タスク管理ツールの関連情報

Backlogの評判・口コミ

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。

評判・口コミの概要

4.26
レビュー分布
(187)
(233)
(50)
(5)
(1)
従業員分布
1~10
(163)
11~30
(58)
31~100
(70)
101~500
(97)
501~
(45)
口コミによる項目別評価
Backlog
カテゴリ平均

口コミサマリー

Backlogの良い評判・口コミ
部門ごとに慣れてるUIも違えばITリテラシーに差もあるが、全員が無理なく使いこなせていた点
あまり共感はされないと思うが、ボードでのステータス管理でドラック&ドロップでステータスを変更し、完了までステータスを進めるとタスクをこなした感が出て素敵。
タスク管理が細かくできる。親タスクと子タスクを分けることができる他、期日に近いタスクが可視化されてわかりやすい。
Backlogの改善点
ガントチャート表示でカレンダーをスクロールする際、誤ってタスクのバーを掴み期日をずらしてしまう操作が個人的に頻発している。変更をキャンセルする機能がほしい。
ひとつのタスクに添付できるファイルの数が無制限ではないためタスクが長期に及んだ場合に別のタスクを作成し直す必要があるのが煩わしく感じます。
タスクをできる限り細分化する必要がありますが、マネジメントする側が作業の詳細を把握しておかないとタスクの設定が困難となる場合がある

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/12/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
担当や期日を設定しながらタスク進捗管理ができるので、「誰で止まってるか」「いつまでに進行するか」をまとめて把握できます。そのため、プロジェクト型タスクの多いECやシステム関係の企業、他社が絡む際のプロジェクト進行に向いていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでは履歴も追いづらく、進行がなんとなく止まってしまうケースがありましたが、Backlog管理で何のプロジェクトのどのタスクが誰で止まっているかが分かるため、催促もしやすくなりました。自部署ではやっていませんが、工数管理もできるので請求時の明細で使う場合もあるようです。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/12/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトの進捗状況を効果的に管理できるようになり、誰がどのタスクを担当しているのか、対応期限はいつなのか、いつでも明確に出来ます。プロジェクト全体の進行がスムーズになり、業務効率の向上に寄与しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入により、プロジェクトにおいてタスクや課題の見落としがなくなり、設計書などのエビデンス管理も円滑に行える環境が整いました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/12/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
開発、営業、広報で部署をまたいだタスク管理ツールとして利用しています。タスクの進捗状況がガントチャートで表示できますし、導入してからは状況が可視化されてプロジェクトの進捗がスムーズになりました。 スラックとの連携も便利な機能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署を跨いでのタスク管理ツールとして導入しています。導入してからはタスクの抜け漏れが事前に防げるようになり、またタスクの優先度もつけれるため開発のリソースを見ながらタスクを挙げれるようになりました。 ガントチャート機能は特に便利で重宝しています。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/12/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 カンバン管理とガントチャート 【操作性・使いやすさ】 部署横断プロジェクトを進めるにあたり、複数部門のメンバーが触るにあたって経理/人事/現場/経営と普段使用するツールが異なる部門の人であっても操作がしやすい作りだと感じた 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 エンジニアや非エンジニアでもシステムに強くないと使いこなせない機能があった
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 部門間にまたがる新規拠点の開設PJなどを元々スプレッドシートで管理していた。PJの主担当が複数案件を兼務していたこともあり案件ごとに進捗を更新する作業が滞留し、状況を把握しきれず正しい進捗がドキュメント上で確認できないという課題があった。 導入後は全員が同じシートで進捗を確認し、タスクごとに各部門担当者へ期日にリマインドを送る機能を使うよう運用することで上記を解消することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/12/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【操作性・使いやすさ】  slackと比較し過去の案件を振り返るのが楽。slackは過去に数人でやりとりしていて埋もれてしまったものを再度掘り起こすのが少し手間となってしまう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト単位でのやりとりを通して確認できるので、去年はどうだったかな・・といった案件ごとの振り返りが楽である。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/12/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社内での開発と営業のやり取り管理だけではなく、お客様と導入支援チームのやり取りなど、使いようによっては、いろいろな使い方が可能で、利用シーンが多いシステム。システム上で管理することで、ブラックボックス化を防ぐことが可能で、進捗の見える化や、コミュニケーションの効率化ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
開発やマーケティングと営業の間でコミュニケーションの滞留がなくなったり、開発側やマーケティング側でも案件管理がしやすくなったりと社内効率が高まる。同じように顧客とのコミュニケーションでも同様の効果が生じる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数の会社が参加するプロジェクトでのタスク管理がわかりやすいです。期日などを決めればガントチャートにもなるので、お互いのプロジェクト進捗を可視化できる点が良い点だと思います。ただ、ファイルのアップロード制限や検索のしづらさなど、不便に感じる部分もちらほら
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の方が関わる、且つ複数の異なるチームが並行して社外の方に仕事を依頼する際の、社外向け用タスク管理として用いています。依頼主としても先方が今どんな進捗具合なのか確認できること、また先方もタスクの抜け漏れを防げる点がメリットだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/12/01
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】親課題・子課題の設定や@を付けた通知機能 【操作性・使いやすさ】シンプルなUIで使いやすい 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】不明 【営業担当やサポート面】不明
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はExcelで管理していたが、リアルタイム性や他部門との連携・通知含めて課題があった。 導入したことにより、常に最新の情報が反映され、通知もアプリ上で行うことができ助かった。UIも分かりやすかったため、使用のハードルが下がりITが得意ではない従業員でもすぐ使い始めることができた。
田中 裕真
ユーザー
トランス・コスモス株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他の管理ツールを使用したことありますが比較をするとわかりやすい使いやすいツールであると思います。 直感的なUXUIなので初心者の方でもすぐなじんでいただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
案件管理のツールとして導入しています。 時系列やスケジュールとしても確認がしやすいです。 案件の進行把握、ログを残すといったところで課題を会けるすることが出来ました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/11/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 課題に対して期限を設けることができるのでタスク管理ができることがとても良い。 機嫌が迫っているもの、機嫌切れのもののアラートが上がり、個人だけではなくプロジェクト全体で課題管理ができる。 【操作性・使いやすさ】 操作も難しくなく、直感的に利用できる。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 メンションされた課題について、メール通知がくるのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 メールでのやり取りだと、宛先に入っている人しか課題認識出来ず、また期限設定などか曖昧で全体のタスク管理ができない、といった課題があった。 バックログだとメッセージの内容を共有できるし、課題の期限設定機能に機能によって、上記のような改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 課題の期限にたいするアラート機能をつかうことでtodo管理の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトの進捗具合が分かりやすく、会議やミーティングを開催せずとも把握ができる。一覧画面や詳細画面もリンクが分かりやすいので使い勝手もよい。UIがもう少し洗練されているとよい?
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト会議に参加しないと状況がつかめないが、頻繁に会議が行われるためプロジェクトに付きっきりになってしまうことが課題だったが、導入後、必要な打ち合わせのみ参加し、バックログで随時状況を把握、検証、担当者への後追いができるようになり、効率が良くなった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/10/31
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で業務の進捗を確認するために使っています。ウェブサイトの管理担当者、外注先、それぞれのタスクの進行状況を見ることができるので、どこまで進んでいて、誰が次に進めるべきかが分かりやすいです。また、以前のプロジェクトなどの記録も見ることができて、とても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大規模のプロジェクトを担当していくにあたり、課題やToDoはかなりの量が発生しますが、backlogを導入により、担当グループごとは発生フェーズ毎に課題を分類し、管理することで漏れなく対応することができるようになり、業務進行のスピードが速くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社の開発系PJT管理は基本的にBacklogを使っています。一時期Redmineと並行運用していた時期もありますが、Redmineに比べて操作性が簡易であり、あまりリテラシーの高くない企画者でも気軽に使えることもあり、現在はBacklogに統一しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
企画者・開発側とのコミュニケーションツールとして有効に機能しています。あくまでコミュニケーションなので直接的な金額換算による事業貢献は難しいですが、メーラーやチャットツールだと他の案件に埋もれてしまうので、システム開発におけるコミュニケーションの効率性という意味では大きく役立っていると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/06
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数人で使用するITプロジェクトにおいて、タスクの対応状況が可視化でき、プロジェクトの状況が把握しやすい。直感的にわかるUIであるため、導入のハードルも低い。 ただ、JIRAなど他のプロジェクト管理ツールとの連携があるとよい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来のエクセル管理と比較して、クラウドのメリットを活かし社外とのやりとりがしやすいため、プロジェクト管理の生産性を向上させることができた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Backlogにはガントチャートが統合されており、プロジェクトの進捗を視覚的に把握できます。タスクやプロジェクトの依存関係を設定し、スケジュールの管理を効果的に行うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogはタスクの優先順位付け、スケジュール管理、担当者の割り当てなどを容易に行うことができます。これにより、タスク管理が効率化され、作業の遅延や重複が減少します。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/10/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社・他社問わず複数進行するプロジェクトが一括管理するのに重宝しております。 半面活発に稼働していると時折課題を見失いがちですが、メンションを飛ばすことを徹底していれば絞り込みでカバーできるかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自社内、または他社も含めた複数プロジェクトのタスク整理ができるようになりました。 Googleスペースなどだと流れてしまう内容はBackに移行することで実施漏れなどを防ぎ、 総ざらい的にタスク管理ができるのがメリットだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システム開発のプロジェクト管理に利用していますが、ガントチャートが便利です。 進捗が一目でわかります。 Gitと連携できるので、ソースコードの履歴も管理しやすいです。 またAPIも整備されているので、外部のツールとの連携も容易です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ガントチャートやタスクボードを使用して、プロジェクトの進捗状況や個々の課題のステータスを一目で確認できます。これにより、遅延やボトルネックを早期に発見し、対応が可能になりました。 課題の詳細、コメント、添付ファイル、Wikiなど、関連する情報を一つのプラットフォームで一元的に管理できるので、 何か不具合があった時に、集約されているので色々探し回らないで良い。 課題やコメントの通知機能を利用することで、リアルタイムでのコミュニケーションが可能になり、他のチャットツールを使用する頻度が 減ったので集中して業務に取り組むことが可能になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社ではデザインウェブ制作に導入しており、ある時、新たに参加したメンバーがすぐにプロジェクトの進行状況を把握し、自分の役割を理解することができました。これはBacklogの直感的なインターフェースと詳細なドキュメンテーションによるもので、新人にもすぐに理解できる直感的なツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は複数のツールを使ってタスクを管理していましたが、情報が散らばり、一貫性がありませんでした。Backlogの導入により、すべての情報が一元化されたことによって新入社員にも現社員と同じソフト操作ができ、研修時間が大幅に削減しました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/09/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
改善・改修を希望する点は所々あるものの致命的なデメリットではなく、導入前にタスク共有管理上のボトルネックが解消されている。ツール導入の目的はおおむね果たせたと感じているため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
過去、Excelでガントチャートや個々のタスク管理を運用していたこともあるが、Excelではスケジュール変更履歴や施策内容詳細の変更を記録しておくことと、共同編集可能ファイル自体の運用が難しかった。これらの課題を解決できる機能を持っているのは専用ツールのメリットであると感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理・チーム間での情報連携に使用していました。 所属組織の変更に伴い使用しなくなりましたが、タスク管理がしやすかったため、こちらのUIをお手本に、別の製品でもタスク管理をするようにしたりしています。 ただ、重要度の設定については少しわかりづらい点もあり、並行して色々なタスクを管理する場合だと工夫が必要かもしれません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム間での情報連携と、タスクごとの進捗管理はしやすかったです。 短期間のみの使用でしたが、使い勝手がよく、利用に際して困ることはほとんどありませんでした。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/09/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WBSごとの進捗管理、現在作業者となっている人間の明確化など、プロジェクト進行や運用においては必須のツールとなっている。また案件の大項目ごとにプロジェクトが分断できるため、プロジェクト毎のワークパッケージが混在することも防ぐことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WBSをExcelで管理し、週1回の定例Meetingで進捗や課題確認、といった既存のワークフローを全て無くすことができた。基本的に進捗管理はBacklog上でモニタリングでできるのでMeeting不要、また作業者の状況も明確に可視化できるので、ドキュメントを作成せず、しかもMeetingもなく、これまで通りのプロジェクト進行が実現でき、より作業に集中できる意味で大変効率化に寄与しております。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレワークが増えたことで、チームメンバーのタスク状況や進捗が見えにくくなっていたが、この製品を使うことで、リアルタイムで確認できるようになった。また、コメントやメンション機能を使って、タスクに関するコミュニケーションがスムーズに行えるようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チームでのタスク管理に最適なツールです。自分の担当するタスクだけでなく、他のメンバーのタスクも一覧で見ることがでるので、タスクにコメントやメンションをつけて、チーム内でのやりとりが簡単にできます。またタスクの優先順位や進捗状況が明確になり、チーム全体の生産性が向上しました。以前はExcelでタスクを管理していましたが、更新や共有が面倒でしたが、この製品は操作が簡単で直感的なので、誰でもすぐに使いこなせます。さらにプロジェクト単位でタスクを分類したり、ガントチャートで進行を確認したりすることもでき、社外のパートナーともアカウントを共有できるので、コミュニケーションがスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/08/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 単純なタスク管理だけでなく、ガントチャートも含めた進捗管理ができる。社内の企画プロジェクトだけでなく、社外のメンバも含めたプロジェクト全体でのタスク管理、進捗管理が可能。 【操作性・使いやすさ】 画面はシンプルでわかりやすく、直観的に操作が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで、タスク管理や進捗管理は、Excelでの管理が基本であった。Excelでの運用もできなくはないが、作成したファイルの共有に時間がかかったり、大人数でファイルを操作する際には、デメリットがない訳でもなかった。Backlogを使用することで、個別のタスク管理や課題管理ができることはもちろん、ガントチャートなどを使用して、チームで進捗を管理できるようになったことで、社内の企画、商用のプロジェクトを可視化、共有することができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/08/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームで作業をしている際に自分のキャパが空いている時に他の方の仕事を手伝う声がけができるのを手助けしてくれるツールです。一目で進捗が自分のもの他人のものわかるので便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はNotionにタスク管理表というのを自分たちで作っていましたが、書き込む習慣がなかったです。本ツール導入により、タスク管理に特化したわかりやすいUIとタブの設定により、社内として習慣化ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトの同時進行の際は、自身のタスク管理にも進捗状況の管理にも活用しています。 ただ、初見の人にとっては操作や各設定に手こずっおり、その点はマイナスの要因です。 慣れてしまえば、使いやすいツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトごとに管理ができるので、参加メンバーのタスク把握と進捗状況の管理がしやすいです。 プロジェクトメンバーの把握に、別の管理ツールを使用使用し二度手間になっていた点が解消されました。

Backlogの概要

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。現在、SaaS版 / オンプレミス版の2つの形態で提供。
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点