仕事のすべてをオンラインでまとめて管理
アサナ
Asana
更新日 2024-12-18
匿名のユーザー
導入決裁者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
登録したタスクを管理する際に、カレンダー形式・ボード形式など複数のプロジェクトビューで確認することができます。進捗状況(スケジュール)の確認、または今日やるべきタスクの確認など、業務の状況に応じてポイントを変更できる点が良かったです。Zoomを利用して業務を行っていた時期にZoom連携を目的に導入したため現在は利用していませんが、総合的に使いやすいツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
UIがよく、ヘルプを見なくても感覚的に使用することができます。長期的なプランでも、プロジェクトのゴールを設定しそこから逆算してスケジュールを埋めていくことで、それが一覧として可視化できるため工数管理に非常に役立ちました。また、終了したプロジェクトをPDFで書き出しできるため、過去の業務の管理もしやすいと思いました。また、無料プランでも15人までのユーザーが利用できるため、同じプロジェクトを複数人で分担して作業する際にもとてもスムーズです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- プロジェクトビューが切り替えられるため、短期的・長期的なタスクの把握がしやすい点
- Zoom連携ができ、ミーティング時の資料・情報共有等がスムーズに行える点
- プロジェクト毎のテンプレートがあるため、プロジェクトの開始がスムーズにできる点
このサービスの改善点はなんですか?
- 英語からの直訳?という部分があり、項目の意味が把握しづらい部分があります
- ダッシュボードでチャートを削除する際に、自分の画面にのみ表示されないようになってほしい(他のメンバーにも適用されてしまう)
- タスクの全体管理としては便利だが、個別のタスクに詳細を入れると非常に見づらくなり、結局別でタスク内容を管理する必要があったため解約しました
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
費用に対する所感
Basicプランで無料だったので、費用に関して問題はありませんでした。Premium等の有料プランも同時に検討しましたが、ユーザーが増えた場合の費用対効果がそこまで良いとは思えず、無料プランで十分と判断し利用しました。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
営業・販売部門
/
検討開始から導入までの期間:
1週間以内
このサービスに決めた理由
コロナ禍でZoomを利用して業務のやり取りをすることが多く、その流れでタスク管理ができないかと考え、Zoom連携できるツールとして選択しました。また、UIがシンプルで、PC操作に不慣れなメンバーでも利用しやすいと思った点も導入の決め手の一つになりました。結果、asanaのプロジェクトから直接Zoomミーティングに移れること・ミーティングをしながらの資料共有や、ミーティング後の担当振分などがスムーズにでき便利でした。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome