パワーBI

Power BI

更新日 2024-04-26
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/12/26
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
MS製品との連携が当然高いため、Azure等で組織ごと管理して閲覧制御するなど、ダッシュボードを主に使いたい企業に向いていると思います。反面、少しレスポンスが遅いのと、PBIデスクトップを利用してダッシュボードをフォーマットするpbixファイル作成が少し難易度高めかと思うので、知識のある人にお任せできるなら良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
基盤リプレースとともにBIも変更・統合して導入しましたが、以前のツールよりデータ抽出容量やスピードは格段に速くなりました。実際に一般ユーザーがデータDLしたい場合は、制限がExcelで15万行と意外と少ないことには注意ですが、そのような使い方をそもそもせず、ダッシュボードとして見ていくことがBIの正しい使い方かとも思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • MS製品と組み合わせることで、閲覧制御が簡単にできる
  • 契約にも寄るが、費用は比較的安め
  • データ表示は比較的早め
このサービスの改善点はなんですか?
  • ダッシュボード構築自体は、DBの内容含めて知識と練度が必要
  • 一部、MS製品でないデータベースとの相性が良くない
  • カスタマーセンター対応は丁寧だが、素人でも分かるように、もう少し分かりやすくユーザーに説明してほしい
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用
50万円
/
年間費用
600万円
/
推定投資回収期間(ROI)
6〜12ヶ月
費用に対する所感
料金は妥当か少し安いかと思います。当初はPowerBIPROライセンスを個人で発行していましたが、共有組織が増えたため現在はプレミアム契約(ノード容量)に切り替えました。PBI閲覧人数がより多くなれば、より妥当かと思います。
推進者の導入ストーリー
所属部署
マーケティング部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
他BIに比べて1アカウントが安かったことと、すでにMS製品で他ツールを固めていたため、連携の良さから決めました
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome

同じカテゴリのサービスと比較

Power BIと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます