旧:Google ハングアウト

Google Meet

更新日 2024-05-30
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/24
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
結論、zoomの方が全てにおいて使いやすいと思う。 アプリ(あるのかもしれないが)ではなく、Webページなので間違えてページのバツを押してしまうと接続が切れてしまう。(zoomはアプリなのでそういうことがない) デフォルトの背景にぼかしがあるのは便利。 ただ、画角が広すぎて、部屋の後ろの映したくない部分まで映ってしまうのが難点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Googleカレンダーとの連携で、自動でリンクが発行されるので便利。社内であればカレンダーを飛ばすだけで簡単にミーティングが可能。 また、カレンダーを設定しなくてもリンクを常に共有しておけば、ミーティングが可能なので、在宅当初はリンクをチームで共有して、質問があればリンクに入って会話ベースで質問することができた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • URLでの共有(よくもあり悪くもあるが)
  • 背景のデフォルトぼかし
このサービスの改善点はなんですか?
  • 画角が広い
  • 画面共有が使いにくい
  • 操作性が悪い

同じカテゴリのサービスと比較

Google Meetと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます