電子契約システムの関連情報

ContractS CLM
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月27日 16:19
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD 2022 財務・会計部門受賞
サービスの説明

<サービスについて>
「 ContractS CLM」は契約プロセスの最適化と契約ライフサイクル管理を通じて、契約書作成から法務相談、押印申請、電子締結、保管、契約管理を一気通貫で行うことができるクラウド型の契約マネジメントシステムです。

2021年BOXIL SaaS Award2021にて脱はんこ部門大賞を獲得しました!

<ContractS株式会社について>
ContractS株式会社は「権利の実現」と「義務の履行」が自然となされる社会の実現を目指し、最適な契約ソリューションを提供する企業です。

※株式会社Holmesは2021年8月21日にContractS株式会社に社名変更いたしました。

サービス画面 / UI

ContractS CLMのスクリーンショット1
ContractS CLMのスクリーンショット2
ContractS CLMのスクリーンショット3
ContractS CLMのスクリーンショット4
ContractS CLMとは
ContractS CLMがご提供する価値
導入企業一例
導入事例詳細(ドリコム様)
ContractS CLMのスクリーンショット1
ContractS CLMのスクリーンショット2
ContractS CLMのスクリーンショット3
ContractS CLMのスクリーンショット4
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 三菱地所
  • モンテローザ
  • プリファード・ネットワークス
  • パーソルキャリア
  • Jリーグ
  • 西武鉄道

サービス資料

ContractS CLMサービス資料
ContractS CLMサービス資料
2023-04-26更新・提供企業作成

機能ごとの評価

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
ContractS CLM
電子契約システムの平均点
証明書発行
評価件数:8
4.3
4.4
タイムスタンプ
評価件数:8
4.3
4.4
不可視署名(透かし)
評価件数:6
3.7
4.1
文書検索
評価件数:12
4.3
4.2
取引先情報登録
評価件数:11
4.1
4.2
テンプレート
評価件数:12
4.1
4.1
ダッシュボード
評価件数:12
4.2
4.1
ワークフロー
評価件数:11
4.4
4.2
電子帳簿保存法対応
評価件数:9
4.2
4.4
電子署名法対応
評価件数:10
4.3
4.4
IT書面一括法対応
評価件数:7
3.7
4.2
e文書法対応
評価件数:5
3.4
4.2
印紙税法対応
評価件数:6
3.5
4.3
OA機器連携
評価件数:5
3.8
4.1
モバイル対応
評価件数:5
3.4
4.2
手書き署名対応
評価件数:5
3.8
4.2
海外文書対応
評価件数:7
3.7
4.0
機能の実装有無に関する情報は: 2023-11-27 16:19 時点のものです。

連携サービス

docusign
cloudsign
ai-con pro

おすすめの連携サービス

PR
Microsoft Entra ID
Microsoft Entra ID
Microsoftが提供するクラウドID・アクセス管理サービス(IDaaS)
「Microsoft Entra ID(旧:Azure Active Directory)」は、月間アクティブユーザーが4億2,500万(2021年2月時点)を超えるなど、世界中で利用されているID・アクセス管理サービス(IDaaS)です。

ContractS CLMの口コミ・評判

4.67
レビュー分布
(10)
(5)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(3)
31~100
(5)
101~500
(4)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/06/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約締結までのプロセスには、様々な人がかかわりコミュニケーションの手段もばらばらのため情報が点在し、案件がスタックした際原因を特定して解決するのに時間がかかります。Holemesは、全てのプロセスをシステム上で実現して情報集約できるため、案件がスタックした場合もすぐに対応が可能です。このようにプロセスを可視化して管理できるツールを待っていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約締結までのプロセスには、様々な人がかかわりコミュニケーションの手段もばらばらのため情報が点在し、案件がスタックした際原因を特定して解決するのに時間がかかっていました。具体的には、様々な社内の部署からチャットや口頭で法務相談が行われ、外部弁護士とのコミュニケーションは電話やメールといった形で一連のプロセスの情報が分断されていました。更に、事業規模の拡大に伴い法務案件は増える一方で、案件のプロセス管理が行えないことによる契約締結の遅れが課題となっていました。 Holmes上で全てのコミュニケーションを行うことにより、全ての案件プロセス管理が可能になり契約の速やかな締結を実現することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これからの電子契約のデータだけでなく、過去に締結した紙の契約書の管理も含めて一元的にできて便利です。過去の契約書をPDF形式にしてアップロードする作業もアップロード時間が短くスピーディーに行えます。お客様からの問い合わせにも過去の契約書の検索が早くなりスムーズにお答えできるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はお客様からの契約書の確認において膨大な量の紙やPDFファイルの中から探すので大変でした。形式や書式がバラバラで属人的に管理していたので、探したけれど見つからないなどのトラブルも起きており、後日折り返して連絡するなど非効率的な対応となっていました。現在はデータの共有が非常に簡単で、問い合わせの際はわざわざPDFにする必要もなく、メールなどで契約データを送信すれば良いだけなので非常にスピーディーです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/10/29
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約書とその書類の過去の変更履歴を紐付けて保存できるのが便利です。以前は契約書の変更履歴を探す際にメール検索をかけて添付ファイルを探す必要がありましたが、現在では契約書の管理画面に変更履歴が載っているので簡単に可視化できて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約書内の希望の項目を抜き出してCSV化し自動で書き出して、他のデータベースに簡単にデータを移行できるので時短に繋がっています。契約書を確認する際に以前は添付ファイルが必要でしたが、現在では社内のチャットツールなどでURLをやり取りすれば良いので楽ですね。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
特に契約書の保管に役立っている。 契約書の締結までのフローが一目瞭然なのは便利だが、契約書は後々見返す事が多いので、検索スピードが速いことにとてもメリットを感じている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サーバーに保存されていたときは、該当書類を探すのにとても時間がかかっていたが、contractsを導入してからは、タグや検索ワードを絞る事ができるため、検索時間が大幅に短縮された。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
単に押印フローが電子化されるだけでなく、印章が選択できたり、PDF、Word、Excelなどアップロードデータの選択が多いです。紙の契約書を、スキャンして管理する手間も省けます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約先企業がの契約書返送手続きに時間がかかった場合、契約の締結が完了するまでに結構な期間がかかる場合が課題でした。このツール導入で、印刷・製本・押印・郵送といった工程を省略でき業務効率化に繋がりました。

ContractS CLMの提供会社

ContractS株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル6階Inspired Lab内
代表者名
笹原健太
資本金
従業員規模
51~100人
企業URL
設立年月
2017年3月
資本金
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:電子契約システム導入ガイド_20230614.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。