べて作成していたため、作成に時間がかかっておりました。しかし、導入後は作成時間を大きく削減することが出来ております。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/03/22
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
年末調整が簡易になった
紙媒体だけでしかできなかった年末調整が、オンラインでできるようになった。面倒な書類の提出や、金額の入力、さらに総務部の確認作業が一気にシステムでしてくれるので、年末調整が効率よくなった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
年末に滞りがちな年末調整作業が一気にシステムでできるようになり、紙媒体や人の目に頼らずに済むので効率よい。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/21
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
全てWEBで完結
今まで申告書を従業員に記入してもらっていましたが、メールで配布し従業員もWEB上で回答できるので、今までの配布したり従業員に記入してもらうお互いのストレスが無くなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経理担当も従業員もペーパーレスの為書類のやり取りが不要となり、書類の渡し漏れや記入ミスしてもWEBで全て処理できるため、お互い作業が捗るようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/11/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
年末調整のしやすさ
年末調整のためにアプリを利用しました。初めてでしたが、とても使いやすかったです。マイナンバーカードがあれば書いてある通りに進めればできました。これまでかかった経費もマネーフォワードアプリから自動で連携されました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎年煩雑な作業が必要であった年末調整が、スムーズにできるようになりました。かかった経費もマネーフォワードアプリから自動で連携されて楽でした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
提供会社

株式会社マネーフォワード
IT/通信/インターネット系
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
資本金
1,865百万円
代表者名
辻 庸介
従業員規模
1000人以上
企業URL
https://corp.moneyforward.com/
設立年月
2012年5月
その他の労務管理システムのサービス
4.1
【アラカルト型で必要な機能だけ!】シンプルな操作性と情報の一元管理で人事業務コスト削減へ。充実の帳票数で多様な従業員に対応。マイナンバー管理、e-Gov電子申請APIにも完全対応。
4.5
マネーフォワード クラウド人事管理は、従業員情報や組織情報を一元管理するクラウドサービスです。従業員の入社時に収集した情報や人事異動によって変化した組織情報を他のクラウドサービスと連携させることで、人事労務業務を効率化します。