「働きやすい」を実現する勤怠管理・交通費精算クラウドkincone(キンコン)
キンコン
キンコン
更新日 2024-12-16
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/04/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
slackと連携させているので、キーワード(・稼働 ・終了)を入力するだけで出勤や退勤、休憩の記録がつくところがとても便利です。
さらに、手動での修正もできるので、打刻もれや打ち間違いがあっても柔軟に変更できるところが使いやすいです。
フルフレックスで休憩時間も自由なのですが、自動で60分必ず入ってしまうので、毎度手動に変更しなければいけない点が少し面倒です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理にかかる時間がとても短くなり、楽になった。
slackに連携していることもあり、出勤・退勤・休憩が自ずと社員メンバーに周知されるところが便利。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- slack連携
- 手動で柔軟に編集できるところ
このサービスの改善点はなんですか?
- 月ごとの勤怠ページで、上部に掲載されている総日数や残業時間などのエリアが見にくい。
- 自動で休憩が60分入るのが不要。休憩時間に関して、手動モードか自動モードを選べるようにして欲しい。
どのサービスと連携して使用していますか?
提供ベンダーからのコメント
2021/04/27
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
kinconeをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。
休憩時間の自動取得の設定は任意となます。
kinconeの管理者権限にて以下の設定を行っていただきますと
手動での入力が可能です。
・設定>会社情報>就業形態管理>編集>休憩に関する設定>
「時間帯を指定する」を選択し設定入力されいる設定を×ボタンで削除
今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。
引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
提供ベンダーからのコメント
2021/04/27
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
kinconeをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。
休憩時間の自動取得の設定は任意となます。
kinconeの管理者権限にて以下の設定を行っていただきますと
手動での入力が可能です。
・設定>会社情報>就業形態管理>編集>休憩に関する設定>
「時間帯を指定する」を選択し設定入力されいる設定を×ボタンで削除
今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。
引き続きkinconeをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。