ジンドゥー

Jimdo

更新日 2024-07-31
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で簡単に始められるのが良い。 他にワードプレスなども試したが、jimdoが初心者にとって一番使いやすい印象。 また他のウェブサイト制作ツールよりもSEOが強いと思います。ニッチなキーワードなら比較的上の方に表示させることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料で簡単にはじめられるので会社のホームページぐらいのレベルならすぐに作れます。 またデフォルトでスマフォ向け画面にも対応してくれているので、ウェブブラウザ向けのデザインでサイトを作っても、自動でスマフォ画面向けデザインもいい感じに作ってくれるところが良いです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • かなり簡単に直感的にサイトが作れるし操作性も良い
  • 無料で十分いいサイトが作れる
  • SEOが強い
このサービスの改善点はなんですか?
  • 無料だとgoogleアナリティクスが使えないので、どこのサイトから流入があったのか等を調べたい場合は有料版を使う必要あり
  • ごくたまに(半年に一回ぐらい)サーバーが落ちて約5時間ぐらい(多い場合だと丸2日間ぐらい)サイトが見れなくなる時があるのが残念
  • サイトのテンプレートデザインが少ないので、他のサイトとデザインがかぶることが多々ある。
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
1.2万円
/
推定投資回収期間(ROI)
1ヶ月
費用に対する所感
妥当だと思います。 無料である程度のことができるので、それで足りなくなったら有料プランにするのが良いと思います。 自分はjimdoで15サイトぐらい運営していますが、有料プランに入っているのは1つだけです。 有料プランに入ると以下のことができます。 〇googleアナリティクスの導入 〇細かいSEOキーワードの入力 〇ページの自動コピー 〇独自ドメイン
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
即日
このサービスに決めた理由
安くて操作性が良い。SEOも強い。 またjimdoはドイツの会社だが、KDDIと業務提携しているので、サイトでわからないことがあればメールで質問すればKDDIのjimdo担当者が回答してくれる。 とりあえず無料で初めて、機能が足りなくなってきたら有料版を使うのがベスト
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer

同じカテゴリのサービスと比較

Jimdoと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます