LINE WORKSの口コミ・評判
口コミによるサービス評価
LINE WORKS
ビジネスチャット
口コミサマリー
LINE WORKSの良い評判・口コミ
鈴木 貴之
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
伝えたいことを素早くダイレクトに伝える
まず普段使っているLINEと同じ容量で使えるので会話しやすく伝達事項をよりダイレクトに、リアルタイムに発信できる。簡単な返事ならスタンプや絵文字だけで済ませることもできて、文章のみに比べて気持ちも伝えやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ユーモアのあるスタンプで会話が全体的に明るくなる。カレンダーの予定管理は権限付与において本人でなくても代理で書き入れができるのでタスクと共に複数人の予定を管理するのに役立っている。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | ー |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/05/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コミュニケーションが素早くできる
画像やスタンプを活用できるので、メールなどよりも温度感のあるコミュニケーションスピーディにできる。グループ機能があるので、すぐに起きた事象などをメンバーに共有できるのも秀逸。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは、スマホのショートメールでは画像は遅れない、わざわざMMMSやPCメールを使うのも面倒、ということが多かった。ラインワークスにより、画像やスタンプを使って温度感のあるコミュニケーションを即時にできることで、業務効率は格段に上がった。特にグループメンバーに様々なことを即時に共有できることで、チームとしての生産性も向上した。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/20
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い慣れたGUIでビジネスチャットするならこちらです
lineのビジネスチャット版ですが、使いなれてるGUIはビジネス面に使用しても、とても便利です。連携可能なツールも豊富でフレンドリー、ということを踏まえての評価5です。ということで、ビジネスなグループチャットで迷ったらラインワークスがおすすめです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
有料ビジネスチャットアプリを使用するも慣れてるメンバーがおらず、どうしたらと悩んでいたところ、ラインワークスをみつけて導入を決めました。
結果ですが、チームの若い子たちがさっさと使い慣れてて、それでもう課題解決でした。トレーニング期間を省かれたことで、他の業務に労働資源を回せて、納期にも間に合いました。普段から慣れているツールの派生製品はそれだけでアドバンテージがあります。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/05/20
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内の連絡をスムーズに。
最初に勤めていた会社で、コロナ禍が始まった際に社長の発案で導入されました。70代の社長がツールに馴染めず、日報事態はメールに戻りましたが、社員同士の連絡はチャットでできたため便利でした!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社長の意向で、メール日報からチャットで日報を送るように変更になったため、本サービスを試験導入し、社長に日報送りましたが、長文は携帯では見づらいからメールに戻せとメール日報に戻りました。
日報自体に変化はありませんでしたが、社員間のやり取りも電話かメールだけの会社だったので、導入期間中は、チャットのおかげで社員間の連絡は以前よりもやりやすくなりました!
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/05/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
便利
会社で導入し始めて、社内の垣根を超えた連絡が可能になりました。これまで上司への連絡は電話しかなかったのですが、LINEWORKSのおかげで、部署内の共有も可能になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで外交中の連絡手段は電話しかありませんでした。しかし、LINEWORKSの導入により部署全体に共有することができるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/05/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使い勝手が良く、手軽にコミュニケーションをとれる
LINEとほぼ同じ使い方ができるため、PCに疎い若い世代でもすんなりと理解できる仕様になっています。LINEと似ていることから、メール等々よりもコミュニケーションのハードルが低く、スタッフ間同士の距離を近づけることにも役立っていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
前職では口頭ベースでのやり取りがメインであり、わざわざメモを取る必要があったり、あるいは言った言ってないの水掛け論になったりと、不毛な時間がありました。LINE WORKSであれば、話した相手ごとに会話内容を記録しておくことができ、コミュニケーションの円滑化につながっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/05/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業務委託との連絡ツールとして最適
弊社では業務委託との連絡ツールとして使用しています。イベントの運営を依頼する際にLINEと使い勝手が同じなため誰でもすぐに使用できるところが非常に良いと思っております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々社員の個人LINEで連絡を取っていたが、社員の負担が大きいため今回のLINEWORKSを導入することにより、その負担を解消することができました。
具体的には社用のアカウントを作ることにより、社内の情報などLINEでは伝えられない情報を伝えることができました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINE WORKSでは業務のみに専念できる
通常のLINEと違って、業務用のLINE WORKSは、円滑な業務連絡が可能です。また顧客との打ち合わせも、LINE WORKSで可能になります。業務の補足説明などを展開できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは、社内の情報で公私混同が起きることがありました。業務連絡に個人の携帯からLINEに情報が洩れるという事態があったのです。LINE WORKSを導入してから、会社の業務内容はLINE WORKSで行い、個人連絡とは混じらない仕組みが導入できました。業務連絡のみの情報伝達が可能になるので、無駄な時間コストもかからなくて済みます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
導入推進者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/02
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEとほぼおなじUIで使いやすい
LINEとほぼ同じUIで使いやすい。小規模のチーム間でのやりとりが簡素化できる。またタスク管理の機能もついており、案件管理ができる。他人員へのタスク移管も可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
小規模チームの運用する案件が発生した際に、東京と大阪で離れた距離を簡易チャットで対応したく導入。LINEと同じUIで難なく使用できて満足。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 4 |
匿名のユーザー
導入推進者
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
中小企業にとって最適の社内コミュニケーションツール
まず無料でも十分に使えることは非常にプラス要素である。いきなり数アカウントを契約して、使ってみたら自社の状況にそぐわないと言ったことや、使いづらいといったリスクが少ないので試験的に導入するハードルが低く助かる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入の背景は、社内コミュニケーションや連絡手段が乏しく、電話による現場とのやり取り、各個人でのやり取りが中心となっていた状況を変えるためです。導入したことにより、社内コミュニケーションや連絡手段が非常にスムーズになり、電話だけでは伝えづらい情報も円滑に伝えることができるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 3 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/04/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コミュニケーションがより密に取れます
個人間で利用しているLINEとほぼ同じ要領で、ビジネス利用が出来るためです。
メールと比較してチャットであればレスポンス早くやり取りすることができ、既読機能もあるので
先方が確認しているかどうかも簡単にわかるので業務の効率性も上がると思います
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
モバイルアプリ同様、パソコンでも同じ要領で利用出来るので、場所時間にとらわれず在宅勤務時にも利用することが出来るため、テレワークの促進にもつながっています。
セキュリティに関するサポートもしっかりしているのでお客様にとっても自社にとっても安心して利用できるツールです。
連絡先の交換においても、バーコードを読み取ってもらうだけで出来るので、読み取ってもらって、スタンプを一つ送るなど、これまでのメールでの連絡先交換に比べ最初のコンタクトが取りやすくお客様との粘着性の強化にもつなげることが出来ると思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
梨木 章吾
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルでLINEのように使えるビジネスチャット
多機能、高機能を求めなければLINEWORKSは必要最低限以上の機能を備えており十分に使える。仕事の連絡に特定のパソコンを使う必要がなく私用のスマホからアクセスできるのが便利だが、それだけに各自利用者のセキュリティ意識が必要。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークの増加からイレギュラーな事態が起きやすく、リアルタイムで起きているトラブルをメンバーにすぐさま共有できた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
大西 健太
ユーザー
株式会社インターブレイン
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティサポート面がしっかりしている
普段から使っているLINEと同じ操作性で利用することができるため、導入ハードルが低いと感じる。また、セキュリティサポート体制も万全のため何かあったときも安心して利用ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メンバー間でのやりとりをどのように行っていけばよいかについて課題を感じていました。本サービスを使うことで、パソコンからでもアプリでも同じ機能を使うことができ、メンバーとのコミュニケーションを増やすことができました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
菅 恒一郎
ユーザー
株式会社ストラグル
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
慣れた操作で仕事に活用
使い慣れたUIで操作ができるほか、通常のLINEとも遜色なく使用できるので非常に使い勝手が良い。
また、ユーザの所属部署や役職確認もできるので、面識のない人に連絡する際には重宝する。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
もともとメール、電話での連絡が主だったが、導入後は簡単な連絡であればスマホのフリック入力で済むようになった。
精神的、時間的に開放されたと思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |

佐々木 修治
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
100人まで無料で使える敷居の低い社内SNSツール
日本ではLINEの使用率が高く、LINEWORKSはLINEと使用感が似ているため基本的な作業にはマニュアルも必要ない。その上ユーザー100人まで無料なので中小企業でもためらいなく導入でき、ペーパーレス化、フリーアドレス化に貢献できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINEと連携でき、職場内コミュニケーションをLINEWORKSでとりながら社外の顧客とのLINEもLINEWORKS上でやりとりできた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |

高野 良二
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/13
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使う人を選ばない、シンプルで有能なツールです。
今や多くの企業、チームなどで利用されているLINE WORKS。掲示板や設備予約、チャットツールとして非常に有用で、全く文句はないです。また、LINEと混同されることで話題に上がるセキュリティ面も、LINE WORKSはLINEと異なり通信の暗号化や専門スタッフによるシステムセキュリティの監視がついているのでそれなりに安心できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新たなシステムやチャットツールに抵抗があっても、LINEに似ているというだけで敷居も低く、とても使いやすいです。また、スタンプが使えるので、会話の雰囲気がお堅くなりすぎない点もメンバー間でのコミュニケーション増につながっています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/09
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通常のLINEに主に管理機能を付けたイメージ
多くの方が利用されているLINEだけにユーザインタフェースは使いやすいと感じる方が多いかと思います。機能的にはチャット機能のほかにビジネスで使えるように管理機能が付いているのが主たるイメージです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入にあたって、みんなが使っているLINEなので一番垣根がなかったです。いつも使っているユーザインタフェースですので社内、チーム内のコミュニケーションが活性化されました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 2 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/04/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で同じ部署や同じタスクを進める仲間との親密感がアッ
タイムライン機能で、様々な日時にチャット感覚で投稿した内容を、検索の時間を必要とせずに時系列で振り返ることができる点が良いです。
一方でメッセージの既読機能がついてしまうのは、メッセージを受信する側としては気まずいです。スマホで使用時が特に既読を付けてしまいやすいので、改善されると良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スタンプ機能が充実しており、また老若男女プライベートで使用しているLINEと使用感覚が近いので、社内のコミュニケーションが従来よりフランクに円滑になった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/04/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEの使い勝手なので誰でも使いこなせる
LINEと同じ感覚で使えるので誰でも使い方に困ることがなく、ビジネス向けの管理機能を持ってチャットでコミュニケーションをとることができる。管理ログもとれるので投稿の内容を管理者が確認ができセキュリティー的にも安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部のパートさんとの連携用に導入しています。これまではプライベートLINEを利用していましたが仕事の内容を間違えて他の方に送信してしまったり管理が甘くなってしまっていたのですが、投稿のログもとれ、グループの作成などは管理者のみが行えるなど使い勝手よく管理がしっかりできるようになり安心です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単に利用可能
利用料も無料で社内でコミュニケーションを行うにおいて必要最低限の機能が利用できる点がとても良いです。
プライベートでもLINEを使っている人が多く、使い慣れいたり、初めてであっても簡単に操作することができるためすぐに導入し活用できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アンケート機能も大変使いやすいです。
また既読がつく機能(アカウント名までわかる)も誰が把握できていないかというポイントがわかりやすいため大変便利です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/28
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リッチな設定ができるためBotの作成時に楽しい
ボタンの表示にてリッチな設定ができるため、社員への呼びかけやアンケート集計などがとても便利です。
一方でスレッドでの会話ができない点から、3という点数にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Bot作成などでボタンを利用する際にとても便利です。不明な点があった際に、気軽に聞けるようにチャットボットを設置していましたが、ボタンを設定しても、クリックされず離脱をしていました。
ボタンに画像を添付できることで、そのボタンで何が分かるのかが直感的に理解できるようになり、チャットボットの離脱率が下がり、チャットボットの効果も高まりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
導入推進者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/03/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEだから使いやすい
今や誰もが使っているツールであろう、LINEに似た機能を持っているので慣れやすい。高齢者のスタッフでも使いこなしている。LINEを知らない者同士の個人的やりとりも可能であるため、電話よりやりとりしやすい。部署内だけでのトークルームも作れるため、プライバシーを守りながら情報共有できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
皆が使いやすいオンライン情報共有ツールを探していたため、LINEに似た機能を持ったLINEワークスのおかげで老若男女問わずオンライン情報共有ができて便利。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 5 |
料金の妥当性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/03/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
UIが使いやすく情報共有やコミュニケーションが活発になった
圧倒的ユーザーを誇るLINEで慣れているのでUIが使いやすくslackやチャットワークより導入しやすい。チャット文化のなじみがない組織にも導入検討がしやすいと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景は安否確認が主だったが、メールの量が減り、チームのコミュニケーションや情報共有が活発になったと思う。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
吉本 孝
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/18
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で簡単に利用可能
無料で必要最低限の機能が利用できる点はとても優秀です。操作性も簡単で初心者でも簡単に操作することが出来ます。
アンケート機能も使いやすく非常に便利で優秀です。個人的に公開したくない情報については非公開にすることもできるためプライバシーも配慮できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アンケート機能を使用して社員の意識確認ができるため不必要なミーティングをする必要がなくなりストレスも緩和されました。カレンダー機能を使用することで共有する仕事に参加するかどうかの確認もできるためとても便利です。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEのUIは使いやすいの一言です
ITリテラシーにばらつきがあったとしても、UIがLINEであれば利用していない人がいないので利用での躓きや教育が不要で利用できること。グループチャットや音声通話なども利用経験がある方ばかりなのでチャット以外の使い方もスムーズに利用がされていきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アルバイトさんへの連絡が管理ができるようになりました。個人LINEを利用していた時は情報の共有ができずシフトの管理もままならない状態でしたが、メンバーの管理、グループの管理、入退社の管理ができるので情報網がしっかり管理できて情報共有のスピードや共有不足に対しての対応が無くなり、大変便利になりました
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
ラインワークス
LINE WORKSの概要
4.18
125件の口コミ
更新日 2022-05-24
サービス資料・基本情報
2022-04-01更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
LINE WORKSと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)