メール共有・問合せ管理システムの関連情報

サイボウズ メールワイズの評判・口コミ

サイボウズ メールワイズ
導入社数10,000社を突破!1ユーザー月額500円から!メールワイズは、届いたメールを複数人で共有し、履歴を一元管理出来るツールです。お客様からの問い合わせや、営業での案件共有での、対応漏れ・二重対応などのトラブルを未然に防いでくれます。

評判・口コミの概要

4.15
レビュー分布
(16)
(16)
(8)
(1)
(0)
従業員分布
1~10
(15)
11~30
(7)
31~100
(9)
101~500
(5)
501~
(5)
口コミによる項目別評価
サイボウズ メールワイズ
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

サイボウズ メールワイズの良い評判・口コミ
テンプレートの登録によってスムーズにメール業務を行うことができる
シンプルで使い勝手が良い
ベテランのメールも当然確認できるため新人にとっては勉強になる
サイボウズ メールワイズの改善点
メール連絡の情報整理、管理の必要がなく、単純な連絡のみの場合、単純にコストがかかると感じるかもしれません。
間違えて送ってしまったメールを止める機能がもしあれば誰もが使うサービスになると思いました。
値段とコストパフォーマンスが合わず

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/12
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サイボウズ メールワイズは、メールにおける顧客名簿の管理は当然の事一括配信の機能があり、顧客全員にメールを送る際に大変便利になりました。しかも、無料でできる期間もあるのでぜひお試ししてみてください。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は顧客に連絡するときにメールの文章の内容を変えたり、一つ一つ送るかどうかをチェックしながらメールをしていましたが、これを導入してから一括送信を行うことができ、対応をどのようにしたか履歴も残るので大変楽に、メールをおくることができるようになりました。以前はよく起きていた誤送信といったミスを事前に防ぐことができるようになり感謝しかないです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
客先からの問い合わせに複数人でメール応対するために使用。メールの担当者別の割り振りや引継ぎなど基本的な機能がそろっていて手軽に使うことができる。操作も簡単で特別な指導なく使える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでの対応などチームでのやりとりが共有されていなかったのがオンラインで共有できるようになりました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多人数でメール管理する場合、担当者割り当てやステータス管理でメールごとの状況管理ができるので、運用面で役立っています。 また、WEBマニュアルも充実しているので自分で調べられるのも好印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多人数でメール管理できること。 担当者割り当てやステータス管理でメールごとの状況管理ができるので、対応のかぶりや漏れが断然減った。 コミュニケーションコストを削減に効果的です。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
各部署色んな要件でお客様にメールを送ることが多いのですが、サイボウズを使って一つのアドレスを共有してメール送信を行っているので、誰がどんなことを送ったかをすぐに確認できます。 シンプルなUIでどこに何があるかをすぐ見つけることができ、入社当日から問題なく操作を行うことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
用途に応じて送る内容がかなり異なるのですが、テンプレートを沢山投稿でき、なおかつテンプレートが仕分けやすいのですぐ見つけることができます。 弊社ではお客様の名前のところだけを空欄にしたテンプレートを作って素早く送信できるようにしています。 日々大変助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/15
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
同じメールアドレスを共有するのはフリーメールでもできますが、一通ごとに対応設定ができ、顧客管理として利用しているkintoneと連携でき、kintone側の顧客データを紐付けてメールを管理できるなど有用な点が多いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールごとに対応担当の振り分けと指示のメモ書きができる機能があるので、対応すべきメール画面において次に何をすれば良いかがわかりやすく把握でき、上長への不要な確認連絡も減らすことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/06/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客からのメール問い合わせ対応をオペレータSV、クライアント間で状況の共有やエスカレーションなどの運用が非常にしやすい事とFAQテンプレートなど活用できる機能が豊富です
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サンダーバードなどのメーラでの問合せ対応は個々のPCにソフトウェアをインストールし手管理する必要がありましたがメールワイズ導入で煩わしさが無くなりました
金瀬 守
ユーザー
アジア航測株式会社
/
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/05/26
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
担当者が不在の場合や途中で変わる場合でも、時系列で対応内容を見ることが出来るのでお問い合わせがよくくる部署やコールセンターなどにあると非常に便利なツールと言えるでしょう。メール業務が多いうちの部署ではとても助かっているので5点をつけさせて頂きました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
たくさんメールを送受信したり処理する際に管理がスムーズにできるので導入することで業務が素早くできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/03/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サイボウズさんのメールワイズを使わせて頂いてECサイトのメール問合せ対応が非常に使いやすく便利になりました。メール対応の進捗管理やエスカレーション状況など一目瞭然です
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はアウトルックやサンダーバードなどのメーラーを使っていましたのでお見合いのメール送信事故などがありましたが今は無くなりました
須澤 智子
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/01/19
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
数多くメール管理が発生する部署にいた際に使っていました。チーム内でメール共有、進捗状況も可視化できるためかなり使えると思う。UIもわかりやすいので初めてこういったツールを使ったが、デメリットは特に感じなかった。対応漏れによるカスタマークレームを事前に防げる良いツール。運用元もサイボウズなので安心感があった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールの対応漏れが減るので、対応遅れによるカスタマークレームを防ぐ効果があったと思う。パート社員が多い職場だったので、誰かが休んでも他の人が対応できたり進捗状況がわかりやすいのはとても助かった。
小室 英梨
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/27
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数人でメール共有や進捗(ステータス)管理をすることができるツールです。 対応状況を可視化することができるため、未対応の案件があった場合に他のメンバーがアラートを上げたり、代わりに対応することができることで業務の停滞や漏れ、トラブルを未然に防ぐ事ができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個々人で管理すると開封漏れ、返信漏れなどが発生する事がありましたが、サイボウズのメールワイズを使うことで、複数人チェック、複数でステータス管理ができることで情報共有や対応漏れを少なくすることができます。
阿部 賢
ユーザー
株式会社ソウルウェア
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/12/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メール対応を中心とするカスタマーサポートやインサイドセールスには必須のメール共有ツールの中でも、安価で使いやすいと思います。特にkintoneを利用しているユーザーには便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同じサイボウズ社のkintoneを利用しており、メールワイズを連携させることでkintoneの顧客データベースとメール対応の内容を一元管理できて便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/12
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
スモールビジネスから大規模な企業まで幅広くメール連絡業務、コミュニケーションをカバー可能なクラウドツールだと感じました。評価は、月額料金はお手ごろで導入しやすくビジネスに必要な機能がしっかりつまっている点で決めました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
小規模なチームで案件を請け負ったときに安価で利用しやすいと思い、導入いたしました。機能のシンプルさ、慣れるのに時間がかからない親切さをもったツールだと感じました。導入後はチーム内の連携もスムーズ、ツールの不具合もなく、納期をきっちり守ることができて、導入結果に満足しております。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/31
5/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
サイボウズのセミナーに行った際に、こちらのツールはもともとサイボウス内で困っていたメール共有を解決するために作ったツールだということを知り、興味がわきました。 実際実務でも同じ困りごとを抱えていたので導入したところ大変使いやすかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループメールの進捗管理。 誰がどのメールを対応しているのか、とそのログ管理。 管理者目線でもわかりやすいUIで非常に使いやすいです。
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
運輸サービスでこのサービスを活用しています。毎日お客様から大量のメールをいただくのですが、このメールサービスを利用してとても潤滑に業務が行えています。特に少数の人数で業務を円滑に行えるのでコストパフォーマンスは最適です。とても良いサービスです。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:輸送/交通/物流/倉庫系従業員規模:501~1000人投稿日:2016-02-16
操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
共通で使っているメールアドレスの管理を、複数人数でできるので、重複が発生しません。しかも、使い方も分かり易いです。大事なメールが埋もれてしまうというリスクも回避することができ、お客様の信頼もがっちりつかんでいます。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:金融/保険系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-12-15
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
当社では顧客様からの貴重な意見をビジネスに反映させるためにこのサービスを活用させていただいています。顧客様からの貴重な意見や相談を一括管理でき迅速な対応、サービスへの反映に際してとても有効的なサービスです。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2015-12-06

サイボウズ メールワイズの概要

サイボウズ メールワイズ
導入社数10,000社を突破!1ユーザー月額500円から!メールワイズは、届いたメールを複数人で共有し、履歴を一元管理出来るツールです。お客様からの問い合わせや、営業での案件共有での、対応漏れ・二重対応などのトラブルを未然に防いでくれます。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
メール共有・問合せ管理システム選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。