WAFの関連情報

BLUE Sphere
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2022年12月23日 17:17
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
サービスの説明

BLUE Sphereのおすすめポイントは、サイバー攻撃や不正アクセスなどのさまざまなリスクからWebサイトを守る、次の5つのセキュリティ対策を提供しつつ、低価格で導入できる点です。

・WAF:専門家が個別チューニングを行い、誤検知を防止
・DDoS防御:20以上のDoS/DDoS攻撃に幅広く対応
・DNS監視:ハッキングやデータ盗難がないかを監視
・サイバーセキュリティ保険:万が一トラブルが起きた際は、三井住友海上のサイバーセイキュリティ保険で損害賠償や費用損害などを補償

これだけ多機能かつサポートも充実しているのにもかかわらず、ドメイン数無制限、他社サービスがインバウンド/アウトバウンド通信の両方で課金する料金体系が多い中、アウトバウンド通信のみの課金としている点などが安さにつながっています。

サービス画面 / UI

BLUE Sphereのスクリーンショット1
BLUE Sphereのスクリーンショット2
BLUE Sphereのスクリーンショット3
月次セキュリティレポート①
サイトへのサイバー攻撃状況を分析し、無償で月次レポート機能がご利用可能。 報告資料として、レポートのファイルエクスポートも可能!
複数サイトを一括管理
簡単操作の管理画面、複数サイトを効率的に管理!
管理画面上で各種設定が可能
管理画面から各種設定が可能、至急WAFを通過させたい通信などがあればお客様にて即時対応が可能です。 また、操作方法が不明な場合は、ヘルプデスクまでご連絡いただければ、ヘルプデスク側での設定変更対応も可能です!
BLUE Sphereのスクリーンショット1
BLUE Sphereのスクリーンショット2
BLUE Sphereのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

サービス資料
サービス資料
2022-12-23更新・提供企業作成

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
ホワイトリスト運用
ブラックリスト運用
操作画面の日本語対応
DDOS対策
CDN機能

BLUE Sphereの口コミ・評判

4.86
レビュー分布
(12)
(2)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(7)
11~30
(2)
31~100
(5)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

BLUE Sphereの良い評判・口コミ
導入前の検証中、導入後のサポートが良かった
価格設定がリーゾナブル
BLUE Sphereの改善点
今のところ特にありません
管理画面のレポートが月ごとに見られるが、年単位での推移も見られると良いかも。(今現状でも困っては無いため優先度は低い)
ピックアップ 口コミ
宮野 岳
導入決裁者
株式会社富士グローバル
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 WAF/DDoS防御/改ざん検知機能として三段階の施キュリーでWebサイトのあらゆる脅威に、オールインワンのセキュリティサービスで現在は安心出来ています。 【営業担当やサポート面】 WEBでの異常があるとサポートから素早く連絡がありとても助かっています。 【価格面(他社と比較したとき)】 他社にはない、3か月ごとの平均トラフィックを基準とした料金体系でコストパフォーマンスが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 導入前はWEBセキュリテーが不安であったが導入後は安心してビジネスが行えるようになった。
提供ベンダーからのコメント
2023/03/28
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 セキュリティ対策は継続して実施することに効果があると考えております。 そのため、BLUE Sphereはお客様にとってご利用継続可能がしやすい 平均トラフィックを基準とした独自の課金システムを導入いたしております。 改善点につきましても現在問題をお抱えではないようで大変喜ばしく思います。 今後、お悩みの際は些細なことでも構いませんのでお気軽にお申し付けください。 レビューのご投稿、ありがとうございました。
宮野 岳
導入決裁者
株式会社富士グローバル
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 WAF/DDoS防御/改ざん検知機能として三段階の施キュリーでWebサイトのあらゆる脅威に、オールインワンのセキュリティサービスで現在は安心出来ています。 【営業担当やサポート面】 WEBでの異常があるとサポートから素早く連絡がありとても助かっています。 【価格面(他社と比較したとき)】 他社にはない、3か月ごとの平均トラフィックを基準とした料金体系でコストパフォーマンスが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 導入前はWEBセキュリテーが不安であったが導入後は安心してビジネスが行えるようになった。
提供ベンダーからのコメント
2023/03/28
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 セキュリティ対策は継続して実施することに効果があると考えております。 そのため、BLUE Sphereはお客様にとってご利用継続可能がしやすい 平均トラフィックを基準とした独自の課金システムを導入いたしております。 改善点につきましても現在問題をお抱えではないようで大変喜ばしく思います。 今後、お悩みの際は些細なことでも構いませんのでお気軽にお申し付けください。 レビューのご投稿、ありがとうございました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティサービスを探し、検討するのは非常に難しく感じていたのですが、サービス窓口の方が分かりやすく丁寧にサービス内容を説明してくれたのでスムーズに製品理解と導入が進められました。 また、基本機能でレポートがあるのですが、攻撃からしっかり守ってくれていることを実感できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ対策をしなければと思っていたものの、専門外の知識が必要になるため情報収集の段階からマッチするサービスを探すのは大変な作業でした。 しかしBLUE Sphereは複数の攻撃に対応できる機能が1つのサービスに備わっている為、シンプルで分かりやすく、オプション等も複雑なプラン設定などが無いシンプルなサービスなので、セキュリティ対策を始めたばかりの方にもおすすめできます。
提供ベンダーからのコメント
2023/03/28
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 弊社はBLUE Sphere1つでWEBセキュリティのお悩みを解消可能なサービスを提供できるよう日々努めております。 そのため多機能な面をお褒め頂き、大変喜ばしく思います。 現時点では改善点は無いとのこと安心いたしました。 リクエストがございましたらお気軽に弊社までご一報ください。 レビューのご投稿、ありがとうございました。
加藤 雄基
導入推進者
株式会社ミライコミュニケーションネットワーク
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/30
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
全く不安点や不満点がないサービスは珍しい。これのすべてを支えているのはアイロバ社による非常に手厚いサポート、応答速度、安心できる説明、レベル感に合わせて話してくれるところなど、アイロバ社さんの窓口担当の方々のおかげだと思っています。自分達はお客様にあんなに手厚くできている自信は無い。人としての見本になる方ばかりです。サービス、機能、社員人間力すべてが★5の満点評価だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WAFを採用した理由として、被攻撃数が増えていること、取引企業の改ざん被害が増えてきたことから、予防措置として必要と感じた。他WAFサービスも多くある中、アイロバ社のBLUE Sphereを採用したのは、安価かつ多機能であることが最初のきっかけ。 どうせセキュリティを強化するなら、検知率や誤検知率にも注目したいし、自動アップデートや防御できているレポートが見やすい等、他サービスだと高額なオプションになるDDOS対策や改ざん検知機能も標準サービスで、サイバー保険や、最近増えつつあるDNSジャックへの対応なども金額が変わらず提供されている。 コストパフォーマンスで選ぶともちろんこのサービスになるが、費用を見ずにサービス内容だけで選んでもこのサービスを選ぶことになると思う。 非常に素晴らしい投資対効果を実感できているサービスである。
提供ベンダーからのコメント
2022/11/30
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 BLUE Sphereはセキュリティ対策に取り組み始めたばかりの方や既に知識が豊富な方でもご満足いただけるようなユーザーサポートができるよう日々ホスピタリティの向上に努めております。 そのため弊社社員をお褒め頂きまして誠に光栄でございます。 改善点につきましてもご回答頂きましてありがとうございます。 忌憚のないご意見がサービス向上の礎となりますので今後もお気軽にお申し付けください。 レビューのご投稿、ありがとうございました。
佐野 友映
導入決裁者
日本レジリエンス株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/29
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
防御範囲の広さと価格がわかりやすく、リーズナブルであること、営業担当者が親身にかつ迅速に対応してくれたことが大きいですね。また導入後のサポートも非常に充実しており、その対応の速さに助けてもらっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日々の営業に於いて安心して従事できること。 リスクマネジメントのコンサルティングを業務としているのでホームページに来訪していただくお客様に自信をもって「安心をアピールできること」が大きな効果です。
提供ベンダーからのコメント
2022/11/29
平素よりBLUE Sphereをご利用いただき誠にありがとうございます。 また、非常に高いご評価をいただきありがとうございます。 BLUE Sphereの営業担当者をお褒め頂きまして光栄でございます。 インシデントが発生した際、セキュリティ対策は時間との勝負です。 そのため平時よりサポート体制を整えておくことがユーザー様の安全につながると考え、 日ごろから迅速にご対応させて頂くように心がけております。 また、貴社の業務にもお役立ちできたようで大変喜ばしいです。 今後も引き続き、よろしくお願いいたします。 レビューのご投稿、ありがとうございました。

BLUE Sphereの提供会社

株式会社アイロバ
IT/通信/インターネット系
東京都東京都千代田区麹町1-8-1 半蔵門MKビル4F
代表者名
小林 直樹
資本金
10,000,000円
従業員規模
11~30人
企業URL
https://www.irob.co.jp
設立年月
2016年12月
資本金
10,000,000円
企業URL
https://www.irob.co.jp
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
WAF選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。