チームワークと個人のタスク、どちらも 1 つのプラットフォームで
スラック
Slack
更新日 2022-06-19
簗瀬 隆弘
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/01/14
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
はじめ操作に慣れないかもしれないが、慣れれば便利
普段、chatworkをつかっていたので、Slackを初めてつかったときは、少しログイン方法や、操作が難しく、使い勝手が悪いと思ったのですが、なれてくると機能も多く便利であることに気づきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
slackはチーム内に様々なプロジェクトを作ってスレッドを分けることができる点が、最も大きな他のチャットツールとの違いで、スレッドを分けてコミュニケーションを取りたいときに非常に役に立っています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 機能が多い
- スレッドを複数作れる
このサービスの改善点はなんですか?
- 操作性が少し難しい
- 過去ログの検索性は悪い
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
同じカテゴリのサービスと比較
Slackと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)