メール配信システムの関連情報

blastmail
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年11月08日 16:33
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 サービスの安定性No.1
サービスの説明

blastmailはこれまで12,000社以上に導入されたblaynmailが2018年9月にリニューアルされたメール配信システムです。
月額3,000円から利用でき、シンプルな設計で知識がなくても簡単に利用できるので、メール配信の初心者にもお勧めです。
独自に開発した高速配信エンジンと10年間メールのみに取り組んできた技術力で構築した、大規模ネットワークを経由することで、確実にメールを届けています。
また、1時間あたり280万通のメール配信が可能なため、大規模配信にも適しています。

https://blastmail.jp

導入実績

  • 全日本空輸株式会社
  • コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
  • 株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • 慶應義塾大学
  • 早稲田大学
  • 環境省
  • 千葉県木更津市

料金プラン一覧

無料トライアルあり
3,000プラン
プラン価格
3,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
10,000円-
最低利用人数
最低利用期間
3ヶ月

10,000プラン
プラン価格
6,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
10,000円-
最低利用人数
最低利用期間
3ヶ月

50,000プラン
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
10,000円-
最低利用人数
最低利用期間
3ヶ月

100,000プラン
プラン価格
50,000円-/月
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
最低利用期間
3ヶ月

機能ごとの評価

連携サービス

API連携

blastmailの口コミ・評判

4.33
レビュー分布
(6)
(12)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(10)
11~30
(3)
31~100
(2)
101~500
(3)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

blastmailの良い評判・口コミ
UIが分かりやすく、直感的に操作できる
価格帯が分かりやすく、月単位での契約変更も出来るので親切
シンプルなところ
blastmailの改善点
クリック計測カウントの箇所の数に上限があること(最大20件)
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
何より安価なのが良いですが、価格に比例せず、非常に使いやすくて満足度の高いツールです。 直感的に誰でも操作できて、誤操作などで意図せずレイアウトが崩れたりするようなことにならず、専門知識がなくてもHTMLメールが簡単に作れるのが良いです。 作ろうと思えばデザイン性も高いものが作れるので、全体的に満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はやや玄人向けのツールを使用していたので、メルマガ作成や運用は特定のスタッフに依存していましたが、ブラストメールに変えてからは、誰かに依存せず、少し操作を覚えれば、誰でも簡単にメルマガが作れるようになりました。 デザインルールをある程度設計してしまえば、デザイン性の高いメルマガの品質維持もしやすくなり、安定的な制作運用にも繋がっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
月額3000円で3000件までメールアドレスを登録できるので1アドレスあたり1円と考えるととても安価ですし開封率やクリック箇所、エラー数の測定もできてメルマガ配信に必要な機能が一通り揃っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
HTMLメールをコーディング無しで誰でも簡単に作ることができるので、メールを作成する人によって中身のクオリティにバラつきが出るという問題を改善することができました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
BtoBマーケティングでHTMLのメール配信が必要になったので利用しました。テンプレが豊富で、初めてのHTMLメールで不安でしたがすんなりと作成することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テキストメールだけでは訴求力が弱かったのですが、画像付きのDMを配信することで反応率がアップしました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
DMの配信に使用しています。 普段、デザインやコーディングに馴染みのない人でも簡単に使えました。同じアカウントであれば下書きしたDMが確認できるので、ミスが起こりにくいです。もう少しコードを読み込ませたり、いろんなサイズのフォントやカラーを使えるとカスタマイズ性が上がるのではないかなと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで広告で何かを配信するということを行なっていなかったが、DMを見て、セール情報を知り、アクセスしてくれているユーザーもいるようなので、効果は出ていると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多機能であるにもかかわらず、他のサービスよりコスパがいい点が一番このサービスの良さだと思っています。日本語オンリーで多言語に未対応との事だが、一般的な日本の会社であれば全然気にならないような欠点だと思うので、問題なく使えるサービスだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで社外宛のメルマガを対応する際、Gmailを使っていた為【HTMLメール】を使用できなかった為、あまり見た目の良いメルマガではなかったが、本サービスを利用する事で【HTMLメール】も送れるようになり、メールの開封率も上がった。 またアドレス帳をエクセル管理から脱却できたことにより、うっかりデータが書き換わるリスクも減ったので、インシデント対策にも役立ってる模様。

blastmailの提供会社

株式会社ラクスライトクラウド
IT/通信/インターネット系
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目21-12 S-FRONT代々木4F
代表者名
資本金
従業員規模
11~30人
企業URL
設立年月

資本金
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
メール配信システム選び方ガイド_20230601.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。