ノーコードでデータの取込/加工/統合/抽出/活用まで、All in Oneで実現
ビーダッシュ
b→dash
更新日 2024-11-14
匿名のユーザー
導入推進者
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/11/06
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
導入当初はメール配信を中心に考えておりました。データベースを連携させればセグメント切って自動配信もできるので、シナリオを最初に作ってしまえば以降手を動かすことなく配信、配信結果のまとめまで行えます。
また、データ分析においてSQLの知識は最低限のみで感覚的に必要なデータを作成できるので、非常に役立っています。
CSやサポートのフォローも、迅速かつ手厚く細かくコミュニケーションをとってくれます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
手作業で行う時間の確保、ユーザー分析の甘さといった課題があった。
データベースと連携させる機能によって、メールの自動配信やユーザー分析の解像度が改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
・メールの自動セグメント、配信機能をつかうことで、デイリーで30%以上それに最低PGとの時間の減少を実感している。
・データベースと連携させることで、SQlの知識をほぼ使うことなく、感覚的に必要なデータを作成し、分析をできるようになった。今までは「AとBバラバラ」で考えていたことが、「A+B」で整理できるようになり、
ユーザーの獲得やリピート利用の販促に有効なセグメントやアプローチを考えることが可能になった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- メールの自動セグメント、および配信
- コードの知識がなくても、データ分析が詳細にできる
- CS、テクニカルサポートの対応の丁寧さ、速さ
このサービスの改善点はなんですか?
- 細かいアップデートが多い
- 初期の導入やデータベースの連携にある程度の時間と工数がかかる
- 導入初期は操作等覚えることが多い
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
650万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1年以上
費用に対する所感
業務の効率化や成果を考えると妥当です。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
マーケティング部門
/
検討開始から導入までの期間:
1ヶ月
このサービスに決めた理由
メール配信はもちろんのこと、MAツールとして特に秀でているところ。コードを書くことなく、感覚的に必要なデータを整理し作成が可能です。
また、CSとテクニカルサポートの手厚さ、対応の速さは群を抜いていると思われる点。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows
使用ブラウザ
Chrome,Edge
同じカテゴリのサービスと比較
b→dashと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)