スマート在庫管理の評判・口コミ
スマート在庫管理は、スマートフォンでも管理が可能な販売在庫管理アプリです。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
椎名 武
ユーザー
個人事業主
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/14
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スキャンによる入庫と出庫はプレミアム登録の必要があります。スマートフォンで運用しています。スタンダードプラン以上であればExcelからCSVで直接反映させることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インポート機能を使って既にある在庫のデータをスマート在庫管理に取り組むことができました。スマート在庫管理に取り込むにはExcelではなくCSV形式にする必要があるのですが、CSVは馴染みが深いので普段GOOGLスプレッドシートしか使ってない人でもスムーズに取りこむことができました。

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
今までは事務所のパソコンにあるExcelに入力して在庫管理していたのですが、このソフトはスマホから情報を入力してパソコンからも見れるので重宝しています。取引先にいっていまいくつ在庫があるか即答できるようになったのがとてもよかったです。あと何気に写真が登録できるのが便利です。
職種:経営者会社名:非公開業種:未入力従業員規模:2~10人投稿日:2016-05-19

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
元々帳簿上で在庫管理を行っていましたが、在庫が増えてくると置き場が分からなくなり混乱していました。従業員がクラウドサービスの事を知っていたので無料サービスのものを導入したのですが、QRコードを在庫商品に貼りつけることで管理がしやすくなりました。パソコンでウェブ管理も覚えたら更に楽になりました。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-07

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
低コストで導入しており、なおかつスマホなどでも見れる点が一番良かったです。またQRコードを作成してくれる機能がついている事で、QRコードを簡単に商品に張り付けることが出来る為、在庫管理がかなり便利になりました。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-06

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:4
複数の生産拠点を持つ会社にお勧めなしたいのが、プレミアムプランです。月額350円でQRコード、バーコードを利用した在庫データを元にした帳票の作成とPC、タブレット、スマートフォンで共有・同期ができて非常に便利です。考え方一つで、在庫管理以外の利用方法も出来るかもしれません。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1人投稿日:2016-01-16
スマート在庫管理の概要
スマート在庫管理は、スマートフォンでも管理が可能な販売在庫管理アプリです。