チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック

Slack

更新日 2024-04-16
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/20
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内のコミュニーケーションツールとしても優秀ですが、現在は主に別の勉強会のコミュニティで使用しております。 ルームを分けることができるので、どのトピックスについての会話か分かりやすく便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勉強会のツールとして導入し、各々が質問があった際にルームで質問を投げかけてわかる人間が人間が答えるので、時間を問わずに急ぎでないけど知りたい情報を効率よく知ることができました。 また私の場合は勉強会の質問として使っておりますが、社内での質問や初歩的な対応(簡単なマニュアル)などをルームにまとめておくと、新入社員の教育の際も、先輩が出張中でもマニュアルルームや過去の質問ログを見て解決することができるのでおすすめです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • ルームごとにトピックスを分けて会話ができるので、話がブレずにコミュニケーションができる。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 今のところ特になし。

同じカテゴリのサービスと比較

Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます