ラインワークス
LINE WORKS
更新日 2024-12-17
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEは日本ならば老若男女全体で浸透しているツールです。
そのLINE WORKSはそのビジネス版ということで、ITが苦手という年齢が高めな人材でもハードル低く導入可能だったのが決め手でした。教育コストもさほどかかることなく、おっちゃんおばちゃんでもなんとなくで使えるというのが最大の強みです。
トークの他にもアンケート機能や掲示板、カレンダー共有など基本的な社内SNSとしては十分です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
シフト制の当社では、業務の引き継ぎや全体に通知したい事項が手書きだったりと中々情報の共有に苦戦しておりました。
スタッフによっては週1、2日の出勤しかない者もいたりするので、出勤数が少ないスタッフはいない間に更新された情報を追うだけでも一苦労といった感じで、情報の浸透もバラけていました。
しかし、LINE WORKSを導入してからはそういった情報の非対称性も解消され、簡単に共有することができるようになったため業務効率性もUPしました。
導入にあたっても、個人のLINEを全員が使用していたことから操作性やUIで戸惑うスタッフもほとんどりおりませんでした。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 教育コストが低い
- 料金が安い
- スタンプが豊富
このサービスの改善点はなんですか?
- 通話品質
- オリジナルスタンプの作成機能
- 不在等のステータスの変更をもっと簡易的にしてほしい
サービスの費用感
導入費用:
1万円
/
年間費用:
6万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
費用に対する所感
費用対効果が測りにくいですが、もともとこういった社内SNSを導入していなかったこともあり、今となってはLINE WORKSは業務で最も使用するツールとなっており、ないことは考えられません。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
総務・法務部門
/
検討開始から導入までの期間:
1週間以内
このサービスに決めた理由
機能面では競合他社に劣るものの実際にそこまで使い倒すスタッフはいないと考えたため、ランニングコストと教育コストの低さが導入の決め手でした。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,Safari,Firefox,アプリ