Mailchimpの評判・口コミ
Mailchimpは、無料から使えるメールマガジン配信サービスです。ネットショップで購入者向けへのメルマガ配信や、メディアの情報発信のメルマガ配信などで使用できます。詳細な分析ができるのが特長で、A/Bテストの実施や、レポート機能を備えています。ドラッグ&ドロップで簡単にHTMLメールが作成できるのも魅力です。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.03
レビュー分布
()
()
()
()
()
従業員分布
1~10
(24)
11~30
(6)
31~100
(16)
101~500
(6)
501~
(7)
口コミによる項目別評価
Mailchimp
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
「使いやすさ」に関連する口コミ
細谷 浩一郎
ユーザー
株式会社ネットショップ支援室
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
1/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルで使いやすい操作性ではあるが、全編英語のため判別しにくい機能があります。メール送信ツールの特性上、リスクが大きいと考えます。国産のメール送信ツールは他にもあるのでそちらを推奨。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールマーケティングを遂行するさい、大量のメール送信が必要で、一時期利用していました。早急に大量のリストにテキスト形式のメールを送る場合は優秀です。

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:1貢献度:4
BtoB顧客に対して、htmlメールで定期ニュースを配信するのに、Mailchimpを知り利用しはじめました。メールサーバーの設定にエンジニアやhtmlデザイン作成のwebデザイナーの力を借りることなく、ひとりでhtmlメルマガの定期発行に成功。
Openした人、クリックした人、顧客リストをセグメントにわけて配信することもでき、満足していました。
しかも無料で!素晴らしい費用対効果です。
しかし、顧客数が増え、無料の2000メールアドレスを超えそうです。
これからは有料プランにアップグレードするか、ほかのメール配信サービスに乗り換えるか検討しなくてはなりません。。
無料でデザインに優れたUIで、使っていて最新webツールを活用できてることに気持ちいいのですが、海外ツールなので、分からないことがあったとき質問できないサポートのなさがつらいです。
職種:経営者会社名:フリーランス業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1人投稿日:2016-06-30

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:2貢献度:4
先輩からの引継ぎでMailChimpを使っていますが、直観的な操作でメールを作成するところが他の配信サービスと一番違うところかなと思います。
効果測定もパッと見でわかりやすく、他の方に説明する際にも楽で助かります。
ただ、英語というのだけがとっかかりとしては面倒なところかもしれませんね。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-21

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
MailChimpは使い易く、高機能でデザインも良いメールマガジンを配信出来るので素晴らしいと思います。現在はWebサイトと連携して使用しており、システム連携面でも良いです。ただ、基本的にネットにある詳細なノウハウ等は英語である事が多く、まだ複雑な使い方には向いていないかも知れません。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-13

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
オシャレで見やすいメールを配信することができ、HTMLメールのテンプレートが豊富なので、イメージ通りのメールを作ることができています。アクセス解析もしっかりできていますし、サービス内容についてはとても満足しています。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-03-04

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
サービスサイト内はすべて英語対応ですが、直感的なインタフェースと簡単な英単語なので、英語が使えなくても十分操作が可能です。メールのレイアウトも簡単にオシャレにできるので、メール配信初心者にもおすすめです。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-02

操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
MailChimpはHTMLの知識が必要無いのが素晴らしいです。このサービスを利用することでだれにでも簡単にドラッグ・アンド・ドロップだけでメールマガジンを作ることが出来るのでメールマガジンを作成したい人にはオススメしたいです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-02-25

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
ドラッグして直感的な操作でメルマガが作れ、モバイル端末で見た時のプレビュー機能など痒いところに手が届く機能がたくさんあります。海外のサービスなのでローカライズされておらず、英語がわからないと使いづらいですが、すごく便利だと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-08

操作性:5費用対効果:5運用・管理:2サポート体制:3貢献度:4
まず、無料という点が導入するのに一番大きなメリットでした。使い勝手は他のサービスを利用したことがないので比べようがないのですが、プレビュー機能が充実していると思います。慣れていない段階でも確認しながらできるというのはとても重宝しました。自分の使い方は個人として趣味の仲間への配信がメインでしたので十分すぎる機能を持っていると思います。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-03

操作性:3費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:3
無料で簡単にHTMLメールを作成できるうえ、分析ツールやABテストができるのが素晴らしい。しかしながら、メールマガジン読者のメールアドレスや所属などをメールチンプに登録しなくてはいけない。まだ実際のメール配信までにはいたっていません。
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-03

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
ホームページ利用者に向けて、新たにメールマガジンを配信しようと考え、このサービスを利用しています。用意されていたデザインに従って記事を書いたりしているのですが、テンプレートも豊富に用意されていて、スムーズに配信できました。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-14

操作性:2費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:2貢献度:2
一言でいうと、使い方がさっぱりわからないということ。
なんだか、英語だし、操作が難しい簡単とうたってるわりには、この作業が難しい。
しかし、無制限の配信サービスがあるという点や、価格だけを見た場合は、
非常に安いかと思う。安いが使いづらいとなると、慣れるまで大変。
すぐ利用できて安いサービスがほしい。ビジネスマンは忙しいうえに新しいことを複雑レベルで覚えるのは苦労と時間の無駄に感じる為、敬遠されるとおもう。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-03

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
自動返信機能がついているので、メルマガを送った後にイベントの申し込みがあった場合はすぐに返信の対応ができます。返信する内容や電子チケットの送付もこのツールを使えば簡単に行えるのでとても助かっています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-27

操作性:4費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:3貢献度:4
最大2000人の購読者に対して、月間1万2000通までのメールマガジンを無料で配信できるクラウドアプリケーションが「MailChimp」です。
同サービスは購読者の登録と管理を行う専用ツールやHTMLメールの作成支援機能、課金管理システムなどを備えており、ウェブブラウザ上で簡単な作業をするだけでオリジナルのメールマガジンを配信することが可能となっています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:2~10人投稿日:2015-11-15
- 1
- 2
Mailchimpの概要
Mailchimpは、無料から使えるメールマガジン配信サービスです。ネットショップで購入者向けへのメルマガ配信や、メディアの情報発信のメルマガ配信などで使用できます。詳細な分析ができるのが特長で、A/Bテストの実施や、レポート機能を備えています。ドラッグ&ドロップで簡単にHTMLメールが作成できるのも魅力です。