メールセキュリティの関連情報

Symantec Endpoint Security
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月20日 13:20
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
サービスの説明

Symantec Endpoint Securityのおすすめポイントは、独自のセキュリティ機能により外部の攻撃からパソコンやスマートフォンを保護できる点です。

攻撃と思われる不審な動作、あるいはデバイスの活動状況から標的を検出する機能を搭載しています。セキュリティ対象のデバイスを短時間で調査し、攻撃標的の全体像や感染経路を明確にします。

また、攻撃されやすいActive Directory(利用者の権限、情報を一元管理する機能)を守るために、大量のダミーデータを配置。標的が偵察に来たタイミングで検知、阻害が可能です。このように外部からの攻撃に対して多層の防御手段を展開し、組織の安全を守ります。

多様な働き方を取り入れつつ、1つのサービスであらゆるデバイスのセキュリティ面を強化したい企業におすすめです。

サービス画面 / UI

Symantec Endpoint Securityのスクリーンショット1
管理コンソール画面
Symantec Endpoint Securityのスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

料金プラン一覧

料金
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

要問い合わせ

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
ファイルのwebダウンロード
ランダムパスワードの生成
固定パスワードの利用生成
office365との連携
Google Appsとの連携
一時保留機能

Symantec Endpoint Securityの口コミ・評判

4.16
レビュー分布
(6)
(10)
(3)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(2)
31~100
(3)
101~500
(4)
501~
(7)

口コミサマリー

Symantec Endpoint Securityの良い評判・口コミ
Symantec Endpoint Securityの改善点
動作が重く1日に何度も再起動をかける日があった
定義ファイル更新に時間がかかる場合がある
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Symantecは長年にわたりセキュリティにおいての実績がまちがいなく、最新の技術を提供しています。今後のセキュリティ対策においても複雑化する脅威に対応していただけるので導入を決めましたが、期待以上の効果がありセキュリティ対策は万全となっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マルウェア、ランサムウェア、スパイウェア、フィッシング詐欺など、さまざまな脅威に対する包括的なセキュリティ対策を提供いただけますので、弊社のシステム管理部門が対策できなかったスパイウェアにも対応いただき、システムの安全性を保てるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
こちらのサービスを導入する以前にサイバー攻撃の標的となり、データ復旧等に多くの時間を要しました。以降、こちらのサービスを導入しましたが不正アクセスやマルウェアなどをほぼ完全に防御してくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入前は不審なメールがよく届いていたが、サービス導入によりそのようなメールが格段に減った。これまでは不審メールの確認、削除に時間を要していたが、そのような作業が減り、快適になった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Symantecは長年にわたりセキュリティにおいての実績がまちがいなく、最新の技術を提供しています。今後のセキュリティ対策においても複雑化する脅威に対応していただけるので導入を決めましたが、期待以上の効果がありセキュリティ対策は万全となっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マルウェア、ランサムウェア、スパイウェア、フィッシング詐欺など、さまざまな脅威に対する包括的なセキュリティ対策を提供いただけますので、弊社のシステム管理部門が対策できなかったスパイウェアにも対応いただき、システムの安全性を保てるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
こちらの導入前は迷惑メールが多く届いていたが、導入後は全く来なくなり、迷惑メールに引っかかる心配がなくなりました。社内セキュリティに関して大きく向上したと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
届いたメールのファイルの安全性をいちいち確かめてから開く必要がなくなったため、業務処理速度が早くなった。
丸山 理
ユーザー
慶應義塾
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/07/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Symantecは全社セキュリティとして取り入れられており、個人ユーザー視点では悪質なホームページへのアクセスを自動で防いでくれる点で有意義なサービスと感じている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤務柄、数多くのデスクトップリサーチをしていると、否応にも無数のホームページリンクを踏むため、フィッシングやデータ漏えいリスクが少しでもあるサイトを自動でブロックしてくれる機能は全社的なコンプライアンス維持に寄与していると思う

Symantec Endpoint Securityの提供会社

SB C&S株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
代表者名
溝口 泰雄
資本金
5億円
従業員規模
1000人以上
企業URL
https://cas.softbank.jp/
設立年月
2014年3月
資本金
5億円
企業URL
https://cas.softbank.jp/

提供サービス

御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。