ノーコードでデータの取込/加工/統合/抽出/活用まで、All in Oneで実現
ビーダッシュ

b→dash

更新日 2024-05-30
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
過去利用していたツールでは、1日かけてSQLを書いてデータ分析をして、ようやくターゲット抽出が完了し、そこからMAにデータを移行するのにまた時間をかけて…というように、とても時間がかかっていましたが、b→dash切り替え後は、SQLが必要なく、画面上の操作だけで簡単にデータを扱うことができたので、工数は大きく削減することができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナウイルスの感染が拡大したタイミングで、店舗ユーザーをECに送客することでECの会員数増加、および売上UPを実現することができました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • データの統合、抽出、設定作業を大幅に削減できる
  • 店舗とECの買い回りを促進させるために必要不可欠なツールになっている
  • MA、BI、CDP、アプリPush等の機能が1つのツールで使える
このサービスの改善点はなんですか?
  • 少し専門的な質問をした際に、回答を頂くまでに時間がかかったケースがあったので、対応スピードを早めて頂けると助かります。

同じカテゴリのサービスと比較

b→dashと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます