中途採用サイト(ダイレクトリクルーティング)の関連情報

BIZREACHの評判・口コミ

BIZREACH
ダイレクト・リクルーティングを実現するソリューション「ビズリーチ」

評判・口コミの概要

3.79
レビュー分布
(12)
(46)
(17)
(3)
(2)
従業員分布
1~10
(20)
11~30
(7)
31~100
(9)
101~500
(13)
501~
(25)
口コミによる項目別評価
BIZREACH
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

BIZREACHの良い評判・口コミ
UIが分かりやすく、タスクを把握しやすい。
スカウトの際の候補者選定機能がわかりやすく活用しやすい
エンジニアからビジネスサイド、バックオフィスと幅広い登録者がおり、マルチに対応できる点
BIZREACHの改善点
無料版もあるが機能が限定的であるため、本気で転職活動に使おうとするなら有料版にした方が良い
求人を検索したときに、勤務地が東京では数多く出るが、地方(関東某県)ではほとんど出てこなかったため、地方の求人開拓もしてほしい。
返信率を向上させる施策をもっとう候補者側に打ってほしい

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/01
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ハイクラス転職と銘打ってるからこそのレアな募集や条件の良い求人を見つけることが可能な点。他の求人サービスにはない良質なものが揃っている。ただし無料だと見れる求人の限界があり、かなりマイナス。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
待遇の良い求人を探すことができる、待遇のよい求人をエージェントより提案してもらえる。ヘッドハンティングもあるためスムーズに求人を探せる。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システムとしての使いやすさは良いのですが、肝心の対採用ターゲットという点ではやや難を感じたためこの評価にしました。営業担当の方はとても親切で何とか、採用を実現できるようにとサポートをしてくれていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題はハイレイヤー採用がなかなかうまくいかないというところで、本サービスを利用。 検索をかけてハイレイヤーを探しましたが、なんというか、年収を上げにこようと来ているレイヤーというのが 多くおり、どちらかというとハイレイヤーに対するポテンシャルというような存在が多く感じました
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/16
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロフィールなどを入力するだけでスカウトが来るのが良い。 待つだけでなく良い条件の会社に応募できるのも便利。 UIもそこまで悪くなく、そこそこ使用できる。 その他、転職活動のノウハウなどがわかり嬉しいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段は接しない企業と面談するごとに自分の市場価値が分かりますし、どんなスキルを付けておくべきかが分かります。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/27
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。 【役立った機能面】 人材をみつけるのに割く時間が必要最低限ですんだ。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 使いやすい 【営業担当やサポート面】 特に利用しなかった 【価格面(他社と比較したとき)】 安くて導入しやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 人材を選ぶ時間がないといった課題があった。 ビズリーチの機能によって、改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 人材派遣の効率化を実感している。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/07/14
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用費に余裕があるなら使うべきで、ないなら素直にエージェントやwantedlyやGreenと契約した方がいいだろう。既に挙げた媒体を使っているのであればこれに手を出してもいいかもしれない。このサービスはマネージャー以上の採用に役立つ
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部長以上を採用する必要があった。シビアな採用ハードルだったが10カ月で部長クラス2名を採用することができた。成果を出すのにスカウトが必要でスカウトを送るのに費用と、担当者の工数がとてもかかる。しかし採用はできた。登録者層はばっちりだ。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/23
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性はわかりやすく、募集部署との共同作業もしやすい。また、広告効果からか社内での認知度も高く、かなりの確率で興味をもってもらい、協力してもらうことがほかのサービスよりもしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
技術系採用を中心に非常にニッチでピンポイントの領域の人材をサーチすることが多くなっており、エージェント型だけではうまく人材発掘が行えていない状況であった。そのためダイレクトリクルートを検討し、このサービスを導入した。募集部署を巻き込みながら人材発掘という意味では活用できている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/08
3/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
評判通り、たしかにハイクラスの求人が多くスカウトメールが届くようになっているが、有料化していないと社名が見られないので不便。それを差し引いて考えるなら、おそらくビズリーチにしか乗っていない求人も多くあると思うので有用だとは思います。ただし、高いスキルや経験が求められそうな求人が多いのでチャレンジングな精神が強い人だとマッチすると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
年収の高い求人を数多く見比べる事ができ、かつ独占掲載みたいなものもあるので選択肢は増えたと思います。ちょっと煽り文句が強いので応募に躊躇してしまうことが多いです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/08
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
高収入の就職情報が沢山載っています。会社情報が細かく記載されていて自分で調べなくても良いのでとても助かります。一般と言うよりは特定の就職情報に特化していると言う感じがしています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後は社員のスキルのアップや転職先の情報などに役立てています。無料で利用出来る点も評価しています。社員の転職先を探すのに役立ています。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/17
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
CMの通り、年収800万以上のハイキャリア層をスカウトするには良いツールです。 ただ、CM効果でそれ以外のキャリア層の登録が増えており、他のスカウトサービスとあまり変わらなくなってきています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人材紹介では出会えない層へのアクセスをするために、一定の効果が見込めます。 採用には至らなかったものの、実際に接触機会を得ることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/14
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ハイクラス向けで、スキルや経験などが豊富な人は登録しておいて損はないと感じています。反面、新卒や未経験者だと自分に合った求人がみつかりにくいので注意が必要です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
企業から直接スカウト、エージェントから提案をいただきました。自分の希望職種に合わせて紹介してくれるので、とても使いやすい印象を受けました。
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/08
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用したのが数年前なので今はどうか分からないが、登録している求職者はIT・Web業界の経験者が多い印象 転職によって給与やポジションを上昇させたいと考えている人が多いように感じる 中堅かマネジメント層の求人ならマッチする可能性あり
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
あまりマッチする人材は見つけられなかった スカウトが中心となるので、採用担当者のスキルも問われる 現場サイドの協力も不可欠
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/06/05
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ハイクラスの求人に絞られているのはよいが、求人情報の社名がわからないのが難点だと思います。応募しようにも、会社がわからないので躊躇してしまいます。時々、プレミアムステージになるので、その時に一生懸命探しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時折、求人企業やエージェントから声をかけていただけるので、その点はよいです。また、メールで転職にまつわる様々な情報を発信していただけるので、参考にしています。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/05/26
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
「選ばれた人材」、「即戦力」などと謳っていますが、他のハイクラス・エグゼクティブ向けの成果報酬型サイトとあまり変わらない。一応、登録時に人材の審査や、有料プランを設けていますが。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ハイクラス向けデータベースの中では一番登録者が多いため利用した。返信率は他よりは比較的高めです。オーナーシップ期間は、他と同じく2年間。
野田 大貴
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/13
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有料のダイレクト型中途採用プラットフォームの為、登録されている情報はここにしかない限定求人などが多く、属性の良い転職希望者にとっては良いツールなのではないか。ただし、課金しなければ機能がかなり制限される。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大手求人サイトはどこも似たような求人が表示・案内されることが多いが、ここは他社ではあまりない情報が多く活用するメリットはあった。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
沢山の案内メールやスカウトメールが届きましたが、こちらの希望する企業とは残念ながら合致しませんでした。 コンサルタントは丁寧で親身でした。 何か特化したスキルをお持ちの方であれば希望通りに進むのではないでしょうか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
転職の際に利用したが年収の面ではUPを見込める案件も多く、スカウトのメールも多く届いた。 自分の市場価値を知る意味では良い経験になったと思う。
操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
【良い点】
他のサービスにはいないユーザーが多い気がする。ビズリーチだけにしかいない、ビズリーチだけで活動しているユーザーに出会える点。
【改善点】
他のサービス同様、応募からの面談率、来社率は課題になる。また、履歴書など個人情報を積極的に更新しないユーザーがいると魅力を感じないので多くのユーザーに更新してもらいたい。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:1000人以上投稿日:2020-03-31
操作性:3費用対効果:3運用・管理:2サポート体制:3貢献度:3
自社の要望値に合ったハイスペックな人材を採用するにあたっては、登録者の層は良いと思う。 ただ、自分で多くのデータベースから履歴書や職務経歴を見て面接するか否かを判断しなければならず、面接確約もあることから、金額の割に採用担当の手間が大きい。そのため、採用担当者の時間に余裕がある場合でないと有効に活用するのは難しい。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-11-13

BIZREACHの概要

BIZREACH
ダイレクト・リクルーティングを実現するソリューション「ビズリーチ」
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
中途採用サイト(ダイレクトリクルーティング)選び方ガイド_20220803.pptx (2).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。