【価格で比べればハーモス勤怠】無料から使える勤怠管理システム
HRMOS勤怠
更新日 2024-11-21
匿名のユーザー
導入決裁者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までタイムカードの打刻を主として勤怠管理をしていたのですが、テレワークの普及や現場職の勤怠管理等 今までのやり方ではどうしても管理が難しくなってきました。そこで勤怠管理システム導入を何社か検討したのですが当社の人数規模だと割高感を感じていました。その点、こちらのサービスは試験導入の期間がまず無料で試せたのと有料サービスで利用出来る有給管理等が充実していたの導入を決めました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まず現場職の人間が電話で勤怠を報告していたのですが、その手間が無くなりました。有料プランで利用出来る有給管理等も使うようにして紙ベースでの管理がデジタル化する事が出来ました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 事業規模40人未満にちょうど良い
- 無料お試し期間で練習導入が出来る
- 直感的に利用できるので使いやすい
このサービスの改善点はなんですか?
- 有給休暇消化の順番が当該年度からしか消化出来ない
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
4万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
費用に対する所感
他社製品と比べたらほぼほぼ半額(導入当時)でしたのでお値段的には満足をしています。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
当社が導入する際にはインターネットから直接申し込みをしました。ベンダーを通さないやり方をしたので面倒な売込みも無く製品を試すことが出来ました。初期設定に関してはどうしても一般的なものではない当社独自のところの設定は苦労しましたがそれはそれで勤怠管理の在り方を見直す一助になったと思います。他社製品を試したことが無いので比較は出来ませんが無料期間でのお試しでやれることが明確になり、便利なサービスも実装されているので有料プランでの継続にしました。
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Chrome,アプリ
同じカテゴリのサービスと比較
HRMOS勤怠と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)