電子印鑑GMOサイン

更新日 2024-05-31
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2024/05/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在では各種電子化が進んでいるようで、先日も大きな契約類にも各種業界で導入されているようです。今回は重要で高額な契約関連で当サービスを利用し締結しました。※住宅請負契約、等、プライベートでの数千万円の案件 数千万の案件でありセキュリティ面で大丈夫?と素直に感じてしまう部分はありましたが業界大手の企業様が導入されていること、使用側としても、使用感も問題無くデータでのダウンロードも可能で◎
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
カスタマーとしては、まだ紙でないと…という不安感や慣習で感じてしまうことは多少ありますが、働く側としての身としては各種電子化が進められており各種メリットは大きいと思います。セキュリティ面や通信、端末類のスペックに課題がなければ、これからもっと拡大すべきと考えます。何よりペーパーレスは間違いないメリットと思います。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • スマホとの連携、通信に問題なし
  • ペーパーレス、手書き署名可
  • データベースで保存管理
このサービスの改善点はなんですか?
  • 通信や端末不具合時のリスク
提供ベンダーからのコメント
2024/05/14
弊社サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 電子印鑑GMOサインお客様サポートセンターでございます。 ペーパーレス化に貢献でき嬉しい限りでございます。 セキュリティ面に関しましては徹底した対策で安心安全にご利用いただけるよう 尽力しておりますのでご安心ください。 また、通信や端末不具合時のリスクにつきまして、 開発及び運用部門に共有させていただき検討および改善に取り組んでまいります。 その他、ご不明の点やお気づきの点などございましたら、 お気軽に電話、チャット又はメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 今後ともGMOサインをよろしくお願いいたします。
提供ベンダーからのコメント
2024/05/14
弊社サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 電子印鑑GMOサインお客様サポートセンターでございます。 ペーパーレス化に貢献でき嬉しい限りでございます。 セキュリティ面に関しましては徹底した対策で安心安全にご利用いただけるよう 尽力しておりますのでご安心ください。 また、通信や端末不具合時のリスクにつきまして、 開発及び運用部門に共有させていただき検討および改善に取り組んでまいります。 その他、ご不明の点やお気づきの点などございましたら、 お気軽に電話、チャット又はメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 今後ともGMOサインをよろしくお願いいたします。

同じカテゴリのサービスと比較

電子印鑑GMOサインと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます