オレンジメール
オレンジメール
更新日 2021-02-16
サービス資料
2020-09-04更新
提供企業作成
基本情報
料金プラン
0円/月
無料トライアル
×
無料プラン
×
連携サービス数
0件
もっと詳しく!
無料でダウンロード
無料でダウンロード
基本情報
ピックアップ 口コミ
ユーザー
利用状況:現在は利用していない / 利用アカウント数:1件
4/5
ステップメールを無料で試したい!というときに便利なサービス。
無料版と有料版があり、無料版はやはり不便な点があります(配信メールに広告が入る、読者の人数に制限があるなど)
ですが、試しにやってみるために導入するならOK、気に入ったらそのまま有料版に移行する方法もあり、ステップメール初心者にはおすすめできます。
サービスの説明

オレンジメールは、届く・簡単・安い・使いやすいの4拍子が揃ったメール配信サービスです。申込件数は60,000件を突破し、その使いやすさから高い人気を誇っています。また、グーグルの「メール配信システム」で48ヵ月連続で第一位を獲得しているという実績があります。操作は簡単で、読者数100件までのメール配信なら6か月間無料で使えるため、安心して導入することができます。
サービス資料

ORANGE MAIL
2020-09-04更新
提供企業作成
料金プラン
プラン100
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
0円-
最低利用人数
−
最低利用期間
なし
6ヶ月限定
登録メールアドレス100件まで無料
プラン2000
プラン価格
2,480円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
12,800円-
最低利用人数
−
最低利用期間
なし
登録メールアドレス
2000件まで
プラン5000
プラン価格
3,980円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
12,800円-
最低利用人数
−
最低利用期間
なし
登録メールアドレス
5000件まで
プラン10000
プラン価格
7,980円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
12,800円-
最低利用人数
−
最低利用期間
なし
登録メールアドレス
10000件まで
エンタープライズ版
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
−
初期費用
30,000円-
最低利用人数
−
最低利用期間
なし
登録メールアドレス
10000件〜から
同じカテゴリのサービスと比較
オレンジメールと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)
評判・口コミ
4.0
ピックアップ 口コミ
小菅 泰弘
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/17
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ステップメールを無料で試したい!というときに便利なサービス。
無料版と有料版があり、無料版はやはり不便な点があります(配信メールに広告が入る、読者の人数に制限があるなど)
ですが、試しにやってみるために導入するならOK、気に入ったらそのまま有料版に移行する方法もあり、ステップメール初心者にはおすすめできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
難しそうに思えてなかなか導入できなかったが、無料ならということでやってみたら、案外簡単にできた。有料プランは読者数によって徐々に上位プランに移行することもできるので、コスパが良いのもメリット。
このサービスの良いポイントはなんですか?
シンプルな画面で使いやすい
メール配信数の制限がない
このサービスの改善点はなんですか?
もっと安くしてくれるとありがたい
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
無料プランと、いくつかの有料プランがあります。
無料プランは、配信メールに広告が入る点や、読者登録が100人までなどビジネス利用には不向きです。
有料プランでは、メール配信数の制限がなかったり、読者登録上限もグッと増えます。
有料プランは規模によっていくつかに分かれており、コスパが良いです。
ステップメールや予約配信機能などがあり、集客や囲い込みに便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
予約配信を利用して、読者に定期的に訴求するのに利用しています。
置換文字も利用できるので手軽に読者一人ひとりに名前を入れたり、カスタマイズされたメールを送付できるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
メールを特定の日時に予約送信する機能が便利で、導入しました。(ステップメールも簡単に作れます。)デメリットは、無料版は広告メールを必ず受け取らなければいけない点です。(広告メールが届かなくなると、アカウント削除の対象になるので要注意。)メールアドレスを変更後、うっかりそのまま放置していたら、アカウントが無くなっていたので、現時点では解約しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自動予約メールやステップメールが簡単に設定できて、無料なので導入しました。(無料版は、配信メールにも広告が数行入りますので、気になる方は有料版をご利用下さい。)シンプルで使いやすい機能なのと、テーマカラーのオレンジ色が明るい気分になって好き(笑)なので、女性にもオススメします。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
その他のメール配信システムのサービス
4.29
世界50万社に選ばれた米国発のメール配信システム"Benchmark Email"
ドラッグ&ドロップで美しいHTMLメールをかんたんに作成できるメールエディタを搭載
4.25
blastmailは導入社数10,200社超えのblaynmailが生まれ変わったメール配信システムです。月額3,000円から低価格で簡単に導入できます。
https://blastmail.jp