メール配信システムおすすめ比較!無料メルマガ配信サービスあり


メール配信システムの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。配信先の一元管理、配信ミスの防止、開封率向上などさまざまな目的で導入されるメール配信システムの比較にお役立てください。メール配信システムの口コミ数・満足度ランキングはこちら
目次を開く
ボクシルおすすめメール配信システム 【Sponsored】
Mobile Marketing Cloud(MMC) |
---|
![]() |
・国内外で導入実績30,000社以上※。 ・収集した顧客データを分析し、メールとSMSで自動マーケティング。 ・無制限に作成できるLPで趣味嗜好にあった広告を個別配信。 |
※Mobile Marketing Cloud(MMC)公式サイトより(2023年3月閲覧)
メール配信システムのタイプ
メール配信システムは、それぞれ強みがあります。導入目的にあったメール配信システムを選びましょう。
- タイプA:短時間で大量にメールを配信したい
- タイプB:見込み客の発掘を行いたい
- タイプC:できるだけ安価に利用したい
- タイプD:メルマガの運用改善をしたい
短時間で大量にメールを配信したい
新規顧客獲得やPRなど、大量にメールを配信したい場合は、「WEBCAS e-mail」のような大量配信に強みを持つタイプのメール配信システムがおすすめです。
毎時間100万から1,000万通ものメールを処理できるシステムもあります。加えてIPアドレスによる分散配信や、DKIM設定(メールがなりすましでないことを証明する認証技術)などにも注目しておくとよいでしょう。
見込み客の発掘を行いたい
見込み客の発掘を行いたい場合は、運用に優れたメール配信システムがおすすめです。
開封率やクリック率の測定機能、デザインテンプレートやヒートマップなどの機能があるかをチェックしておくとよいでしょう。
できるだけ安価に利用したい
機能面よりも価格重視の場合は、必要十分な機能のあるシステムを選んだうえで、コストパフォーマンスに優れたメール配信システムを選びましょう。英語に抵抗がなければ、「MailChimp」のような海外製のメール配信システムは、コストパフォーマンスに優れたものも多く、おすすめです。
メルマガの運用改善をしたい
メルマガの反応率を高めたい場合には、セグメント配信や差し込み配信、ステップメール配信などが可能なサービスを選びましょう。また、「WiLL Mail」のような開封率やクリック率の測定、コンバージョン率など、詳細な効果測定までを行える機能があると便利です。
メール配信システムの選び方
数多くのメール配信システムの中から自社で導入するシステムを選ぶ際には、まず次の点を確認しましょう。
- 必要な機能を搭載しているか
- 予算にあった料金価格か
- 自社のセキュリティ要件を満たしているか
- サポート体制は十分か
必要な機能を搭載しているか
システムに自社のニーズに合った機能や性能があるかを確認します。メール配信システムは、サービスによって強みや特徴が異なります。たとえば、ABテストの実施など、一部のシステムにしか備わっていない機能もあるため、注意が必要です。
「HTMLメールを作成したい」「数百万通ものメールを一斉配信したい」「他言語のメールを送りたい」など、企業によって実現したいことはさまざまでしょう。そのため、まずはシステムの導入でどのような使い方をしたいのかを明確にして、ニーズに合った機能や性能があるシステムを選定することが重要です。
十分な効果測定や分析機能があるか
メールの開封率など配信後の分析機能があるかどうかを確認します。商品やサービスの宣伝が目的でメールマガジンを配信する場合には、メールを配信するだけでなく、配信後に効果測定をして改善を行うことが必要です。
HTMLメールは視覚的な訴求ができるだけでなく、配信後の効果測定が可能です。開封率やクリック率、到達率など、効果を細かく検証できる機能が付いているシステムを利用すれば、効果測定の結果から配信方法などの見直しや改善につなげやすくなるでしょう。
到達率を上げるための仕組みがあるか
メールの到達率を上げる仕組みがあるかどうかを確認します。メールの受信側には、迷惑メール対策機能があるため、メールを配信しても迷惑メールとして振り分けられてしまう可能性があります。
メール配信システムには、複数IPアドレスによる分散配信を行い、一斉送信でもスパムメールと判定されないようにしているなど、受信ブロックを回避する対策に注力しているものを選びましょう。また、到達率を上げたい場合には、他にも、「マルチパート配信」機能があるかを確認するとよいでしょう。マルチパート配信なら、HTMLメールを拒否している、もしくは受信できない場合でもテキストメールの表示が可能なため、到達率を上げられます。
予算にあった料金価格か
システムの選定には、自社にとって適切な価格であるかどうかも重要です。
多機能なサービスでも、自社で使用しない機能があると無駄なコストが発生してしまいます。自社でどのような使い方をしたいのかを明確にしたうえで、ニーズに合ったサービスを選ぶ必要があります。
メール配信システムの料金は、登録メールアドレス数や月間の配信数によって決まる場合が多いです。予定の配信数が少ない場合は、毎月の配信数に応じて料金が変わるシステムを選べば低コストで利用できるでしょう。
自社のセキュリティ要件を満たしているか
セキュリティ対策が十分でない場合には、顧客情報の流出や漏えいにつながる恐れがあるため、セキュリティ対策は選定にあたって重視したいポイントの一つです。
クラウド型のメール配信システムは、サービス提供者側のサーバーを利用してメールを配信します。そのため、セキュリティ対策が万全なサービスを選ぶことが必要です。たとえば、プライバシーマークやISMSを取得しているかどうか、送信元アドレスの認証・メールの暗号化・アクセス制限といった機能があるかどうか、大企業や官公庁の導入実績があるかなどを確認しましょう。
サポート体制は十分か
初めてメール配信サービスを導入する場合には、機能や性能だけでなく、サポート体制が充実しているかどうかを確認しましょう。
電話・メール・チャットなど、サポート体制が充実していれば、利用時や配信後に不具合が発生した場合にも、すぐに解決できます。また、対応範囲や対応可能時間も確認しておくと安心です。
ただし、海外製のシステムを導入する場合は、日本語でのサポートは受けられない場合があるため、注意しましょう。
おすすめメール配信システム比較20選
メール配信システムの中でも、まずは導入実績があるサービス注目して紹介していきます。
サービス名 | ![]() Sansan | ![]() Marketing Cloud Account Engagement (旧 Pardot) | ![]() 配配メールBridge | ![]() Knowledge Suite | ![]() b→dash | ![]() Mailchimp | ![]() Benchmark Email | ![]() WEBCAS e-mail | ![]() Synergy! | ![]() blastmail | ![]() Cuenote FC | ![]() WiLL Mail | ![]() BALES CLOUD | ![]() MuuMuuMail | ![]() メール商人 | ![]() ferret One | ![]() BIGLOBEクラウドメール | ![]() いえらぶ顧客管理システム | ![]() ワイメール | ![]() dodo point | ![]() オレンジメール | ![]() オートビズ | ![]() MailPublisher | ![]() ナウゲッタmail | ![]() コンビーズメールプラス | ![]() お名前.com メールマーケティング | ![]() クライゼル | ![]() EC Intelligence | ![]() Customers Mail Cloud | ![]() Starseven | ![]() EXPA | ![]() acmailer | ![]() アララ メッセージ | ![]() 緊急メール連絡板 | ![]() Zoho Campaigns | ![]() mmEXPRESS | ![]() ClickM@iler | ![]() める配くん | ![]() HyperMail | ![]() さぶみっと!メール配信 | ![]() SaleCycle | ![]() noticious | ![]() MyASP(マイスピー) | ![]() Sitecore Send | ![]() Mobile Marketing Cloud(MMC) |
ユーザーレビュー | 4.28 | 3.94 | 4.14 | 3.81 | 4.11 | 3.88 | 4.25 | 4.2 | 4.22 | 4.38 | 4.09 | 4.0 | 3.89 | 4.0 | 4.13 | 4.0 | 3.67 | 4.17 | 4.2 | 4.25 | 4.0 | 4.67 | 3.67 | 4.5 | 3.5 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
初期費用 | 0円(税抜)〜 | 500,000円(税抜)〜 | 0円(税抜)〜 | 0円(税抜)〜 | 30,000円(税抜)〜 | 118,000円(税抜)〜 | 10,000円(税抜)〜 | 0円(税抜)〜 | 5,500円(税込)〜 | 100,000円(税抜)〜 | 10,000円(税抜)〜 | 12,800円(税込)〜 | 11,000円(税込)〜 | 5,000円(税抜)〜 | 10,000円(税込)〜 | 0円(税抜)〜 | 200,000円(税抜)〜 | 11,000円(税込)〜 | 5,000円(税込)〜 | 0円(税抜)〜 | 0円(税抜)〜 | 0円(税抜)〜 | 200,000円(税抜)〜 | 4,400円(税込)〜 | 11,000円(税込)〜 | 0円(税込)〜 | 0円(税抜)〜 | ||||||||||||||||||
月額費用 | 10,000円(税抜)〜 | 1,150円(税抜)〜 | 1,530円(税抜)〜 | 10,000円(税抜)〜 | 15,000円(税抜)〜 | 3,000円(税抜)〜 | 4,000円(税抜)〜 | 4,180円(税込)〜 | 100,000円(税抜)〜 | 4,980円(税抜)〜 | 2,480円(税込)〜 | 1,815円(税込)〜 | 2,000円(税抜)〜 | 1,800円(税込)〜 | 980円(税抜)〜 | 10,000円(税抜)〜 | 100,000円(税抜)〜 | 3,300円(税込)〜 | 3,800円(税込)〜 | 0円(税抜)〜 | 7,000円(税抜)〜 | 360円(税抜)〜 | 39,000円(税抜)〜 | 100,000円(税抜)〜 | 1,867円(税込)〜 | 2,200円(税込)〜 | 990円(税込)〜 | 3,300円(税込)〜 | |||||||||||||||||
無料プラン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
無料トライアル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対応言語 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||
OS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||
導入形態 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||||||||
スマートフォンのブラウザ対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
連携サービス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
API連携 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
送信ドメイン認証 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||||||||
暗号化対応 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップメール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シナリオメール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セグメント別配信 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リマインドメール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パーソナライズメール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誕生日・記念日メール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約配信 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テスト配信 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自動返信メールの設定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マルチパート配信 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デバイス別配信 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配信時間・速度制御 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フリークエンシー機能 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
多言語配信 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配信の一時停止 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配信状況・履歴の確認 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配信ログCSVダウンロード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配信承認 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
配信レポート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対応する配信方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||
HTMLメールテンプレート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HTMLメールエディタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メールテンプレート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
差出人設定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
差し込み(文言置き換え) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プレビュー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
絵文字対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
過去配信メールから複製して作成 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ABテスト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
短縮URL | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オプトイン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダブルオプトイン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オプトアウト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
顧客情報の一括登録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
空メールでの登録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エラーアドレスの自動配信停止 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブラックリスト設定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
重複アドレス自動処理 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フォーム作成機能 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
QRコード生成 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カゴ落ち対策 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
権限設定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
操作ログ取得 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
多店舗対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バックナンバー機能 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポイント付与機能 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分析 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||||||||
独自ドメイン対応 |
- ドラッグ&ドロップのみの簡単操作かつ短時間でHTMLメールを作成可能
- ヒートマップ分析やファーストタッチ分析など多角的な分析手法
- 業界初!自動でレスポンシブデザイン完全対応!
ASPICクラウドアワード2015〜2019で5年連続先進技術賞を受賞した「WiLL Mail」。ステップメール機能やレコメンドメール機能など、読者のアクションに応じたアプローチが可能なメール配信システムです。WiLL Mailは、利用状況に応じて毎月柔軟に従量制プラン・定額制プランから料金体系を選べます。
無料トライアルもあるので、ぜひ一度試してみてください。
- 最大100万通/時間※の高速メール配信エンジンを搭載
- ドラッグ&ドロップでデザイン性の高いメールを作成
- CSV出力できる効果測定レポート
アララ メッセージは、メール作成管理や配信APIに対応できるメール配信サービスです。豊富なメールテンプレートを搭載し、画像やフォントを変更するだけで、HTMLメールを作成できます。
効果測定機能では、URLクリック数や開封数を取得し可視化してくれます。シナリオをもとに複数のメール配信を自動化できるステップメールも送付できるため、メールマーケティングにもおすすめです。
※出典:アララ「よくあるご質問 | メール配信システム アララ メッセージ(2022年12月13日閲覧)
- 配信メールの開封やURLクリックを通知
- 顧客リストの絞り込みや表示項目の指定で優先順位付けが可能
- 顧客に紐づけて次回アクションを設定/リマインド
BALES CLOUDは、メール配信やリスト管理機能などを搭載した、インサイドセールス向けのツールです。
一括メール配信機能を搭載しており、配信メールの開封状況やURLクリックなどを検知、通知してくれます。開封時間やクリックしたURLの確認が可能で、顧客のアクションに応じたアプローチに役立ちます。
Marketing Cloud Account Engagement (旧 Pardot) - 株式会社セールスフォース・ジャパン
- 配信メールの作成、配信シナリオの設計、効果測定まで管理
- 効果のあったテンプレートやシーンに応じたメールテンプレートを提供
- メールの到達率や開封率、クリック率を可視化
Marketing Cloud Account Engagementは、見込み顧客の獲得から育成までサポートするBtoBマーケティングツールです。
マウス操作のみで配信目的に合ったメールやLPを作成でき、顧客行動に応じたセグメント配信が可能です。配信シナリオの効果を分岐ごとに可視化でき、データに応じて調整できます。
配配メールBridge - 株式会社ラクス
- 温度感に応じた顧客リストの抽出&配信
- 簡単設定なので短時間で運用開始できる
- 導入前から導入後まで手厚い運用サポート
配配メールBridgeは、集客、販促活動のためのメールマーケティングをサポートするサービスです。配信や効果測定、メールの改善など、メール配信マーケティングを効率よく実施できる機能のみを搭載したシンプルな構造です。
未然に受信ブロックを防ぐ仕組みと取り組みで到達率が向上。エラー解析や開封率チェックなどでメール配信の効果を測定し、集客につながるメール作成や配信をサポートします。
Cuenote FC - ユミルリンク株式会社
- 高い操作性のHTMLエディターを標準搭載
- 優れたデザインのレスポンシブメールが直感操作でだれでも簡単に作成可能
- APIで会員データベースやECサイトと連携
名だたる企業が導入しており、月間69億通※ものメールを配信しているCuenote FC(キューノートエフシー)は、あらゆる規模やシーンで活用できるメール配信システムです。
操作性が高いHTMLエディターを標準搭載しており、レスポンシブメールも直感操作で作成できるので、初めて使う人でも簡単に利用できます。
配信数無制限で月額5,000円から利用できるため、あらゆる規模の企業が気軽に使える条件が揃っています。
※出典:ユミルリンク「Cuenote|ユミルリンク」(2022年12月13日閲覧)
Mobile Marketing Cloud(MMC) - CM.com Japan株式会社

- ドラッグ&ドロップエディターでHTMLメールを簡単作成
- スマートフォンやパソコンに対応したランディングページも作成可能
- SMS配信と併用したマーケティングに対応
Mobile Marketing Cloud(MMC)は、リード獲得の効率化に役立つメール配信システムです。1日最大100万件の配信に対応※でき、設定条件に応じたステップメールによって、顧客へのアプローチを自動化できます。
また、作成したHTMLメールをテンプレート保存でき、顧客属性に応じたセグメント配信が可能です。開封率や到達率、クリック数などの効果測定を行え、最大6種類のA/Bテストも実施できます※。
※ボクシル掲載資料参照(2022年12月閲覧)
b→dash - 株式会社データX
- すべてを統合して使えるデータセットを取得
- クロスチャネルでのデータ活用
- シンプルで簡単な操作
b→dashは、メール配信・データ分析機能などを備えたマーケティングツールです。データは一元管理されるので、誰でもスムーズにアクセスできます。多機能のため、他のシステムと並行して利用する煩わしさもありません。
誰にでもわかりやすい直感的なユーザーインターフェースに加え、専任のサポーターが助けてくれるので、メールマーケティング以外の施策も行っていきたい方におすすめのツールです。
EC Intelligence - 株式会社シナブル
- メール、LINE、SNSを一画面で管理
- セグメントごとに細かく設定可能
- Web接客やCRMにも対応
EC Intelligenceは、ECサイト特化型のメール配信システムです。購入履歴や施策反応などのデータを分析し、機能を組み合わせたコンテンツ配信で顧客を誘導します。任意の組み合わせで各チャネルの効果を一覧化し、施策の検証が可能。
また、新商品や再入荷のお知らせなど、施策のタイミングとチャネルを柔軟に設定可能できます。シナリオを並行して200以上稼働しているサイトもあるように※、効率良くマーケティングを実施したい企業におすすめです。
※ボクシル掲載資料参照(2022年3月時点)
Knowledge Suite - ナレッジスイート株式会社
- ビジネスに必要なアプリケーションをオールインワンで
- 顧客属性を抽出したうえで対象顧客へメール配信が可能
- 顧客データをローカルに保存不要、セキュリティ面も安心
Knowledge Suite(ナレッジスイート)は、メール配信、名刺管理、営業報告などを一つにしたサービスです。メール配信エンジンとして搭載されている「GRIDY メールビーコン」は、見込み顧客へのフォローやアプローチを半自動化するため、管理顧客数を増やしても成約率を維持できます。
見込みの低い顧客には、段階を踏んでアプローチし、優良顧客に育成できます。また、メール内に埋め込んだ商品紹介のURLなどのクリック数を表示し、反応やクリックした顧客の担当者をリアルタイムに確認できるため、スピーディなアプローチができるようになるでしょう。
Customers Mail Cloud - HENNGE株式会社
- スパム対策を理解しメールが確実に届く
- 課題に応じて選べる2つのプラン
- 企業に合わせて機能やサーバーをカスタマイズ
Customers Mail Cloud(カスタマーズメールクラウド)は、どのような宛先にも確実にメールが届くことを重視したメール配信システムです。各ドメインの行うスパムメール対策を理解し、確実に届くような対策を施したサーバーからメールを配信します。
シェアサーバーを利用するプランと、要件に応じてカスタマイズできるサーバーを利用する2つのプランから課題に合わせて選べます。Customers Mail Cloudはセキュリティ機能が充実しているため、安心してメールを送信可能です。
MailPublisher - エンバーポイント株式会社
- 業界最高水準の配信速度と到達性を両立
- 柔軟なシステム連携で高度なマーケティング環境を構築
- 優れた操作性で手間を掛けずミスのないメール配信を実現
MailPublisher(メールパブリッシャー)は、ファイルベースでメール配信できる高機能メール配信プラットフォームです。業界最高水準の配信スピードと、高精度なエラー解析エンジンの活用で高い到達性を両立します。
設計段階から柔軟なシステム連携を前提に開発されているので、高度なマーケティング環境の構築が可能です。優れた操作性と便利な機能により、手間をかけずにミスのないメール配信を実現できるサービスです。
WEBCAS e-mail - 株式会社WOW WORLD
- 顧客のニーズに合った最適なメール配信
- さまざまなシステムとも柔軟に連携可能
- 毎時1,000万通以上※の高速配信ができる
WEBCAS e-mailは、大量一斉配信や顧客情報の購買履歴などのデータ活用により、One to Oneメールを手軽に配信できるメール配信システムです。
メールが正確に届くことを重視し、サービスへの申し込み者を事前審査しています。迷惑メールを送り、送信元IPの質を下げるような業者にはサービス提供を行わず、より確実にメールが届きやすいクリーンなIPを維持しています。
※WEBCAS e-mailのクラウド全体の実績値(導入企業1社における配信実績は240万通以上/時)
出典:WOW WORLD「メール配信システムWEBCAS e-mail | 大手企業・官公庁にも多数導入」(2022年12月13日閲覧)
- ユーザごとに完全に独立した配信環境
- 配信数・読者登録数・ストーリー作成数無制限
- 極限の低価格と多彩な決済方法
1か月あたり4,980円と完全定額でありながら、配信数・読者登録数・ストーリー作成数無制限なのがワイメール。
ASPサービスでありながら契約者ごとに完全にリソースが独立した仮想的な専用サーバーを立ち上げられ、IPアドレスも契約者専用のものを利用可能です。そのため、サーバーやIPアドレス・ドメインなどが、他の利用者と共用されてしまうことで、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう現象を防げます。
それに加え、ステップメール・セグメント配信・開封数やURLのクリック率測定機能など、定番のマーケティング機能を備えています。
Benchmark Email - 株式会社ベンチマークジャパン
- HTMLメールエディターで初心者でも簡単メール作成
- リアルタイム配信レポートで一歩進んだメールマーケティングを実現
- 世界50万社※に利用されているグローバルなシステムで9言語に対応
初期費用が無料で、毎月3,500通までなら無料で利用できるBenchmark Email。有料プランは月額1,800円からで、ドラッグ&ドロップでかんたんに美しいデザインのHTMLメールが作れて、レスポンシブにも対応しているメール配信システムです。HTMLエディター内に画像編集機能もあり、デザインテンプレートも500種類以上と数多く用意されています。
クリックマップまで標準搭載したメール配信レポートでパフォーマンスの改善を行え、ステップメールやABテスト機能など高度な機能も利用できます。さらに、APIを用いてCRMを含むデータベースとの連携も可能です。
※出典:ベンチマークジャパン「HTMLメール配信システム Benchmark Email (ベンチマークイーメール) 」(2022年12月13日閲覧)
- WEBサイトのPDCAサイクルを高速化
- メールマーケティングで顧客との接点増
- 見込み顧客情報の閲覧と管理も簡単
ferret One メール配信システムは、BtoB事業のリード獲得に必要な機能がすべて揃った高機能CMS&コンサルティングサービスです。
専門知識ゼロで簡単にWEBサイトを構築できる高機能CMSと感覚的に使えるアクセス解析機能により、WEBサイトのPDCAを高速化。メールマーケティングで、見込み顧客のセグメントに合わせたコンテンツを送信することで顧客との接点を増やし、製品・サービスの関心を高められます。サイトから発生した問い合わせや予約などの見込み顧客情報も簡単に閲覧・管理できます。
blastmail - 株式会社ラクスライトクラウド
- 導入数18,000社以上※
- 独自の高速配信システムで確実にメール配信
- 月額3,000円から始められる手頃な価格体系
blastmail(ブラストメール)は、導入数18,000社以上の実績があり、企業だけでなく官公庁でも導入されているメール配信システムです。10年以上サービス提供をして培った技術力やノウハウを活かして、配信の際には独自開発の高速配信エンジンを用いるため、高い到達率が期待できます。
登録するメールアドレス数に応じて月額費用がかかり、3,000個までであれば月額3,000円から導入でき、配信上限数は無制限で利用可能です。
※出典:ラクスライトクラウド「契約数11年連続No.1のメール配信サービス「ブラストメール」」(2022年12月13日閲覧)
- アカウント数の制限なし
- ISMS・Pマークの認証の高いセキュリティ
- 1,000社以上※の導入実績
メール配信とフォーム作成に強みをもったCRMシステムクライゼル。メール配信とフォーム作成機能に加えて、データベース機能、問い合わせ管理機能などが搭載されており、マーケティングやウェブの担当者に重宝されます。
アカウント数やフォームの作成数が無制限なので、ストレスなく操作が可能です。
また、ISMS・Pマークの認証の高いセキュリティが担保されており、1,000社以上の導入実績もあるため、安心して利用できます。
※出典:トライコーン「フォーム作成・メール配信・顧客管理なら|高セキュリティのクラウド型CRMプラットフォーム クライゼル 」(2022年12月13日閲覧)
SPIRAL® - 株式会社パイプドビッツ
- シンプルな管理画面で直感的な操作感
- 迅速な対応と画面を共有しながらのサポートも可能
- 各業界・地域に特化したコンサルタント
定額料金で無制限のメール配信が可能で、アドレスの登録フォームも無料で作成できるSPIRAL®_メール配信システム。
確実にメールを届けるため端末ごとに最適化する独自システムを構築しており、成果につながるメール配信が可能です。さらに「使いやすさ」や「効果を高めるマーケティング支援」にも注力しています。また、さまざまな配信設定ができるSPIRAL®は、すべての設定を1つの画面で完結可能です。
管理画面上にあるユーザーズデスクボタンでは、5分以内に担当者から連絡がきます。画面を共有しながらのサポートも可能です。各業界に特化した専門コンサルタントが豊富なノウハウを活かし、課題解決のための最適な提案をします。
お名前.com メールマーケティング - GMOインターネット株式会社
- 大量のメールアドレスの運用に対応
- 大量配信でも配信速度の維持が可能
- 多数の機能を追加料金なしで利用可能
顧客の運用状況に合わせたプランを相談・要望確認・見積もり・納品の流れで提供する、お名前.com メールマーケティングは、顧客の幅広く自由な要望に対応したメール配信システムです。
50,000件以上※のメールアドレスの大量配信を可能とし、運用状況にあわせて、配信速度に関しての細かな希望にも対応しています。
また、配信数無制限のため、配信数による追加料金がなく、月額費用のみですべての機能を利用できます。オプションの追加料金もないため、大幅なコスト削減も期待できるでしょう。
※出典:GMOインターネットグループ「メール配信 | お名前.comレンタルサーバー」(2022年8月23日閲覧)
Zoho Campaigns - ゾーホージャパン株式会社
- ドラッグ&ドロップ操作で簡単メール作成
- 豊富なデザインテンプレート
- 自動レスポンシブデザイン対応
Zoho Campaigns(ゾーホー・キャンペーン)は、メールマガジン・ステップメールを作成、配信管理できるクラウド型メール配信ツールです。最大2,000アドレス、月間6,000通※までなら無料で利用可能。有料プランも従量課金と定額制が用意されており、月額360円(税別)から利用できます。
ドラッグ&ドロップ操作で簡単にプロ仕様のメールを作成できるほか、用途に応じた豊富なデザインテンプレートも用意されています。さらに、メール配信先のリストを作成し、購読者のプロファイルに応じた配信も可能です。過去の開封履歴から最適な配信時間を判断し、一人ひとりに適切なタイミングで配信できる点も特徴です。
ABテストの配信や、配信後の開封・クリックなど、購読者アクションのレポートを自動で作成可能。CRMと連携させれば、顧客データベースに過去の配信履歴や開封状況、返信なども見える化できます。
※出典:ゾーホージャパン「メールマーケティングソフトウェア | Zoho Campaigns」(2022年12月13日閲覧)
有料のメール配信システム14選
メール配信システムの無料プランの限界はMailChimpの読者2,000人なので、それ以上の読者数に向けてメルマガを配信したい場合は、有料プランに入る必要があります。
カスタマーリングス - 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
- 顧客情報や購買履歴をもとに1to1の配信機能
- 販促シナリオの最適化
- 顧客に合わせたステップメール配信
カスタマーリングスは、EC・通販業界向けのツールです。顧客の履歴情報をもとに、最適な情報をメールで配信することで、顧客育成を実現します。
購入履歴や詳細な顧客情報などさまざまな切り口のシナリオに合わせて、ステップメールやレコメンド配信が可能です。定期配信は一度設定すれば自動化できるので、業務効率化からクリエイティブな仕事にシフトチェンジ。
通販企業での実績が多く、開封数/URLクリック数/コンバージョン数などの各指標を顧客に紐づけて把握でき、配信先端末の自動判別機能も搭載。スマートフォン、携帯電話、PC、デバイスを問わず配信可能です。
- 月額3,800円(1日5,000通まで)からのプラン
- ショートメール
- 70文字制限なしのショートメール配信
- 30万ユーザー以上の会員数※
5,000人※規模の読者に配信するなら、エキスパがおすすめです。価格も業界最安値水準です。
※出典:エキスパート「メール配信|エキスパ公式」(2022年12月13日閲覧)
める配くん

- 導入実績2,000社以上※
- 月額1,867円(税込、読者5,000人、月間30,000通まで)〜
- アドレス数120までの無料プランあり
める配くんは、月額最安値水準で利用できるメール配信システムです。読者や配信数が増えて、プランをアップグレードしても月額上がり幅は比較的小さく、利用料金が急激に上がる心配はありません。
※出典:ディライトフル
「メール配信システム『める配くん』」(2022年12月13日閲覧)
HyperMail

- メール配信数・メールマガジン発行数が無制限
- 月額2,200円からのプラン
- 独自ドメインオプション
HyperMailは、7日間の無料お試し期間があるメール配信システムです。メール配信数・メールマガジン発行数が無制限で、独自ドメインオプションも用意されています。
さぶみっと!メール配信

- 月額900円~(読者1,000人、月間1,000通まで)
- 初期費用無料
- 導入実績6,000社以上※
さぶみっと!メール配信は、上記有料システムとほぼ同額で読者1,000人分がよりお得。50,000通以上のプランも全体的にお得で、業界最安級です。無料トライアルもあります。
※出典:イー・エージェンシー 「さぶみっと!メール配信|さぶみっと!|株式会社イー・エージェンシー」(2022年12月13日閲覧)
- 導入実績7,000社以上※
- 月額3,000円(読者500人)
- メール配信数無制限
Starsevenは、導入実績5,000社以上※
を誇るメール配信システムです。月額3,000円で500人と、一見するとコストパフォーマンスが悪いように見えるでしょう。ただし、こちらは読者数が多いほど安くなり、15,000人を超えたあたりから、読者1人あたり月1円の使用料になります。メール配信数無制限なので、読者数が15,000人を超えているなら検討する価値があります。
※出典:アークプロジェクト携帯メール配信システム【スターセブン】メール配信ASP公式サイトより(2022年12月13日閲覧)
- 月額税込2,934円(読者50,000人、月10,000通まで)
- 初期費用 11,000円(税込)
- 導入実績 18,000社※
オートビズ(AutoBiz)は、18,000社※の導入実績を持つ高機能なメール配信システムです。細かに設定できるステップメールや、メルマガのセグメント配信の機能があります。
困ったらすぐに電話で聞ける充実したサポートに定評があります。ステップメールだけなら1,815円/月です。14,000通配信可能なスーパーライトプランもあります。
※出典:ビズクリエイト「メルマガスタンド『オートビズ』 ステップメール配信・メール自動応答・一斉送信 」(2022年12月13日閲覧)
- 月額2,000円(3,000アドレスまで)
- メール配信数無制限
- 無料お試しあり
ナウゲッタmailは、月額2,000円から利用できる高速配信が特徴のメール配信サービスです。配信数が無制限なので、人数は少ないけどガンガン送る方針ならお得です。
無料お試しや、お得な12か月契約キャンペーンもあるのでチェックしてみましょう。
コンビーズメールプラス - 株式会社コンビーズ
- 多機能で顧客管理にも最適な月額2,300円からのメール配信
- 16年以上の導入実績は20,760社以上※
- 万全のセキュリティ体制!プライバシーマーク・ISO27001を取得
コンビーズメールプラスは、コンビーズが提供する導入実績20,760社以上※のクラウド型PC&携帯メール配信システムです。
簡単にHTMLメールを作成できるエディタなどの充実の機能が、すべて込みの月額1,800円から利用できます。店舗や拠点ごとに配信する方向けの複数店舗コースもあります。
※出典:コンビーズ「かんたん・安心・低価格のメール配信システム「コンビーズメールプラス」」(2022年12月13日閲覧)
- 世界で月間1,000億通以上※を配信
- 確実なメール配信を支える充実のシステム
- 月間12,000通まで無料のFreeプラン
SendGridは、月間1,000億通以上を配信するクラウドメール配信サービスです。高いメール到達率、豊富なAPIなどが世界中で支持を集めています。送信ドメイン認証・自動バウンス処理・レピュテーション管理など、確実にメールを届けるための機能を搭載しています。
SendGridは、Webベースでメールの作成から送信まで行えるので、マーケターでも簡単に利用可能です。また、宛先リストの管理・配信スケジュールの設定・A/Bテスト・アナリティクス・宛先リストの動的なセグメンテーションなどが可能です。月間12,000通まで無料のFreeプランも用意されています。
※出典:endGrid 「 SendGrid | メールを成功の原動力に。 」(2022年12月13日閲覧)
blastengine - 株式会社ラクスライトクラウド
- 15,000社以上※の導入実績
- API連携・SMTPリレーに特化
- 280万通/時※の配信スピードと高到達率
blastengine(ブラストエンジン)は、blastmail(ブラストメール)を手がける株式会社ラクスライトクラウドが提供しています。15,000社以上の導入実績があるエンジニアを楽にするメール配信サービスです。API連携とSMTPリレーでシ、ステムからのメール配信を簡単・確実に行えます。
280万通/時の配信スピードと高到達率を実現する、独自に開発した高速エンジンにより大量のメールでも短時間で届けられます。初期費用0円、3,000円/月(配信通数10,000通)とお手頃な料金から始められるところも特徴です。
※出典:ラクスライトクラウド「エンジニア向けメール配信システム「ブラストエンジン」」(2022年12月13日閲覧)
アクセスメール
- 月額2,300円(税込)で5万通送信可能※
- 携帯端末向け配信対応
- 独自ドメイン利用可能
アクセスメールは、月額2,300円で5万通送信可能なメルマガ・メール配信クラウドサービスです。ステップメールのほか、くじ付きメールやお誕生日メール・アンケートメール・クリックカウンターや開封確認など、機能が充実しているメール配信サービスです。
SMTP分散と利用者ごとのサーバー分散により、メール配信の高到達率を実現しています。3キャリアブロック回避対応の携帯端末向け配信、ターゲット指定配信、SSL・TLS暗号化通信、空メール登録機能付きの独自ドメイン利用にも対応しています。
※出典:ジャパンウェブサービス「メルマガ送るならアクセスメール」(2022年12月13日閲覧)
パワーステップメール
- デザイン性の高いメールフォーム
- フォームとステップメールが1000個まで作成可能
- 簡単なショッピング機能
パワーステップメールは、かゆいところに手が届く高機能メール配信システムです。テンプレートを選んで入力するだけで、デザイン性の高いフォームが簡単に作れます。
メールフォームと自動返信、ステップメールのシナリオが1000個まで作成可能です。パーソナライズされた自動返信メール送信、クリック測定、顧客リストの一括登録、PDFの配布機能を備えています。自動計算機能・クレジット決済連携を備えた簡単なショッピング機能もあります。
※「パワーステップメール」は、「オートビズプロ」に名称変更。
NEXLINK
- 初期費用0円・月額基本料金0円
- メール送信は1通1円
- 約390万件の法人リストからターゲット選定
NEXLINKは、インターネット上から、FAX・メールの一斉送信が簡単にできるサービスです。初期費用0円・月額基本料金0円、最低利用料金2,000円/月(税込)、メール送信は1通1円で利用できます。
FAX一斉送信専用ツールの提供のほか、業界最大級約390万件の法人リストのレンタルなどの便利なオプションサービスも用意されています。24時間365日いつでも対応の操作サポートで安心して利用可能です。
無料のメール配信システム3選
メール配信システムの中には、機能制限がありつつも無料で利用できるサービスもあります。メール配信システム導入を考えているのならば、まずは無料のものを利用して、制限が気になった場合は課題を解決できる有料版のメール配信システムを検討しましょう。
無料で使えるメール配信システムのおすすめを紹介します。
- 広告一切なしで全機能を無料で使用可能
- CGIのため自サーバーに設置するタイプ
acmailerは基本無料で使用できるメール配信システムです。著作権表示を解除したい場合には、17,600円(税込)のCGIライセンスを購入する必要があります。
Mailchimp
- デザインの凝ったものが簡単に作れる
- プレビュー画面がモバイルとPCの両方があり、レスポンシブ確認に良い
- 登録アドレス500件以内、月2,500通配信以内なら無料
英語ベースでの利用にはなりますが、慣れればデザイン性のあるメルマガが簡単に作成できます。無料プランを超えるような場合は、月額1,150円から利用できるEssentialsプランを検討しましょう。
- 78,000ユーザー以上※の導入実績
- 導入から10分で配信可能
- 無料版は半年間無料です。また有料版でも、30日無料体験
オレンジメールは、自治体・一般企業・教育機関など幅広い業種で利用されている、78,000ユーザー以上の導入実績のあるメール配信サービスです。無料版は半年間無料で、有料版でも30日無料体験が利用できます。
ステップメールやメルマガ配信のほか、A/Bテスト・絞り込み配信・開封率測定・クリック率測定・ポイント機能・独自ドメインによる配信をサポートしています。初めての方でも動画マニュアルを見れば、導入から10分で配信可能です。
※出典:オレンジスピリッツ「 【かんたん】メール配信・ステップメールが無料0円で始められる!一斉メール・メール・メルマガ配信システム『オレンジメール』 」(2022年12月13日閲覧)
【番外編】メール配信に役立つシステム
こちらではメール配信機能以外にも、メール配信に役立つ機能が搭載されているサービスを紹介します。
いえらぶ顧客管理システム - ㈱いえらぶGROUP
- 顧客状況に応じた追客メールを自動配信
- SMS、LINE、メール配信に対応
- 顧客の反応をもとに対応優先度を表示
いえらぶ顧客管理システムは、導入実績2,000社以上※の不動産専門のメール配信システムです。条件にあった物件情報やメルマガなどの自動配信ができ、チラシ添付やおすすめ物件情報など配信内容の個別編集もできます。
業界に特化したテンプレートを利用でき、対応履歴に応じたシナリオ配信も可能です。メールの開封通知やオンラインになったタイミングなどをもとに、対応優先度を表示してくれます。
※ボクシル掲載資料参照(2022年5月時点)
サイボウズ メールワイズ - サイボウズ株式会社
ここまで、メール配信システムの各サービスやメール配信に活用できるサービスを紹介してきましたが、配信だけでなく問い合わせメールや見積依頼書の添付メールなど、受信に関する管理・対応もなくてはなりません。
そこでおすすめしたいサービスが、複数人でメールを共有できるサイボウズのメールワイズです。
登録されている顧客に一斉にメールを配信できるのもちろんのこと、メール1通ごとに担当者や処理状況を表示でき、コメントも付与できるので二重対応や対応漏れといったトラブルを防止できます。
アドレス帳では電話履歴や訪問履歴、顧客情報などを記録でき顧客管理にも活用できます。過去の対応履歴が見られることで、属人的になりがちな案件もチームで共有可能です。
また、対応状況の共有や返信テンプレートの活用によって対応品質の均一化もはかれるので、顧客満足度を高めることにもつながります。
- 利用実績8,000社※
- 社内で保有する名刺情報を一元管理し配信リスト化
- 最大で1日10万件のメール配信が可能
Sansanは、全社で蓄積した紙の名刺をはじめとする人脈情報からメール配信リストを作成し、一括配信できるBtoB向けメール配信機能です。
また、コーディング不要の直感的な操作で簡単にHTMLメールも作成できます。メールの開封率やURLのクリック率などを測定でき、外部ツールを使わずにSansan上で施策の改善が可能です。
メールマガジンの配信やセミナー参加者へのアンケート配信だけでなく、紙の名刺をはじめとする人脈情報を活用した営業活動などにおすすめのサービスです。
※Sansan公式サイトより(2023年1月閲覧)
その他の名刺管理アプリはこちらの記事もご覧ください。

「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」の受賞サービス
「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」が毎年3月4日を「SaaSの日(サースの日)」と定め、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。
今回の「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」は、2022年1月1日から2022年12月31日までの1年間で新たに投稿された口コミ約14,000件を審査対象としており、計265サービスに、ユーザーから支持されるサービスの証としてバッジを付与しました。
メール配信システムとは
メール配信システムとは、大量のメールやメルマガを一斉配信するシステムのことです。見込み顧客に対して定期的に情報を発信したり、顧客の利用状況に応じたステップメールを配信したりして、売上拡大に貢献します。
メール配信システムには、指定した時間に配信する予約配信機能や、宛名を自動的に差し込む機能、メールの開封率を確認できる効果測定機能が備わっています。他にも、見映えの良いHTMLメールが簡単に作成できる機能など、メールを配信するための便利な機能が搭載されていることも特徴です。
また、メール配信システムでは、迷惑メールやスパムメール判定の回避が可能な仕組みを取り入れることで、正確で確実なメール配信を実現しています。
メール配信システムを導入するメリット
メール配信システムを導入するメリットには、次のとおりです。
- 業務の効率化
- メールマーケティング
- セキュリティ対策
業務の効率化
メール配信システムの大きなメリットは、メール配信やメールマーケティング業務の効率化と生産性向上です。そのためのさまざまな機能が、メール配信システムには備わっています。
配信先登録による一斉配信
メール配信システムでは、配信先を登録することで複数の相手に一斉送信が可能なため、一つひとつ宛先を入力する必要がありません。メールの配信先を目的や顧客属性によって分ける機能もあり、メール送信にかかる手間を省けます。
メール配信システムでは、どの相手にいつメールを送ったのかが記録されるので、配信確認作業が迅速化され、重複配信や配信ミスも防げます。
配信日時を指定できる予約配信
メール配信システムには、指定したスケジュールでメールを自動配信できる機能があります。配信する相手やグループ、メールの内容をあらかじめ指定すれば、決められた日時にメールを配信可能です。これにより、営業時間外の送信やリモートワークやテレワークにも柔軟に対応できます。
簡単にHTMLメールが作成可能
メール配信システムには、HTMLやCSS、グラフィックの専門知識のない人でも、簡単に見栄えの良いHTMLメールが作成できる機能を搭載しているものがあります。
わざわざ専用ソフトを立ち上げる必要なしに、メール配信システムのテンプレートやビジュアルエディタを使用して、訴求力の高いデザインのHTMLメールが迅速に作成できます。
スピーディーな大量配信
メール配信システムには、1時間に数百万通のメールを送信できるものもあり、大量のメール配信でも業務の手間やPCへの負荷がかかりません。時間限定のセールやプロモーションの告知も、時間差なく多くの顧客に届けられるので安心です。
メール到達率の向上
メール配信システムには、利用者ごとのサーバー分散や専用IPアドレス利用など、迷惑メールやスパムメール判定を回避する仕組みが取り入れられています。このため、メールソフトで大量のメールを一斉送信するのに比べ、高いメール到達率を実現しています。
メールマーケティング
メール配信システムには、メールマーケティングに役立つ機能を備えたものもあります。
効果測定機能
メール配信システムには、メールの開封率やメール内部のURLのクリック率がわかる効果測定機能を備えたものがあります。
配信の効果測定データを分析することで、メールマーケティングの精度向上が可能です。また、クリエイティブやランディングページ(LP)のA/Bテストが実施できるメール配信システムもあります。
メール配信や内容のセグメント化
メール配信システムでは、特定の顧客のみにマッチした内容のメールを配信できます。顧客の属性や状況に応じたメールを最適なタイミングで配信することは、購買意欲を高めるメールマーケティングの効果的なアプローチになります。
セキュリティ対策
メール配信システムでメールを自動配信にすることで、誤送信などの人的ミスを防げます。メール配信システムには、暗号化通信を含んだ高度なセキュリティ対策が施されているため、情報漏えいやマルウェア感染を防止できます。
メール配信システムの主な用語と関連記事



ボクシル編集部のおすすめと基本無料のメール配信システム、有料のメール配信システム、番外編といった形でメール配信システムをまとめてみました。ボクシルのメール配信システム・メルマガのカテゴリーにサービス紹介の一覧があります。
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計800社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査
