チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック

Slack

更新日 2024-11-09
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/07/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的に5だと思います。 その理由は、Slackを6年利用していますが、障害も数える程しかなく(業務に影響があったのは2回くらいかな)機能もどんどん良くなっているためです。Slackで、他社ともコミュニケーションをとっているため利用できなければ業務が非常に滞ってしまうほど、活用させていただいております。 なくてはならないという点で、評価5です。機能的になくても問題ないところは評価を下げています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現職場に入社した際に初めてSlackを利用しました。チャットツールにあまり慣れていない私でしたが、LINEのように気軽に利用できて、ファイル添付、動画添付もある程度重たいものでも送受信できることで、社内のコミュニケーションツールに留まらず、外部へ請求書データを送信したり、他拠点へレクチャー動画を送信したりと業務に特化した使用をメールよりも簡単に行えるようになりました。 他にも、社内間でのタスクとして、Slackに依頼が入るため、あとでそのスレッドに完了報告を入れるためにスレッドをブックマークして1日に朝と夜、消化したかをブックマークから確認したりしています。工夫すれば簡単にRedmineと連携しチケット化もできるのでタスクの漏れはほぼありません。 使い方は簡単ですが、全くの初心者だとマークの意味(メンションや、ピンの使い方など)は知見を持っていた方がいいかなと思います。 また、沢山のチャンネルをインデックスのように管理できるため、似たようなチャンネル名にしていると誤爆送信の恐れがあることは注意が必要かもしれません。ですが、PCで利用するのであれば圧倒的に業務が効率化できるツールだと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • コミュニケーションを迅速に行える
  • 細かいタスク、依頼を簡単に行える、管理もできる
  • 画面録画機能があるため、レクチャー動画を作成し、そのまま相手へ送信できる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 相手が既読したか分からない点
  • ビデオ通話で画面共有した際、お互いがペイント可能になると嬉しい
どのサービスと連携して使用していますか?

同じカテゴリのサービスと比較

Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます