チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2022-06-19
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/06/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内コミュニケーションのスタンダードツール
社内のコミュニケーションを取るのに、もうなくてはならないツールになりました。
絵文字によるリアクションや、リモートワークが増える昨今で必要な非同期のコミュニケーションが取りやすくなっていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のコミュニケーションがメールであったときには頻発していたミスや手間をSlackではワークフロー、グループやチャンネルの管理を駆使することで格段に便利になりました。効率、生産性もこれからまだまだ改善できる余地があるほどこのツールにはポテンシャルがあるなと感じています。
サービスの費用感
推定投資回収期間(ROI):
わからない
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
わからない
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows,iOS
使用ブラウザ
Chrome,Edge,Safari,アプリ
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
営業担当の印象 | ー |
サポートの品質 | ー |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 3 |
同じカテゴリのサービスと比較
Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)