Shachihata Cloudのロゴ

Shachihata Cloud
の料金・機能・導入事例

シヤチハタ株式会社
おすすめポイント
  • あらゆる印鑑を電子印鑑化可能
  • グループウェアから電子印鑑まで幅広い機能
  • JIIMA認証取得で電子帳簿保存法の要件を満たした文書管理が可能
口コミ数/満足度ランキング
口コミ数
トップ10
(60件)
満足度
トップ10
4.52
  • ※ランキングは前日時点の情報です
  • ※電子契約システムにおけるランキングです
料金/プラン
価格
110円/ユーザー
初期費用

  • ※表示されている価格は一部のプランです

Shachihata Cloudとは

(BOXIL編集部/責任編集) Shachihata Cloudは、シヤチハタ株式会社が提供する電子契約システムです。見積書や請求書、発注書などの契約関係の紙の書類に捺印するのと変わらない操作性で、事務作業の効率化と意思決定のスピードアップが可能です。 契約内容の調整から締結まで一貫してオンラインで行えるため、契約にかかる期間や契約業務の工数を短縮・削減できます。文書管理体制の強化やセキュリティアップなど、用途に合わせてプランが選べるのも嬉しいポイントです。 あらゆる印鑑を電子印鑑化できる柔軟性や、電子帳簿保存法に対応した文書管理機能が特徴です。また、シンプルなUI設計により、システムに不慣れな方でも直感的に操作できます。

Shachihata Cloudのおすすめポイント

ポイント1

あらゆる印鑑を電子印鑑化可能

Shachihata Cloudは、電子契約に必要なあらゆる印鑑の電子印鑑化に対応しています。ゲストユーザーにおいては、氏名印や日付印のほか、丸印を無料で作成できます。 作成できる印鑑個数は制限なく、見積書や請求書、発注書、会社設立登記、企業間取引契約書など多数の書類契約に対応しており、取引先や外部関係者とのスムーズな電子契約を実現します。
ポイント2

グループウェアから電子印鑑まで幅広い機能

Shachihata Cloudは、電子印鑑・決裁機能だけでなく、スケジューラなどのグループウェア機能やタイムカード機能、名刺共有などのも提供しています。 社内文書や取引先との決裁文書など、さまざまな業務をデジタル化し、業務全体のDX促進が可能です。
ポイント3

JIIMA認証取得で電子帳簿保存法の要件を満たした文書管理が可能

Shachihata Cloudは、電子取引ソフトのJIIMA認証を取得しており、電子帳簿保存法の要件を満たした文書管理が可能です。 さらに、電子帳簿保存法改正後のデータ保存における現場課題を解決するため、電帳法AI-OCR機能による読み取った文章から検索キーワードや電子帳簿保存法に基づく要件を満たすデータ管理が可能です。

Shachihata Cloudの料金/プラン

無料プラン:なし
無料トライアル:あり

エントリープラン

110
円/ユーザー
月額/ユーザー
110

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

Shachihata Cloudの標準機能がご利用いただけるプランです。ご要望に応じてオプションを追加することができます。 ■料金 110円 利用者/月 ■内容(標準機能) ・電子印鑑の作成・捺印 ・ワークフロー ・文書保管(1年間) ・ゲストユーザーへの送信 ・スケジューラー ・タイムカード ・社内掲示板 ・企業ポータル ・名刺フォルダ ・利用者名簿 等

ベーシックプラン

330
円/ユーザー
月額/ユーザー
330

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

文書アップロード時の改行調整や、捺印箇所貼り付けられるふせん機能など、文書の送付に便利な機能をまとめたプランです。 ■料金 330円 利用者/月 ■内容 ・標準機能 ・改ページプレビュー ・ワークフロープラス ・ふせん ・社外秘設定 ・一括捺印 ・社外向け添付ファイル

プレミアムプラン

440
円/ユーザー
月額/ユーザー
440

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

電子帳簿保存法に対応可能な長期保存機能など、文書管理まで一元管理できるプランです。 ■料金 440円 利用者/月 ■内容 ・標準機能 ・改ページプレビュー ・ワークフロープラス ・ふせん ・社外秘設定 ・入力フォームテンプレートプラス ・長期保存キャビネット ・一括捺印 ・社外向け添付ファイル ・長期保存キャビネット検索

エンタープライズプラン

550
円/ユーザー
月額/ユーザー
550

初期費用

最低利用人数

最低利用期間

文書管理に加え、改ざんの検知や、ログイン端末の制限など、セキュリティを強化したプランです。 ■料金 550円 利用者/月 ■内容 ・標準機能 ・改ページプレビュー ・ワークフロープラス ・ふせん ・社外秘設定 ・入力フォームテンプレートプラス ・長期保存キャビネット ・二要素認証 ・IPアドレス制限 ・電子署名 ・一括捺印 ・社外向け添付ファイル ・長期保存キャビネット検索

Shachihata Cloudの導入効果

見積書作成から承認まで5分に短縮!ペーパーレス化と社内意識の向上を両立

(BOXIL編集部/責任編集) Shachihata Cloudは導入数が101万件を突破(※2023年12月時点)し、継続率は97%と高い水準を維持しています。 (※1) 株式会社ニデックでは、見積書の作成からフローまでの時間が5分に短縮できただけでなく、印紙代や印刷費用、郵送費、かかる工数などを含めて算出すると、営業部門だけで数千万円単位のコストを削減効果を実現しています。(※2) また、象印マホービン株式会社では、Shachihata Cloudの導入によりペーパーレス化の実現のほか、長年定着していた紙の使用において、紙がなくても効率的な業務が可能だという社員の意識の変化が実感できているようです。 ※1 出典:Shachihata Cloud公式サイト(2025年4月21日閲覧) ※2 出典:Shachihata Cloud公式サイトお客様事例|ニデック株式会社(2025年4月21日閲覧)

Shachihata Cloudの導入企業(順不同)

  • 象印マホービン株式会社
  • 株式会社富士通エフサス
  • 株式会社日本教育クリエイト
  • 株式会社キャッチネットワーク
  • 株式会社ヤシマナダ
  • グローブライド株式会社
  • 一般社団法人大阪府臨床工学技士会
  • 名古屋商工会議所

Shachihata Cloudの画面/UI

捺印画面
捺印画面

シンプルなUI画面で直感的に操作できます。

Shachihata Cloudの機能/仕様

動作環境
導入形態
クラウド
対応言語
日本語
OS
スマートフォンのブラウザ対応
iOSアプリ
Androidアプリ
仕様
API連携
セキュリティ・内部統制
SOC
ISO
ISO/IEC 27001
プライバシーマーク
そのほかセキュリティ認証・内部統制
サポート
メール
チャット
電話
仕様
当事者型/立会人型
立会人型
機能
本人確認・認証オプション
パスワード設定 / 二要素認証 / SAML認証
通知機能
書類の保管期間
1年間〜
署名URLの有効期限
無期限
合意締結証明書の発行
契約書管理・保管
印鑑画像や印影の登録
ワークフロー機能
マイナンバー本人確認・署名
テンプレート機能
機能
アラート機能
生体認証
工数管理
休暇管理・休暇付与方法
ワークフロー機能(有給申請・残業申請)
スマホアプリ打刻
シフト管理
WEB打刻
ICカード打刻
GPS打刻
36協定対応機能
予実管理
仕様
勤怠データのエクスポート方法
仕様
アプリ対応
機能
文書管理
在籍・離席の確認
経費精算
掲示板(インフォメーション)
勤怠管理
会議室・施設予約
ワークフロー機能
レポート
プロジェクト管理
ファイル共有
タスク管理機能(ToDo機能)
タイムカード
スケジュール管理・カレンダー機能
アンケート
オプション
Wiki機能(メモ機能)
Web会議
Webメール
日報
スマホ対応
電話メモ
アドレス帳
報告書・議事録作成
料金
料金備考
旅費精算
航空券手配と経費連携
ホテル予約と経費連携
タクシー手配と経費連携
交通費精算
定期区間の控除
乗換案内アプリとの連携
ガソリン代の計算
ICカード読み取り端末種類
ICカード自動連携
経費精算
電子帳簿保存法対応
軽減税率対応
外貨レートの換算
オペレーター入力代行
OCR入力
会計ソフト連携
同社会計ソフトと連携
CSV連携
会計ソフトとの連携実績
ワークフロー
稟議の申請と承認
代理承認
バックオフィス
労務管理
予算管理
請求書管理
勤怠管理
給与計算
スマートフォン
スマートフォンでの経費申請
スマートフォンでの経費承認
サービス連携
クレジットカード連携
FBデータ(総合振込データ)作成
Amazonビジネスとの連携
機能
アプリ
仕訳自動学習
規定違反のエラー表示

Shachihata Cloudが掲載されている記事

Shachihata CloudのBOXIL SaaS AWARD受賞歴

よく比較されるサービス

Shachihata Cloudの提供会社

シヤチハタ株式会社

シヤチハタ株式会社

メーカー/製造系
愛知県名古屋市西区天塚町4-69
BOXIL掲載のお知らせ

貴社のサービスをBOXILに掲載しませんか?

見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。