MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
SlackとQuipのサービス比較
今、比較中のサービスを
まとめて資料ダウンロード
Slack
Quip
サービス名
総合評価
料金・費用
初期費用
利用料
月額/ユーザー
無料トライアル
無料プラン
仕様
iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
口コミ・評価
口コミ・評価
チャート
サービス資料
サービス資料
利用条件
最低利用人数
最低利用期間
おすすめの会社規模
Slack
資料請求
Quip
資料請求
4.37
4.0
0
円(税抜)~
情報なし
情報なし
(月)
850
円(税抜)~
情報なし
(月)
1,200
円(税抜)~
情報なし
850
円(税抜)~
情報なし
1,200
円(税抜)~
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
情報なし
5.0点
検索性が高い。チャンネルという概念で複数人のグループを作成できるが、参加していないチャンネルについても検索をかけることができる。また勿論、チャンネルに鍵をつけて検索不可にすることも可能。情報が蓄積されていき、とりあえずスラックで検索という状態になるのがこのツールのメリットと考える。他、社内コミュニケーションツールに必要な要件は満たしていると考える。
4.0点
社外のユーザーも利用者が多くつながってやり取りができるので非効率なメールを脱することができる。チャネルによるグループ設定やメンションや返信など機能も網羅的に備わっていると思います。連携や追加機能が世界的に有名なツールなので多くあって追加していけばさらに自分の作業環境に合わせて便利になります。
もっと口コミを見る
5.0点
ドキュメントの共同作成や複数人で行うプロジェクトやイベントのアジェンダを作成するときに重宝しています。 一つのドキュメントページで項目ごとにチャットができることや表を作成し役割分担などをユーザーに割り当て、通知までできますので離れていてもサクサクとプロジェクトが進んでいきます。
4.0点
チームやプロジェクトでのチャットやタスクの管理から会議での議事録にも使用でき、幅広い使い方ができるので大変便利でした。また、共有も簡単にできる為後からプロジェクトに入ってきたメンバーも分かりやすくてありがたかったです。
もっと口コミを見る
資料請求
・資料が掲載されていない場合は、資料請求依頼が送られます。
資料請求
・資料が掲載されていない場合は、資料請求依頼が送られます。
1人
情報なし
情報なし
1年
情報なし
情報なし
BOXIL
ビジネスチャット
Slack
サービス比較
BOXIL
ビジネスチャット
Quip
サービス比較
ビジネスチャットのサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
★
累計掲載実績
700
社超
★
BOXIL会員数
130,000
人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
Facebookでログイン
または
ログインを記憶
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録はこちら