Zoomの評判・口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
ユーザーレビュー一覧
「サービスの安定性」に関連する口コミ
小倉 麻帆
ユーザー
日本郵便株式会社
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
企業間でのやり取りや商談にはコロナ禍ということもあり、ほぼzoowが使用されており、このサービスがなければ、他社とのやり取りをする土台にも立てないほどになっております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomが浸透することにより、リモートワークが推進され、在宅ワークもWEB打ち合わせも増えました。通勤時間が減り、その分の交通費も減って、環境にも優しいと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは、ビデオ会議を行うためのサービスです。画質や音質が良く、安定しています。また、多くの人数やデバイスに対応でき、画面共有やチャットなどの機能も充実しています。さらに、セキュリティや管理機能も備わっており、ビジネスにも適しています。ただし、無料プランでは40分以上の会議ができないことや、プライバシーに関する問題が指摘されていることもあります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私たちは、Zoomを導入する前は、電話やメールでコミュニケーションをとっていました。しかし、それでは非言語的な情報が伝わらなかったり、誤解が生じたりすることがありました。Zoomを使うようになってからは、ビデオ会議を通じて顔や表情を見ながら話すことができるようになりました。また、画面共有やチャットなどの機能を使って、資料や意見を共有できるようになりました。さらに、外出先や自宅からでも参加できるので、時間や場所にとらわれなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に使いづらかったり、時折接続不良を起こしたりといった不具合はありつつも、オンラインで顔を合わせて会話できるシステムはとても便利です。移動時間を削減できることで、業務の効率化と肉体的負担を軽減できるメリットがとても大きいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークでも、相手の表情を見ながら会話できる点はとても魅力的。移動時間の削減は業務の効率化にもつながります。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウェブ会議といったらZoomの浸透がすごい。
相手先とウェブ会議する際は、Zoomだったら間違いなくできるというところは便利。
安定もしているので、不満はない。ファイルを共有するとどうしても重たくなってしますが、許容範囲です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
圧倒的に社内外の打ち合わせの時間を取れる。(移動時間や会議室予約が必要なし)
リモートワークでもちょっとした打ち合わせもZoomでできる文化が浸透しました。Zoomがないと、リモートワークは厳しいかと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 画面共有は使いやすい
- チャット機能で特定の人と連絡取れるのがありがたい
- 録音機能もよく使ってます。
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- Outlookと連携はありがたい
【営業担当やサポート面】
- 特にありません
【価格面(他社と比較したとき)】
- 品質面や通信での不具合が少ない
- 操作性がよくわかりやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
在宅ワークが出来ていなかったといった課題があった。
zoomを使う様になって遠方との会議が楽になった
【サービスを利用していて実感しているメリット】
場所を選ばなく会議が出来る
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは操作方法が簡単で、初めて利用する人でも迷うことなく使える点が良かったです。また、音声や映像のクオリティも高く、安定しているので、リモートワークの必須ツールとしておすすめできます。ただし、アプリが重いことが改善点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomを導入することで、リモートワークが可能になり、オンラインミーティングがスムーズに進められるようになりました。特に、遠隔地との打ち合わせが多い私たちの会社では、移動時間や費用を削減でき、生産性が上がりました。また、シェア機能を活用することで、資料や画面共有が容易になったため、コミュニケーションの円滑化にもつながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える上にとても高機能で安定している。
会議におけるビデオ通話にて使用したが不満点はない。
マイクのミュート機能はスペースを押下でもできて簡単だった。
そのほかにもアップデートでどんどん機能が追加されていたのでとても重宝した。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景はコロナによって在宅勤務になったから。最初はzoomによるオンライン会議や研修の受講に不安はあったが、とてもスムーズに行えた。
音声や資料も自分のパソコンから出力されるので見やすく、音量調整もこちら側でできるので便利だった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有償アカウントを契約しています。500人以上参加のウェビナーで利用します。配信の遅延もありませんし、基本操作もシンプルです。ウェビナー練習モードや録画機能も毎回利用します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナを機にいっきにオンライン会議ツールの導入が進みました。様々なツールがある中で、zoomの利用によりウェビナーの安定的な開催が叶いました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/05/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
近距離のチャット会議でも、遠距離のチャット会議でも、安定して通話品質が高く、また多くの企業に使われているため汎用性が高く使いやすさが向上しています。録音機能なども重宝しています
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモート会議において距離が短縮されました。ZOOMを使っている企業は多くこのツールを導入しておくことで様々な企業と間近に繋がることができるので大変便利です
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/05/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
良い点
・安定した通信環境、安全なセキュリティ状態で、ミーティングが実施できるところ
・ツール知名度が高く、顧客に案内しやすいツールとなっている
・先方がzoomのアプリをダウンロードしていなくてもネット環境があれば簡単に接続できるところ
改善点
・無償プランだとミーティング時間が40分という微妙な時間
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミーティングの録画を設定次第で自動的に行なってくれるので、他のシステムと連携をしなくてすみますし、録画のし忘れなどを防ぐことができます。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有料プランでは大人数の参加が可能で、他サービスより通信が安定していて録画品質がよい印象。ブラウザ経由で簡単に参加でき、ブレイクアウトルーム機能とを備えているため大規模なセミナーや研修に向いている。会議以外のコミュニケーションやファイル共有機能はMicrosoft Teamsの方が充実している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
リモート研修はグループに分かれてのディスカッション等に他の会議案内に入り直す作業が必要だったが、
ブレイクアウトルーム機能により強制的に参加者をグループに分割できスムーズに研修を進行できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知名度の高いソフトとあって画面・資料共有など求められる一通りの機能は安定して使うことができ、とりあえず導入して問題はない。ただ音質などが微妙なシーンは少なくなく、他社サービスの追随を許さないほどではない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外注先との初顔合わせなどのタイミングで利用することが多く、相手側が使い慣れているサービスかつオンラインでミーティングが可能という特性が生き、時間・場所の制限に縛られないスムーズなやり取りができた。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的にZOOMにはオンラインミーティングに必要な機能がひと通り揃っており、通信品質も安定している為、5の評価とした。資料投影や背景の制御等は他のツールと同様だが、個人的に推したいのは画面に直接ペンで書きこむことができる機能である。ミーティング中に言葉だけでは伝わりにくい場合、ペンで画面にイメージ等を直接書くことで、認識のずれを解消し易い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
上述した内容と関連するが、他のオンライン会議のツールはペンなどで直接画面に書き込む機能がないので、認識のすり合わせに時間を要したり、認識のずれが生じたりすることがあった。ZOOMではペンで直接画面に書き込むことが出来る為、修正してほしい箇所や、修正してほしい内容を、認識齟齬なく伝えられるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料だと会議時間に上限があるので、課金したほうが便利に使うことができます。とにかく回線の安定感が高く、画質も良いです。バーチャル背景の種類が多く、会話の種になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他システムでは、オンライン会議の臨場感のなさが課題でした。zoomではホワイトボードを使って参加者が自由に書くことができ、会議の活性化につながりました。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/04/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他ツールも色々利用しましたが参加者側、開催者側もzoomが結局一番やりやすいと思いました。
会議の設定、参加、画面共有、チャット、その他操作がシンプルでわかりやすい。
ネットワークも安定しており、今まで荒れたことはありません。
商談時の利用や、ウェビナー開催など場合によった切り替えも容易なので非常に便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍の中、リモートが推奨されるも会社全体でウェブの知識が弱く、まず導入したのがzoomでした。
ミーティング設定や操作が非常に簡単なので、抵抗もなく全体で利用いただけています。
またリモート下ではスケジュール機能を活用することで各自の業務が"見える化"され会議にキーパーソンが参加できなくなるといった事態を減らすことができています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/04/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
リモート通話
安定した通話品質により、離れた職場との打ち合わせをスムーズにできているため、評価できる。さらなる付加価値の創造などに期待を込めて4/5点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
離れた職場と打ち合わせをする際に、便利で助かる。
また、コロナ禍のため、大勢で集まることができない課題があったが、zoomのおかげで打ち合わせを進めることができた。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用者が多くアプリのインストールが必要なツールの中では案内がしやすい。通話品質が安定しているので重要な会議での利用はしやすい。画面共有など必要な機能も初心者でも利用しやすいUIで使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ明けでもWEB会議は頻繁に行われるようになっていますが社外の方との重要なMTGはZoomが一番通話品質が良くストレスなく利用ができる。途切れたりすると失礼になるのでありがたいです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手軽で高品質なビデオ通話が可能、機能も豊富で使いやすい。画面共有、レコーディング、バーチャル背景など多彩な機能があり、グループワークなど様々な用途に対応可能。安定した接続でネットワーク環境が不安定な場合でも、画像・音声の遅延や切断が少ないため、ストレスなく利用できる。さらに、無料版でも40分までの会議時間制限があるが、基本的な機能は利用可能であるため、初めての利用や短時間の会議にも適している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議やリモートワークを円滑に進めることができ、コミュニケーションの活性化や業務の効率化につながりました。具体的には、遠隔地にいるメンバーとの会議や打ち合わせが簡単にできるようになり、出張や交通費の削減にもつながりました。また、リアルタイムでの画面共有やドキュメント共有、チャット機能などがあるため、コラボレーションがスムーズになり、業務効率が向上しました。さらに、教育現場では遠隔授業が可能になり、授業の質の維持や、学生の利便性向上にもつながりました。Zoomの導入によって、時代の変化に柔軟に対応し、ビジネスや教育の現場での課題解決に大きな貢献を果たすことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作が分かりやすいため、慣れていない人にも使いやすいです。音声も安定しています。
ミーティングの録画機能もあるので、見返したりもしています。アプリ版でもストレスなくWeb会議を見れます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミーティングIDを入力してアクセスするだけで会議に参加できるので、他社とのミーティングに使いやすいです。
渡部 一馬
ユーザー
第一生命保険株式会社
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍でオンライン会議が増え、数多くのオンラインツールがありますが、zoomは先駆け、パイオニアであっためため、万人受けする機能が充実、安定していると思います。お客さんとの取引でもzoomを嫌がる方は皆無です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍による出社制限につき、社内、社外ともにオンライン会議がかなり増えました。時間の有効活用にかなり効果があり、助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Microsoftやwebexなども使用しているが、やはりzoomが1番安定している。知名度もあるため、誰とオンラインをしても出来ないということがない。うぇびなーも使用しているが、特別使用する分には申し分ない。
ただ、ログを取るときに今まではアドレスが表示されていたが、今はそれがなくなっており少し不便。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
基本的な操作性や使用に当たっては全く問題ない。オンライン面会や会議などでも基本的に活用しており、大人数での会議でも比較的安定しているので良いと思う。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ウェブ会議の定番で、社内外のメンバーとの打ち合わせに最適。ただ、音声品質、ウェブ会議の品質が不安定になることが多いため、会議の繋ぎなおしが必要なこともある。ドキュメントの共有はドラッグアンドドロップで容易にできるのは嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
すぐに会議を開始したいとき、1対1であれば、社内外のメンバー関わらずにすぐに会議を始められるのはメリットがあります。また、Zoomは知名度が高いツールであるため、社外の方への会議設定をしやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoomは使いやすく、自然なコミュニケーションができるため、とても満足しています。音声・画質も安定しており、UXも良好です。ビジネスシーンでの利用において、とても優秀なツールだと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Zoomの導入により、社内外での会議・打合せがスムーズになりました。特にリモートワークを導入しているため、画面共有機能やリアルタイムでのコメント機能を使って、チームメンバーとのコミュニケーションが格段にしやすくなりました。また、海外のお客様との会議も遠隔でできるため、コスト削減にも繋がっています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/07
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
全体的な接続のしやすさや使い勝手の良さは他のソフトよりも高い水準にあると思います。
ただし、1人対1人でのやり取りが原則のようで、それ以外だと利用時間などにリミットがかかってしますので、無料で使える。に限った場合ですと上記の評価です
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
1on1でのミーティング使用するときは動作もかるく、またITリテラシーのあまり高くないスタッフもスムーズに利用でき重宝しました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内での少人数のMTGから会社全体の大人数のMTGで使用していますが、画面共有もスムーズ、声もクリアで聞こえ、リモートでのMTGでもなんの支障もございません。
不具合もなく使用できているため、大事な会議でも安心して使用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
すぐにMTGや会議のURLの発行が可能なため、急遽の会議にも対応できた。
社内だけでなく、一般的に認知されているツールになるため、使用しやすい。
Zoomの概要
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。